開始日時:2017/11/18 17:34:38 終了日時:2017/11/18 19:02:12 手合割:平手   手合割:平手 先手:ゴキ研 後手: 手数----指手---------消費時間-- *プロ棋士との指導対局より。 19手目からの指定局面戦。 1 5六歩(57) ( 0:01/00:00:01) 2 8四歩(83) ( 0:08/00:00:08) 3 7六歩(77) ( 0:01/00:00:02) 4 3四歩(33) ( 0:01/00:00:09) 5 5五歩(56) ( 0:01/00:00:03) 6 6二銀(71) ( 0:01/00:00:10) 7 5八飛(28) ( 0:01/00:00:04) 8 4二玉(51) ( 0:01/00:00:11) 9 4八玉(59) ( 0:01/00:00:05) 10 3二玉(42) ( 0:01/00:00:12) 11 3八玉(48) ( 0:00/00:00:05) 12 5二金(61) ( 0:02/00:00:14) 13 2八玉(38) ( 0:01/00:00:06) 14 8五歩(84) ( 0:18/00:00:32) 15 7七角(88) ( 0:01/00:00:07) 16 3三角(22) ( 0:01/00:00:33) 17 6八銀(79) ( 0:01/00:00:08) 18 2二玉(32) ( 0:02/00:00:35) 19 5七銀(68) ( 0:01/00:00:09) *先手中飛車対一直線穴熊。 最近、プロの実戦でも採用が増えて気になっている戦型だ。 この銀を早めに繰り出さないと、☖4二金寄~☖3二金寄と固められるのが近年編み出された手法で、作戦負けしやすい。 今までは何もしなくても☖4四歩~☖4三金型にしてくれたが、☗4六銀と出ないといけなくなり、固めにくい時代になってしまった。 本局ではそれでは面白くないとみて作戦を考えてきた。 20 1二香(11) ( 0:01/00:00:36) 21 5六銀(57) ( 0:01/00:00:10) *☗5六銀が用意の作戦。 女流棋士の里見さんや室田さんが得意としている美濃に組んで☗6五銀と出る構想だ。 ただし、先手番なので千日手を打開する工夫が必要。 22 4四歩(43) ( 0:01/00:00:37) 23 4六歩(47) ( 0:01/00:00:11) *とても重要な一手。 単に☗6五銀では、二段目に金銀が低く配置されているので、☗5四歩☖同歩☗同銀☖5三歩で捌けない。 24 4三金(52) ( 0:01/00:00:38) *これを怠ると、☗4五歩☖4三金☗4四歩☖同金☗4八飛で危険。 こうして☖4三金型に制限する事ができた。 25 3八銀(39) ( 0:01/00:00:12) 26 1一玉(22) ( 0:46/00:01:24) 27 6五銀(56) ( 0:01/00:00:13) *すぐに☗5四歩とやっても決まらないが、☖6四歩や☖7四歩を制限。 28 3二金(41) ( 1:54/00:03:18) 29 9六歩(97) ( 0:02/00:00:15) *千日手打開の工夫。 後手番なら☖8四飛☗6六角☖8二飛☗7七角で良いのが、先手番ではそうはいかない。 つまり、☖8四飛☗6六角☖8二飛☗7五角☖6四歩☗同角☖6三銀☗7五角☖7四歩で困らない様に☗9七角と引く場所を作った。 30 2二銀(31) ( 1:28/00:04:46) 31 1六歩(17) ( 0:01/00:00:16) 32 2四角(33) ( 5:25/00:10:11) *まだ研究が浅く、あまり想定していなかった。 ここからは実力勝負。 33 5六飛(58) ( 0:01/00:00:17) 34 5一銀(62) ( 0:01/00:10:12) 35 7五歩(76) ( 0:02/00:00:19) 36 4二銀(51) ( 0:02/00:10:14) 37 6六飛(56) ( 0:01/00:00:20) *☗7六飛は☖4五歩で困る。 ☗6六飛なら☖4五歩に☗5六銀で切り返せる。 38 8四飛(82) ( 3:22/00:13:36) 39 9五角(77) ( 0:01/00:00:21) *☗7四歩もあった。 感想戦の手順は☖8六歩☗同歩☖7四歩☗7六銀☖8三飛☗8五銀☖8八歩☗7四銀☖8四飛☗6三飛成☖8九歩成☗8五歩☖7四飛☗同竜☖9九と☗7一竜。 40 9四飛(84) ( 0:01/00:13:37) *☗9六歩の顔も立った。 41 7四歩(75) ( 0:01/00:00:22) 42 4五歩(44) ( 1:59/00:15:36) 43 7三歩成(74) ( 0:02/00:00:24) 44 9五飛(94) ( 0:01/00:15:37) 45 9五歩(96) ( 0:01/00:00:25) 46 7三桂(81) ( 2:10/00:17:47) 47 5六銀(65) ( 0:02/00:00:27) 48 4六角(24) ( 2:05/00:19:52) 49 5八金(69) ( 0:00/00:00:27) *戦いながら自玉に金銀を寄せて軽く指せてまずまず。 50 7九角成(46) ( 3:18/00:23:10) 51 4四歩打 ( 0:01/00:00:28) *利かせるかは後で☖4六香が生じるので微妙なところ。 取ればもちろん、☗7四飛の十時飛車♪ 52 3三金(43) ( 2:23/00:25:33) 53 7七桂(89) ( 0:01/00:00:29) *相手は穴熊なので、桂香をなるべく1個でも取られないように大事に大事に。 54 8八馬(79) ( 1:25/00:26:58) 55 7六飛(66) ( 0:02/00:00:31) 56 7四歩打 ( 5:18/00:32:16) *これが読みになかった。 ☖9九馬☗7三飛成で☖4六香に桂馬を合駒できると考えていたが水泡に帰した。 大事に指していたつもりだったが職人気質の振り飛車は難しい…。 ☗同飛と取れば☖9二角で射抜かれてしまう。 57 4五銀(56) ( 0:02/00:00:33) 58 9九馬(88) ( 4:09/00:36:25) 59 7一飛打 ( 0:02/00:00:35) *飛車が利いているうちは☖4六香は大丈夫。 利きが逸れて打たれても、金を寄って耐える方針。 60 7五歩(74) ( 0:02/00:36:27) 61 7五飛(76) ( 0:01/00:00:36) 62 6四角打 ( 3:25/00:39:52) 63 7三飛成(71) ( 0:02/00:00:38) *飛車を引いても、☖5五角や☖9七角成から飛車を追われて苦しい。 64 7三角(64) ( 2:11/00:42:03) 65 7三飛成(75) ( 0:04/00:00:42) 66 7九飛打 ( 0:02/00:42:05) 67 6八角打 ( 0:02/00:00:44) *勝負手。 桂馬を守っただけの様だが…。 68 6九飛成(79) ( 0:01/00:42:06) 69 2五桂打 ( 0:02/00:00:46) 70 2四金(33) ( 1:32/00:43:38) 71 2四角(68) ( 0:03/00:00:49) *角を打ったところからの狙い。 一気に攻略を目指す。 72 2四歩(23) ( 4:37/00:48:15) 73 3四銀(45) ( 0:01/00:00:50) *☗4三金の方が厳しかった。 ☖同銀☗同歩成☖同金☗4四歩で本譜より勝る。 桂馬が残っている間に一仕事できなかった。 74 2五歩(24) ( 0:01/00:48:16) 75 4三歩成(44) ( 0:01/00:00:51) *ここも☗4三金だった。 重くても切れないように攻めるのが大事。 76 4三銀(42) ( 0:01/00:48:17) 77 4三銀成(34) ( 0:01/00:00:52) 78 4三金(32) ( 3:02/00:51:19) 79 3二銀打 ( 0:01/00:00:53) 80 3三金(43) ( 3:00/00:54:19) 81 3一金打 ( 0:01/00:00:54) 82 3一銀(22) ( 8:05/01:02:24) 83 3一銀成(32) ( 0:03/00:00:57) 84 4六桂打 ( 0:02/01:02:26) *緩んでしまったのでこの手が入ったのが大きい。 85 7一龍(73) ( 0:03/00:01:00) 86 2二金打 ( 0:02/01:02:28) 87 4八金(58) ( 0:01/00:01:01) *桂馬が入れば☗2三桂があるという受けだが、☗5九金引だったかもしれない。 88 2六歩(25) ( 0:01/01:02:29) 89 4一龍(71) ( 0:03/00:01:04) 90 3八桂成(46) ( 0:01/01:02:30) 91 3八金(48) ( 0:01/00:01:05) 92 2七歩成(26) ( 1:29/01:03:59) 93 2七金(38) ( 0:01/00:01:06) 94 2六歩打 ( 0:03/01:04:02) 95 2六金(27) ( 0:00/00:01:06) 96 2三角打 ( 4:13/01:08:15) *これで痺れた。 万事休す。 97 3二銀打 ( 0:02/00:01:08) 98 3二金(33) ( 0:46/01:09:01) 99 3五桂打 ( 0:03/00:01:11) 100 3一金(32) ( 2:25/01:11:26) 101 3一龍(41) ( 0:00/00:01:11) 102 4九龍(69) ( 2:01/01:13:27) 103 2三桂(35) ( 0:03/00:01:14) 104 2三金(22) ( 1:36/01:15:03) 105 6五角打 ( 0:02/00:01:16) 106 3九銀打 ( 6:39/01:21:42) 107 2七玉(28) ( 0:01/00:01:17) 108 3八銀打 ( 1:59/01:23:41) *☗同角は詰めろが解除されるので☖2八金で後手勝ち。 逃げるのは即詰み。 本格的な駒組みの戦型でも善戦できて、結果は負けだが充実した将棋が指せて満足。 109 投了 ( 0:01/00:01:18) まで108手で後手の勝ち