先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- *四間飛車と並んで多い石田流の対策を見ていきます 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 7五歩(76) *先手は石田流を目指す7五歩 4 4二玉(51) *5五歩に対しては必ず4二玉と指すようにしています 5 7八飛(28) *ここは角道を止める6六歩が勝るように思います 6 8八角成(22) 7 8八銀(79) 8 4五角打 *角成が受かりません 9 5八金(69) 10 2七角成(45) 11 7四歩(75) 12 6二銀(71) 13 5五角打 14 3三桂(21) *▲5五角に△3三桂と受けられるのが4二玉の効果 15 7三歩成(74) 16 7三銀(62) 17 7三角成(55) 18 7三桂(81) 19 7三飛成(78) 20 7二飛(82) *飛車が捌ければ玉形の差で居飛車がいいと思います 21 7四歩打 *ただでは捌かせないために、と金を作りにいきます 22 5五角打 23 7七銀(88) 24 7三飛(72) 25 7三歩成(74) 26 7九飛打 27 6八玉(59) 28 4九飛成(79) *金取りが詰めろ銀取りになります 29 5九飛打 *詰めろと銀取りを受けるにはこれしかないところ 30 7六歩打 31 6六銀(77) 32 7三角(55) 33 7八玉(68) *飛車交換からの△8八飛打を先受けします 34 3二銀(31) *ここまでくると駒得の後手が大優勢でしょう ポイントは以下のようになります ①▲7五歩には△4二玉 ②角道を止めずに振ってくるなら角交換から馬を作っていく