先手:先手 誰か 後手:後手 自分 手数----指手---------消費時間-- *先手:誰か 後手:自分 級位者対決です。 1 7六歩(77) *将棋クエストでの対局です。 2 3四歩(33) *後手が私です。 3 7五歩(76) *先手は三間飛車志向。私も(ほとんど)振り飛車党なので、この時点で相振り確定です。 4 5四歩(53) *基本的に私はkks党ですが、kksでの相振りはよく分からないので、中飛車で対抗してみます。 5 6六歩(67) 6 5二飛(82) 7 6八銀(79) * 8 5五歩(54) 9 6七銀(68) 10 7二銀(71) *左穴熊は指し方を知りません。 11 7八飛(28) 12 6四歩(63) *木村美濃の形にしたいので、歩を突いておきます。 13 7四歩(75) 14 7四歩(73) 15 7四飛(78) 16 6三銀(72) *6三歩を守りつつ飛車を追い返します。 17 7六飛(74) 18 7四歩打 *ここで歩を打つ必要は薄い気がしますが、チキンなので相手の飛車の効きが自陣に直通しているのが嫌なのです。 19 7七桂(89) *石田流は、自分が指すと相手に抑え込まれ、相手が指すと華麗にさばかれる苦手な戦型です。 20 7二金(61) *金上がり。とりあえずは木村美濃の形になりました。 21 9六歩(97) 22 6一玉(51) *玉を寄りますが、8二までいくつもりはありません。 23 9七角(88) *相手は振り飛車の理想形、石田流本組を完成させました。 こちらは我が道を行きます。 24 4二銀(31) *謎の銀上がり。5三→5四と銀を使うつもりはないのに、なぜなのか。 25 4八玉(59) *相手も玉の移動を開始。 26 9四歩(93) *様子見。 27 5八金(69) 28 7一玉(61) *自玉は基本的にここが最終到着地点。 29 4六歩(47) 30 1四歩(13) *「端を受けてくれ……」と祈りながら1四歩。 31 1六歩(17) *受けてくれてうれしい。 32 4四角(22) *角出。最初からこれがやりたくてこの形にしたのですが、ピヨ将棋先生いわく悪手のようです。 33 3八銀(39) 34 3三銀(42) 35 3六歩(37) 36 4二金(41) 37 3七銀(38) *あれ?美濃じゃないの? 38 2四銀(33) *端攻めを準備します。 39 4七金(58) 40 3三桂(21) 41 3八金(49) *相手は矢倉に組みました。縦に厚いですが、端攻めしか頭にないので、あまり気にならず。 42 5三金(42) 43 3九玉(48) 44 5四金(53) *手順が色々とおかしいですが、「中央制圧力戦相振り飛車(小林健二九段)」の形に持ってきました。 これがやりたかったが故の中飛車でした。 45 2八玉(39) *先手玉が入城しましたが、端に近づいているので、よい手なのかはわかりませんね。 46 6二角(44) *角を引いて、相手にいじめられないようにします。 47 5六歩(57) 48 5六歩(55) 49 5六銀(67) 50 5五歩打 *打つ必要はあったのか……? でも、逆に▲5五歩と打たれるのも嫌でした。 51 6七銀(56) 52 1三香(11) 53 6五歩(66) 54 1二飛(52) *端攻めしか頭にありません。 55 6四歩(65) 56 6四銀(63) *同金が正解のようです。 57 6五歩打 58 5三銀(64) *△7五銀とでて、▲同角△同歩▲同飛と駒得すべきでした。 59 6六銀(67) 60 1五歩(14) *スズメ刺しスタート! 61 1五歩(16) 62 1五銀(24) 63 1五香(19) 64 1五香(13) 65 1七歩打 66 1八歩打 *悪手!ですが、対局中は「同玉と取ってくれれば得だろう」とか考えていました。 67 7四飛(76) *悪手。私の駒台に香車があることを忘れておられたのかも知れません。 68 7三香打 * 69 5四飛(74) *▲5三角△同金▲3四飛のほうが良いでしょう。 70 5四銀(53) 71 8五桂(77) *▲5三銀としてこちらの角筋を止めるべきだったかと。 72 1九歩成(18) *△1七角成▲同桂△2九飛までの詰めろ。 73 5三金打 *角筋を止めますが、当然△同角とはしません。 74 2九と(19) 75 2九玉(28) 76 1七香成(15) * 77 6二金(53) 78 6二金(72) 79 7三桂成(85) *勝った!のですが、対局中は気づいていませんでした。トホホ。 80 7三桂(81) 81 7四歩打 *相手も気づいていないようですね。私はここでやっと気づきました。 82 1九飛打 *まで、82手で後手の勝ちとなりました。 私が低級とはいえ、3手詰みが見えていないのは問題ですね。 今回採用した相振り中飛車は小林健二九段の「中央制圧力戦相振り飛車」を参考にしています。 「中央制圧力戦相振り飛車」はKindleで100円ですので、興味がおありの方はぜひ。 以上。