開始日時:2017/10/20 21:30:09 棋戦:レーティング対局室 手合割:平手 先手:dead_leaf_k 後手:Dice4084 手数----指手---------消費時間-- *4勝2敗で迎えた第7局はDiceさんとの対局。勝てば昇給争いにぐっと近づくので万全なコンディションで挑める様努力しました。 1 7六歩(77) ( 0:06/00:00:06) *事前調べではDiceさんは居飛車党ということでいつもの三間飛車を指す予定でした。 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) 3 6六歩(67) ( 0:02/00:00:08) 4 8四歩(83) ( 0:01/00:00:01) *戦型は対抗形に決まり必然的に先手三間対居飛車という構図に 5 7八飛(28) ( 0:03/00:00:11) 6 6二銀(71) ( 0:02/00:00:03) 7 6八銀(79) ( 0:03/00:00:14) 8 4二玉(51) ( 0:01/00:00:04) 9 4八玉(59) ( 0:02/00:00:16) 10 5二金(61) ( 0:02/00:00:06) 11 1六歩(17) ( 0:08/00:00:24) *ここらへんで端の挨拶、無礼な穴熊は解体します 12 1四歩(13) ( 0:05/00:00:11) 13 3八玉(48) ( 0:02/00:00:26) 14 3二玉(42) ( 0:05/00:00:16) 15 2八玉(38) ( 0:03/00:00:29) 16 5四歩(53) ( 0:01/00:00:17) 17 3八銀(39) ( 0:02/00:00:31) 18 8五歩(84) ( 0:01/00:00:18) 19 7七角(88) ( 0:02/00:00:33) 20 9四歩(93) ( 0:01/00:00:19) 21 9六歩(97) ( 0:02/00:00:35) 22 5三銀(62) ( 0:01/00:00:20) 23 5八金(69) ( 0:12/00:00:47) 24 7四歩(73) ( 0:08/00:00:28) 25 5六歩(57) ( 0:02/00:00:49) 26 7三桂(81) ( 0:39/00:01:07) 27 4六歩(47) ( 0:07/00:00:56) 28 8四飛(82) ( 0:11/00:01:18) *この手で大体作戦を把握、三間対策の中では割と有名 29 3六歩(37) ( 0:11/00:01:07) 30 6四銀(53) ( 0:04/00:01:22) 31 6七銀(68) ( 0:02/00:01:09) 32 7五歩(74) ( 0:06/00:01:28) 33 5九角(77) ( 0:33/00:01:42) *2六角の狙いをを見てこちらに角を引いた 34 7四飛(84) ( 0:09/00:01:37) 35 4八角(59) ( 0:08/00:01:50) 36 7六歩(75) ( 0:38/00:02:15) 37 7六銀(67) ( 0:06/00:01:56) 38 7五歩打 ( 0:24/00:02:39) 39 6七銀(76) ( 0:05/00:02:01) 40 5五歩(54) ( 0:22/00:03:01) *この手から定跡を外れ中盤戦へ 41 5五歩(56) ( 3:28/00:05:29) *銀で取っても次に4六の歩を取れない(銀ばさみがある)ので忙しいってほどでもないと思っていた 42 5五角(22) ( 2:31/00:05:32) *Diceさんも同じことを思ったのか角で取り返した、今度は歩を取られてはマズいので守る一手 43 4七金(58) ( 0:04/00:05:33) 44 2二角(55) ( 1:24/00:06:56) 45 3七桂(29) ( 1:34/00:07:07) *どこかで5四歩と垂らした時のため跳ねておきたかった 46 8六歩(85) ( 3:34/00:10:30) 47 8六歩(87) ( 0:23/00:07:30) 48 8七歩打 ( 0:09/00:10:39) *全く読んでいなかった手が飛んできたのでとても焦った、狙いとしては8四飛~8六飛と進めば8八歩成が受けにくい 49 5四歩打 ( 1:29/00:08:59) *垂れ歩は絶対取れない位置なので無視して攻める方針に、ちょうど相手が歩切れなので4二金~5二歩と謝る手順が無い 50 4四歩(43) ( 2:03/00:12:42) 51 5八飛(78) ( 2:15/00:11:14) *単に4五歩だと手順に金で厚くされるのが気になったので拠点に紐を付けておく 52 4二銀(31) ( 0:53/00:13:35) 53 4五歩(46) ( 0:10/00:11:24) 54 8八歩成(87) ( 2:19/00:15:54) *悩ましい歩成、無視して4四歩を読んだが4四歩8九と4五桂6一桂でわからなかった 55 8八飛(58) ( 0:35/00:11:59) 56 5五銀(64) ( 0:42/00:16:36) *この手も読み抜けていた、飛車の横利きを通しつつ敵陣に圧力をかける良い手。まず初めに5三歩成から5六歩が見えるが折角の拠点なので欲張りたいところ 57 5八飛(88) ( 3:14/00:15:13) *成り捨てはいつでも出来ると考えとりあえずの飛車回り。しかしこの手は疑問手だったかもしれない、4五歩とされると次の4六歩が厳しく振り飛車にいい手が無い 58 5四飛(74) ( 0:47/00:17:23) 59 4六金(47) ( 0:44/00:15:57) *この手が指せて優勢を意識した、同銀は飛車がタダ 60 5六歩打 ( 0:54/00:18:17) 61 5五金(46) ( 0:05/00:16:02) 62 5五飛(54) ( 0:19/00:18:36) 63 5六銀(67) ( 0:07/00:16:09) 64 5四飛(55) ( 0:53/00:19:29) 65 5五銀(56) ( 0:03/00:16:12) 66 8四飛(54) ( 0:44/00:20:13) 67 4四銀(55) ( 0:53/00:17:05) *ポンポンと手が進んだが次の飛車走りへの対応を考えていた、8九飛成とされると4六桂や4七金などが見えるのでそんなに形成が良くはないのではとまで思っていた 68 8六飛(84) ( 0:53/00:21:06) 69 5四歩打 ( 0:54/00:17:59) 70 8九飛成(86) ( 0:52/00:21:58) 71 4七銀打 ( 0:02/00:18:01) *後手を引くのは不満だが5三歩成を楽しみに残すことにした、これで後手から手が無ければ安心して戦える 72 5七歩打 ( 0:47/00:22:45) 73 5七飛(58) ( 0:10/00:18:11) 74 1三角(22) ( 0:52/00:23:37) 75 5六飛(57) ( 0:33/00:18:44) 76 9九龍(89) ( 0:56/00:24:33) 77 5三歩成(54) ( 0:14/00:18:58) 78 5三銀(42) ( 0:56/00:25:29) 79 5三銀成(44) ( 0:07/00:19:05) 80 5三金(52) ( 0:54/00:26:23) 81 5三飛成(56) ( 0:37/00:19:42) 82 5二金打 ( 0:51/00:27:14) 83 5六龍(53) ( 0:48/00:20:30) 84 5三歩打 ( 0:55/00:28:09) 85 4四歩(45) ( 0:34/00:21:04) 86 5四銀打 ( 0:56/00:29:05) *4三を補強した手、指された瞬間5五歩が見え、読み切らずに打ってしまった、確認しないのは悪い癖なので治したい。 87 5五歩打 ( 0:13/00:21:17) 88 5五銀(54) ( 0:49/00:29:54) 89 5五龍(56) ( 0:09/00:21:26) 90 5四香打 ( 0:19/00:30:13) *竜が逃げられなくなってしまった、4三銀から香を抜けるがあまり良くならなさそうなのでできれば寄せたかった 91 4三銀打 ( 0:55/00:22:21) 92 2二玉(32) ( 0:55/00:31:08) *5二銀成5五香4一成銀の局面が詰めろかわからなかったので困った、ここらへんを読み切れないのも自分の弱いところだなぁと反省 93 2五桂(37) ( 0:57/00:23:18) 94 5五香(54) ( 0:52/00:32:00) 95 1三桂成(25) ( 0:03/00:23:21) 96 1三香(11) ( 0:49/00:32:49) 97 3四銀成(43) ( 1:00/00:24:21) *ここらへんは読んだ手がどれも芳しくないのでわかんねぇ!と叫びながらギリギリで指していた、寄せの構図が見えるようになりたい(願望) 98 3三歩打 ( 0:54/00:33:43) 99 4三歩成(44) ( 0:17/00:24:38) 100 3四歩(33) ( 0:45/00:34:28) 101 4四角打 ( 0:46/00:25:24) *角が見えて寄せの手がかりが見えてきた、もしものときは香車を回収できるので安心することもできた 102 3三銀打 ( 0:46/00:35:14) 103 1一銀打 ( 0:23/00:25:47) *自画自賛したい手、逃げたら詰むタイミングで打てたのが良かった 104 1一玉(22) ( 0:50/00:36:04) 105 3三と(43) ( 0:07/00:25:54) 106 3三桂(21) ( 0:48/00:36:52) 107 3三角成(44) ( 0:03/00:25:57) 108 2二銀打 ( 0:44/00:37:36) 109 2四桂打 ( 0:17/00:26:14) *この桂が見えて勝ちを読み切ることができた。同歩は2三銀があり放置すれば1二金までの詰めろになっている 110 1二桂打 ( 0:54/00:38:30) 111 1二桂成(24) ( 0:03/00:26:17) 112 1二玉(11) ( 0:51/00:39:21) 113 2四桂打 ( 0:12/00:26:29) 114 投了 ( 0:54/00:40:15) まで113手で先手の勝ち