先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- *Yahoo!モバゲーにて持ち時間無制限の対局をしましたが、その棋譜を保存し忘れたので、記憶の限り再現しました。 先手:私(ウォーズ1級程度の棋力) 後手:お相手の方(モバゲー内レート1500弱) 1 7六歩(77) *序盤は方針や作戦について考えていたことを書いています。 中盤以降形勢に差がついてくると棋譜コメントが崩壊していきますが、生暖かい目で見逃していただければありがたいです。 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 3二金(41) *一手損角換わり模様の出だし。 5 7八金(69) *一手損よりは横歩取りがしたいと打診した(つもり) 6 8八角成(22) *問答無用(泣) 7 8八銀(79) 8 2二銀(31) 9 7七銀(88) *77銀を保留して早繰り銀もあるところ。 本譜は45桂急戦を含みに持久戦でもかまわないかと考えていた。 10 3三銀(22) 11 3八銀(39) 12 8四歩(83) 13 3六歩(37) 14 4二玉(51) *相手の攻めが立ち遅れているので25歩~37銀と方針転換するのもあった。その意味では本譜46歩ではなく、68玉として相手の応手を見るのもありだったか。 15 4六歩(47) 16 7二銀(71) 17 3七桂(29) 18 6四歩(63) *(おそらく)77銀と46歩を省略して25歩と68玉を優先していれば、45桂急戦が刺さっていたかもしれない。 さすがに居玉で桂馬を跳ねる勇気はなく相腰掛け銀の形へ。 19 6八玉(59) 20 6三銀(72) 21 4七銀(38) 22 7四歩(73) 23 9六歩(97) *後手の金の態度を聞いてから先手の金の位置を決めたく、現状で端の突き合いが入るのは後手にすぐの仕掛けがあるわけでもない(と思う)ので、突き得だったらいいなと端を突く。 24 7三桂(81) *74歩と突いた流れから73桂は自然。 81桂型で金の位置を決めてくれたりはしないようだ。 25 2五歩(26) *先ほどの目的からすると16歩が自然(でソフトでも最善だった。。。)だが、端を突き合ってくれないのであれば先攻されそうな気がして、25歩と攻め味を足す。 26 5二金(61) *金の位置が確定。 27 4八金(49) *流行の48金29飛を目指す。 28 1四歩(13) 29 2九飛(28) *15歩は後手の得になりにくいことを期待して、まずは29飛と形を整えた。 30 5四銀(63) 31 5六銀(47) 32 3一玉(42) *後手玉は先手玉寄りも堅く深い囲に。そのかわりに先行する権利はもらえそうだ。 33 1六歩(17) *31玉型では1筋の位で玉の広さも加わると終盤力(笑)で負けてしまいそうな気がしたので、ここは端を突く。 34 4四歩(43) *先手は45歩からの仕掛けの権利を得た。さらに良さを得に行くのであれば、79玉と自玉を戦場から遠ざける手も大きい一手。しかし57の地点が薄くなるのも気になるところ。 45歩から仕掛けたのちに△67歩(同金は38角)の叩きに(1)58金は自然だが、38角や46桂が気になることろ。(2)78金は飛車をいじめる展開は緩和されるが、68玉型と異なり57の地点ががら空きだ。 35 4五歩(46) *仕掛けられるなら仕掛けていこう。 36 4五歩(44) 37 2四歩(25) *ここで単に45同桂が正着(評価値100程度)で、以降はどんどん先手が悪くなっていった。 38 2四歩(23) 39 1五歩(16) 40 1五歩(14) 41 3五歩(36) *突き捨てられるだけ突き捨ててみた!(なにか具体的な読みがあったわけではない。) 75歩~74歩~73歩成で、桂馬には逃げられるもののと金を作る手も魅力的なところ。 しかし73歩成に42飛と逃げた手が、仕掛けた4筋で駒が捌けると48の金が飛車の射程に入り戦いにくいかもしれない。 42 4三金(52) 43 3四歩(35) 44 3四金(43) *53の地点が薄くなったので、ここから調子よく攻め込んだ。形勢には自信があった!(評価値-400程度だった泣) 45 7一角打 46 5二飛(82) 47 4五銀(56) 48 4五銀(54) 49 4五桂(37) 50 4五金(34) 51 6三銀打 52 9二飛(52) 53 5三角成(71) 54 2二玉(31) *駒損ながら馬を作って飛車の働きの差もあり、形成には自信があった。 評価値-500ほどすでに先手がまずかった。 (1)54銀不成、(2)34歩を中心に読んだが、気の利いた手が見えず、形勢に自信がなくなってきた。 55 3四歩打 56 3四銀(33) 57 2四飛(29) 58 2三銀打 59 2九飛(24) *以降先手の攻めが続けば、角桂だけでは先手陣にすぐの攻めはないだろうと・・・ 60 2八歩打 *攻めの手番は回ってこなかった。 同飛は36桂でひどいので、横に逃げるが、逃げ場所が簡単ではなかった。本譜39飛は自然だが、以降の歩の攻めが決まるのであれば、ここで飛車の逃げ場所を考える必要があり、「攻めの番が回ってくれば」などと甘い判断をしている場合ではなかった。 61 3九飛(29) 62 4七歩打 *58金は最善だったかもしれないが、48角から飛車を取られるか、飛車を苛めつつ2,3筋にと金を作る手があり、受けが難しい。 63 4七金(48) 64 2九歩成(28) *同飛は38角でまずい。 しかし、開き直って38角23飛成同銀48金と飛車銀交換で済ます順もまだあり得た。 65 3八飛(39) 66 3五桂打 *48金が最善なようだが、47歩58金49角18飛27桂成で飛車が詰む。したがって47歩には37金でもうすこし頑張れた。 67 3七金(47) 68 3六歩打 *厳しい叩きの歩。 同金に28とが厳しいなぁ(´・ω・`)と思っていた。 69 3六金(37) 70 3六金(45) *(´・ω・`)ん? 71 3六飛(38) 72 4七角打 *(´;ω;`)飛車がぁー 73 7九玉(68) *飛車を助けようとすると玉が詰むので、泣きながら玉を引く。 74 3六角成(47) 75 7四銀成(63) *はっきり劣勢を感じていたので、上部開拓で入玉や上部から迫られる筋を緩和したかった。 76 8五桂(73) 77 8六銀(77) *桂馬を食いちぎって上部に逃げたい。 78 7七歩打 *同桂は69飛から詰み。桂馬でとれないならば次に安い銀で取るよりない。 桂馬がとれないじゃないかぁー(´;ω;`) 79 7七銀(86) 80 4九飛打 81 8八玉(79) 82 7七桂成(85) *同桂に97銀から詰みかと思ったが、97銀同玉99飛成86玉で入玉が見えてきたような気がしたらいいなって、、、 83 7七桂(89) 84 1九と(29) 85 8四成銀(74) *上部開拓じゃぁ!! 86 8一香打 *あっ(´・ω・`) 87 8三桂打 *絶対に働かなそうな場所へ桂馬を使わされることに。 88 8九銀打 *ここで68金がいちばん頑張りようがある受け方ではあったようだ。 89 9七玉(88) 90 7八銀(89) 91 8六玉(97) *とにかく上部へ・・・ 92 9九飛成(49) *63金が気になる→今王手したら33金打ってしてくれないかなー [壁]д・)ちらぁ 93 4四馬(53) 94 3三金打 *金1枚ならすぐには詰まないんじゃないかなぁ(遠い目) 95 6六馬(44) 96 8七銀成(78) *!!? ここで飛び上がりました。 97 8七玉(86) 98 8九龍(99) 99 8八歩打 100 8三香(81) *? 101 8三成銀(84) 102 7五桂打 *!!? 103 7五歩(76) 104 6九馬(36) 105 7六玉(87) 106 8六金打 *!!!!???? 即詰みじゃん! 107 8六玉(76) 108 8八龍(89) *まで108手にて、後手の勝ち