開始日時:2017/09/16 20:15:52 手合割:平手   手合割:平手 先手: 後手:自分 手数----指手---------消費時間-- *赤旗名人戦神奈川県地区予選。 *持ち時間20分秒読み30秒。 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) *先週、東京地区の予選に見境なく出てみたが、代表になれず。 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) *神奈川だと3位まで代表権があるので、やはり地元の県内で出ようと決意を新たに再出発。 3 6六歩(67) ( 0:00/00:00:00) *この日は、A級参加者は8名だった。 4 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) *一局。81歳のおじいさんと対局。私もさすがに80過ぎて将棋の大会に出る情熱を続けられるか自信がない。それに敬意を表したわけではないが、相居飛車を選択。 * 5 6八銀(79) ( 0:00/00:00:00) 6 6二銀(71) ( 0:00/00:00:00) 7 4八銀(39) ( 0:00/00:00:00) 8 8五歩(84) ( 0:00/00:00:00) 9 7七銀(68) ( 0:00/00:00:00) 10 3二金(41) ( 0:00/00:00:00) 11 5六歩(57) ( 0:00/00:00:00) 12 4一玉(51) ( 0:00/00:00:00) 13 5八金(49) ( 0:00/00:00:00) 14 6四歩(63) ( 0:00/00:00:00) *矢倉模様。最近では、相矢倉にせず攻勢をとる指し方が有力視されている。 15 6七金(58) ( 0:00/00:00:00) 16 6三銀(62) ( 0:00/00:00:00) 17 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) 18 4二銀(31) ( 0:00/00:00:00) 19 7九角(88) ( 0:00/00:00:00) 20 6二飛(82) ( 0:00/00:00:00) *右四間の駒組みだが、普通の形は△8五歩を決めない。 21 7八金(69) ( 0:00/00:00:00) 22 3一玉(41) ( 0:00/00:00:00) 23 3六歩(37) ( 0:00/00:00:00) 24 5四銀(63) ( 0:00/00:00:00) 25 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00) 26 5一金(61) ( 0:00/00:00:00) 27 3五歩(36) ( 0:00/00:00:00) *▲2四歩△同歩▲同飛なら△4四角から2筋をすぐには受けない指し方が予定だった。 28 3五歩(34) ( 0:00/00:00:00) 29 3五角(79) ( 0:00/00:00:00) 30 6五歩(64) ( 0:00/00:00:00) 31 6五歩(66) ( 0:00/00:00:00) 32 8六歩(85) ( 0:00/00:00:00) 33 8六歩(87) ( 0:00/00:00:00) 34 8八歩打 ( 0:00/00:00:00) *思いついた仕掛け。▲同金は△6五飛の十字飛車。▲同銀も△6五銀から6筋が破れ、技ありかと思ったが。 35 2四歩(25) ( 0:00/00:00:00) 36 2四歩(23) ( 0:00/00:00:00) 37 2三歩打 ( 0:00/00:00:00) *歩をたくさん渡したため、この攻め筋も厳しい。 38 4四角(22) ( 0:00/00:00:00) *△同金▲2四角は△同金▲2四飛で分が悪いので、かわす手を選択。 39 4四角(35) ( 0:00/00:00:00) 40 4四歩(43) ( 0:00/00:00:00) 41 2四飛(28) ( 0:00/00:00:00) *感想戦では▲8八金と戻す手が検討された。以下、△6五飛▲6六歩△2五飛▲2二歩成△同金▲2六歩△3五飛▲3七歩△8二歩・・・のような展開で辛抱されたら大変だったと思う。 42 3三銀(42) ( 0:00/00:00:00) 43 2八飛(24) ( 0:00/00:00:00) 44 8九歩成(88) ( 0:00/00:00:00) *次に△3六桂で先手は忙しい。 45 3四歩打 ( 0:00/00:00:00) 46 3四銀(33) ( 0:00/00:00:00) 47 2二角打 ( 0:00/00:00:00) *先手の勝負手だが。 48 2二金(32) ( 0:00/00:00:00) 49 2二歩成(23) ( 0:00/00:00:00) 50 2二飛(62) ( 0:00/00:00:00) 51 2二飛成(28) ( 0:00/00:00:00) 52 2二玉(31) ( 0:00/00:00:00) *あっさり清算すると後手の駒得がやはり大きい。 53 8二飛打 ( 0:00/00:00:00) 54 4二角打 ( 0:00/00:00:00) *5一の金にも紐つけながらがっちり受ける。 55 8一飛成(82) ( 0:00/00:00:00) 56 3六桂打 ( 0:00/00:00:00) *以下、反撃。 57 3五歩打 ( 0:00/00:00:00) 58 2八飛打 ( 0:00/00:00:00) 59 3九金打 ( 0:00/00:00:00) 60 4八桂成(36) ( 0:00/00:00:00) 61 4八金(39) ( 0:00/00:00:00) 62 2九飛成(28) ( 0:00/00:00:00) 63 4九桂打 ( 0:00/00:00:00) 64 3六桂打 ( 0:00/00:00:00) *詰めろ 65 3四歩(35) ( 0:00/00:00:00) 66 4八桂成(36) ( 0:00/00:00:00) 67 4八玉(59) ( 0:00/00:00:00) 68 3九角打 ( 0:00/00:00:00) *▲5九玉△5八金▲同玉△3八竜~5八銀以下即詰み。分かれは難解だったが、8五歩型の右四間も実は有力か? 69 投了 ( 0:00/00:00:00) まで68手で後手の勝ち