先手:森久保乃々 後手:星輝子 手数----指手---------消費時間-- *「や、やあ……星輝子、だよ」(輝子) 「森久保乃々ですけど……」(乃々) 「今回は、対局の手順を解説するよ……ちょっと、難しい終盤だけどね」(輝子) 「もとの対局は、こちらに載ってますけど……」(乃々) アイドル日誌2 机の下の練習会 (要会員登録) http://www.nicovideo.jp/watch/sm31611172?ref=twitter 1 7六歩(77) *「序盤は、普通の進行……だよね」(輝子) 「最近は、どんな手もアリに見えてきますけど……いちばん、普通です」(乃々) 2 3四歩(33) 3 2六歩(27) 4 4四歩(43) *「4手目に角道を止めるのは、今では少なくなりましたか?」(乃々) 「ノーマル振り飛車よりも、角交換する方が増えたからね……。理由は、この後でわかるけど」(輝子) 5 4八銀(39) 6 4二銀(31) 7 5六歩(57) 8 4三銀(42) 9 2五歩(26) 10 3三角(22) 11 6八玉(59) 12 5四歩(53) 13 7八玉(68) 14 5二飛(82) *「飛車を振る位置で、戦型は大きく変わる……フヒ」(輝子) 「中飛車の……定跡型ですけど、みたことは全然ないです」(乃々) 「四間飛車の方が、有名だよね……」(輝子) 15 5八金(49) 16 6二玉(51) 17 7七角(88) *「やっぱり、▲7七角で持久戦か……」(輝子) 「船囲いとかは、薄いですし、そもそも居飛車負けの定跡が多いぃー…」(乃々) 「穴熊に組まれるのを、止められないからね……この形自体、数が減ってしまった……」(輝子) 18 7二玉(62) 19 8八玉(78) *「左美濃にはしないの?」(輝子) 「中飛車だと、玉頭戦が怖いですし、攻め方が難しいです」(乃々) 20 6二銀(71) *「ここで、銀を上がるんですね……」(乃々) 「こっちの陣形は、ほぼ決まってるからね」(輝子) 21 9八香(99) *「穴熊の、意思表示だね」(輝子) 22 6四歩(63) *「穴熊にはできるので、ここからは細かな形の模索です……」(乃々) 23 5七銀(48) 24 7四歩(73) 25 6六歩(67) 26 7三桂(81) 27 9九玉(88) 28 6三銀(62) 29 8八銀(79) *「これで、一安心……もりくぼのすみかができました」(乃々) 30 6二金(61) 31 7九金(69) 32 9四歩(93) 33 9六歩(97) *「ここは受けるんですよね?」(乃々) 「よく分からないけど……受けないと突き越して、端攻めはするつもりだよ?」(輝子) 「……やっぱり受けておきます」(乃々) 34 5五歩(54) *「ここで、1歩交換ですね」(乃々) 「中飛車側の、権利だね……」(輝子) 35 5五歩(56) 36 5五飛(52) 37 5六歩打 38 5一飛(55) 39 6七金(58) *「ボノノちゃんの穴熊は、これで完成だね」(輝子) 「あんまり堅くはないですけど、こうするしかないので」(乃々) 40 3二金(41) *「風車も、これで完成……ふふ」(輝子) 41 1六歩(17) 42 1四歩(13) 43 3六歩(37) *「先手が、どう打開するかになりました」(乃々) 「難しいよね、いろいろあるけど、どれも大変だよ」(輝子) 44 8四歩(83) 45 5九角(77) 46 4二角(33) * 47 4六歩(47) 48 3三桂(21) *「桂馬、跳ねるんですね」(乃々) 「風車にもいくつかパターンがあるけど、一番駒を使えるのはこれかなって。理由は、この先わかる……」(輝子) 「振り飛車の左桂、捌かれるのはイヤなんですけど」(乃々) 49 2六角(59) *「▲2四歩とは突きにくいですね」(乃々) 「飛車を成れないし……△4五桂とか、△6五歩とか、いろいろあるからね」(輝子) 50 8一飛(51) *「飛車を8筋に戻すんですか……」(乃々) 「この方が、飛車が働くから。右玉みたいだけど、穴熊に相性がいいしね」(輝子) 51 3七角(26) *「分からなくて、角を引いたんですけど……」(乃々) 52 5四銀(43) *「次に△6五歩なんかも狙えるね」(輝子) 「……角を戻るしかないです」(乃々) 53 2六角(37) *「以下、繰り返しますけど……」(乃々) 54 4三銀(54) 55 3七角(26) 56 5四銀(43) 57 2六角(37) 58 4三銀(54) 59 3七角(26) 60 5四銀(43) 61 2六角(37) 62 4三銀(54) 63 3七桂(29) *「▲3七桂で打開しました。後手番だと、もっと悪いので」(乃々) 「仕掛けは止められないから、こっちはカウンター狙いになるね」(輝子) 64 8五歩(84) *「本格的に、右玉みたいですけど……」(乃々) 「1歩持ってるからね、反撃も、しやすい……フヒ」(輝子) 65 4五歩(46) *「いくしかないです、やけくぼです」(乃々) 66 4五歩(44) 67 7七金(67) *「突き捨てを入れないと、取ってくれないので……」(乃々) 「ここを受けないと、端と8筋が厳しいよね」(輝子) 68 5三角(42) *「角を出られて、ちょっとビックリぃー…」(乃々) 「急所の金を睨まれて、強くは戦えないから」(輝子) 69 5三角成(26) 70 5三金(62) 71 3五歩(36) *「このぐらいしか、攻める手はないですけど」(乃々) 「△同歩もあったかな?」(輝子) 「それは▲2四歩からあばれるつもりでした。△同歩▲同飛△2三歩▲3四歩△2四歩▲3三歩成△同金▲4五桂みたいに」(乃々) 「穴熊の暴力だな……」(輝子) 72 8六歩(85) *「ここは突いておかないと、飛車が回った意味がないよね……」(輝子) 73 8六歩(87) 74 8五歩打 *「継ぎ歩が、厳しいです」(乃々) 「2歩もったら、確実に手ができるよね」(輝子) 75 2四歩(25) *「目指すは、攻め合いぃー…」(乃々) 76 2四歩(23) 77 3四歩(35) 78 3四銀(43) 79 2四飛(28) 80 2三銀(34) *「受けるのは、これしかないか」(輝子) 81 3五角打 *「とても、激しい手……だよね」(輝子) 「飛車を引いては、何をやってるのかわからないので……」(乃々) 82 5二金(53) 83 4四飛(24) *「歩の裏で、地味に受けにくいな……」(輝子) 「攻めさえつながればいいので、何もしないと▲3四歩とかで……」(乃々) 84 5三角打 *「飛車を取らないと、受からない格好だから」(輝子) 85 7五歩(76) *「こっちも大駒が串刺しなので、戦線を広げるしかないです」(乃々) 「風車の急所だね……」(輝子) 86 3四歩打 *「一回は受けておいて」(輝子) 87 1七角(35) 88 4四角(53) 89 4四角(17) *「これ、単に飛車を取るより0手で△3四歩を打ってますよね……変化できないですけど」(乃々) 90 4三金(32) *「ここで角を引いてる時代ぢゃないので……」(乃々) 91 3三角成(44) *「手番を握られるからな……自信はなかった」(輝子) 92 3三金(43) 93 7四歩(75) 94 7四銀(63) 95 7六桂打 *「次は▲6四桂が狙いです」(乃々) 「7筋に歩が効くから、受けにくい……」(輝子) 96 6三玉(72) *「顔面受けには驚きましたけど……」(乃々) 「陣地は広いからな、他の仲間(金銀)のところへ行ければ、怖くないよ……ふふ」(輝子) 97 6四桂(76) *「これが、取れないんだよね」(輝子) 「取ると▲5五角なので。強引ですけど」(乃々) 98 6二金(52) *「ぢっと手を渡されて、慌てました」(乃々) 「こっちは指したい手がたくさんあるからな」(輝子) 99 7五歩打 *「打たない方が、よかったですか?」(乃々) 「本譜は銀が働いたけど……打たないと、他の形で損すると思う」(輝子) 100 7五銀(74) 101 4五桂(37) *「攻めが切れたら、負けなので……」(乃々) 102 7六歩打 *「ようやく、攻めができた。キノコの菌糸が伸びてくみたいに……」(輝子) 「激痛ですけど……」(乃々) 103 7八金(77) 104 8六歩(85) *「急所を制圧されたので、穴熊の勝ちパターンにはならないです……」(乃々) 「これで、楽しみが増えた……」(輝子) 105 8二歩打 *「なんとか、威力を弱めないといけないですけど……歩は消せないので」(乃々) 106 4一飛(81) *「逆先……です」(乃々) 107 3三桂成(45) 108 6四銀(75) *「やっぱり、ちょっと悪いですね」(乃々) 「勝つまでの道のりは、遠いけどね……」(輝子) 109 2三成桂(33) *「このあたりから、動画でも乃々ちゃんが考えてたよね」(輝子) 「寄せるにしても、駒が足らないので……」(乃々) 110 8七桂打 *「急所に刺さりました……」(乃々) 111 8七銀(88) *「これ、▲同金もあったよね?」(輝子) 「銀を残す得と、金を渡す損の比較が、がよく分からなかったので……」(乃々) 112 8七歩成(86) 113 8七金(78) 114 8六歩打 *「後手には、歩がたくさんあるので……こうなると受からないです」(乃々) 「速度争いの、終盤だな……」(輝子) 115 8六金(87) 116 8八歩打 *「これは、手抜けないぃー…」(乃々) 「△8九歩成▲同金△7七角▲8八合△8六角成は……攻防だね」(輝子) 117 8八金(79) 118 7九銀打 *「これ自体は詰めろじゃないですけど、代わる手が難しいので……」(乃々) 「もし、指すとしたら?」(輝子) 「▲5四銀△同玉▲3二角は△4三歩で、▲4一角成とすると……銀を渡したので、詰めろなってます。△8八銀成▲同玉△7七角で、バラして追いかければ詰みます」(乃々) 119 7八金打 *「だから、埋めて待つしかないです」(乃々) 120 8八銀成(79) 121 8八金(78) 122 7七金打 *「銀がないからね……一番、確実な手だけど」(輝子) 「先手はここが最後のチャンスです」(乃々) 123 5四銀打 *「他の手は△7二玉と引かれると、寄らないので……」(乃々) 「ここで引くと?」(輝子) 「▲7四銀と打って、ギリギリの勝負です」(乃々) 124 5四玉(63) 125 3二角打 *「ここだな……」(輝子) 126 4四玉(54) *「これが、おかしかったか」(輝子) 「代えて△4五玉なら、別の変化でした」(乃々) 127 4五歩打 *「飛車を取ると、詰まされるので……銀を渡してますから」(乃々) 「ここも、△同玉といくべきだったかな」(輝子) 「本譜の順は、完全に負けですね」(乃々) 128 3五玉(44) *「この歩が活きるなんてな……」(輝子) 129 8七金(86) *「一回は、引かないとダメです。寄らないので」(乃々) 130 8七金(77) *「ここも、△8八金はあったか」(輝子) 「▲同金がゼットですけど……飛車を打つと攻防になりますか……?」(乃々) 「難しすぎるな」(輝子) 131 8七金(88) 132 7八銀打 *「これでいいと、思ってたからな……」(輝子) 「普通は、先手負けですけど……」(乃々) 133 4六銀打 *「追いかけます」(乃々) 134 3六玉(35) 135 3七金打 136 2五玉(36) *「これが、打ち歩詰めだから……」(輝子) 「▲1七桂はダメですけど、先手玉は△8九銀成▲同玉△7七桂打▲同金△5九飛で、9九から送って詰みます」(乃々) 137 7六角成(32) *「これがな……」(輝子) 「一回は詰めろを外しただけの手ですけど……」(乃々) 138 5九飛打 *「以下、必至だものな」(輝子) 「どうやっても、駒を渡さずに先手玉は必至です」(乃々) 139 8八金(87) 140 7九金打 *「部分的には、完全必至ぃー…」(乃々) 「ボノノちゃんの玉、スミにこもったままだったな」(輝子) 「追いかけられるのはイヤなので、それでいいです」(乃々) 141 5八馬(76) *「次の一手みたいな手だな」(輝子) 「王手なので……取るしかないです」(乃々) 「馬のタダ捨てか……」(輝子) 142 5八飛成(59) *「これで、竜がそれたので……」(乃々) 143 7八金(88) *「銀を取って、『必至逃れの必至』です」(乃々) 「▲2六銀と▲3六銀の両方が受からないからな。先手玉は詰まなくなってるし」(輝子) 「ここで、▲4五歩がないと、△4六飛の返し技で逆に先手が負けます」(乃々) 「……難しいな」(輝子) 「はい……この終盤は、結論を出せません」(乃々) 「……でも、それが楽しいので。将棋って、わからない事だらけですから」(乃々) 「そうだな……。まで、143手で森久保乃々ちゃんの勝利だ。お疲れ様でした」(輝子) 「今回は、ここまでだ。また機会があったら、会おう」(輝子) 「ありがとうございました……バイバイ」(乃々)