詰将棋の投稿方法

はじめに

将棋アイオーに詰将棋の棋譜を投稿する方法を記載します。 現時点では平手以外の盤面編集機能はサポートしていません(将来的にはサポートする予定になっています)。 そのため棋譜ファイル(KIF形式)のファイル取り込みを使って作成します。

KIF形式の棋譜を作成

KIF形式の棋譜を作成することができるソフトであればどれでも構いませんが、ココでは Kifu for Windows を使った例を記載します。フリーソフトウェアでダウンロードすれば誰でも使用出来ます。

Kifu for Windowsの『局面編集』機能

『局面編集』→『詰将棋用配置』を選択してください

詰将棋の開始局面図を作成

画像のように詰将棋用になりますのでそこに自作の詰将棋を並べます。 マウスの右クリックで駒の方向を変えたり成駒にすることが出来ます。

KIF方式の棋譜を取得

詰将棋が出来たら『編集』→『棋譜のコピー』→『現在の変化だけ(KIF方式)』を選択してください。 これでクリップボードにコピーされます。

将棋アイオーにKIF棋譜を取り込みする

コピーができたら将棋アイオーのサイトを開いてください。(投稿するには事前に会員登録が必要です) そしてマイページの『棋譜テキストから棋譜を作成』を選択してください

棋譜テキストから棋譜を作成

下記の取り込み画面になりますので、そこでマウスを右クリックして『貼り付け』を選択してください。 画像のように貼り付け出来ましたら『取り込む』をクリックしてください。

棋譜編集画面で正解手順と解説の入力

取り込みが成功すると次のように棋譜の編集画面になります。正解手順の入力と解説を入力してください。 タグには`詰将棋`と入力してください(詰め将棋ではなく詰将棋でお願いします)。また手数が分かるタグも`5手詰`のように付けて下さい。

棋譜の投稿

棋譜と解説の入力が終わったら下書き保存のチェックを外して棋譜保存することで投稿されます。

詰将棋のルール

詰将棋には厳密には詰め上がりに駒が余ってはいけないなどいくつかのルールがありますが、サイトに投稿する際はその点は『アバウト』で構いません。 作意が解く側に伝わり、それを解くことでためになる詰将棋であればそれで構いません。 将棋アイオーは厳密なルールに基づいた詰将棋の作品投稿サイトでは無く、あくまで『将棋をもっと楽しくする』がモットーのサイトの為、誰かが楽しく読めるのであればそれで構いません。

ユーザ登録すると棋譜作成やお気に入りとして管理できます。