開始日時:2017/05/22 21:13:39 終了日時:2017/05/22 21:52:03 棋戦:自由対局室(15分) 手合割:平手 先手:toyoshi_MA 後手:* yuya1431 手数----指手---------消費時間-- *竜王戦6Aより。 覚えている限りで書きます。 だらだら独り言を書いてます、当時の考えてたことを書きますけど、読みの浅さなどは勘弁してください。 1 7六歩(77) ( 0:12/00:00:12) *先手 とよし☗。 将棋歴2年のおっさん。 指す将順位戦はB5の3位、竜王戦は主催者にブロックされながら堂々の出場である。 振り飛車党で四間飛車穴熊とゴキゲン中飛車しかできない可哀想なおっさん。 好きなゲームキャラクターは十時愛梨。 2 3四歩(33) ( 1:00/00:01:00) *後手 ゆうさん(ユウノヨゾラ哨戒班さん) 順位戦はB3で指す将の方。むちゃくちゃ強い。 手合違いである。 例えるとドラゴンボールの第一回天下一武道会にセルが出てくるような感じである。 3 6六歩(67) ( 0:02/00:00:14) *十時愛梨 アイドルマスターシンデレラガールズ初代シンデレラガール。 「あたし、1位に選んでもらってすっごくうれしいです! でも、みんなの1番になっても、私はプロデューサーさんのものですからねっ!」 12月8日生まれの射手座。18歳。秋田出身。 趣味はケーキ作り。 やや天然ボケの女の子。おっぱいがでかい。おっぱいがでかい。 モバゲーのアイドルマスターシンデレラガールズの初期の頃、バレンタインイベントの上位報酬として登場。 その愛らしい姿から男どもが奮起し「血のバレンタイン」と呼ばれた戦争を巻き起こす。 4 6四歩(63) ( 1:00/00:02:00) *右四間のつもりだろうか。緊張感が走る。 郭効(188-208) 魏の武将。 赤壁の戦いにて三万もの角の利きを見逃し負傷。 都に戻った後、曹操に見舞いを受けるなどしたが、角の利きを後悔したまま憤死した。 5 6八飛(28) ( 0:05/00:00:19) *何が来てもゴキゲン中飛車と四間飛車穴熊しか指せないので、この場合四間に振るしかない。 唯病(170-217) 魏の武将。 漢中争奪戦の際、趙雲の空城計(あえて兵士を隠し計略があるように見せる)を見て「あの城、ただやん」とひと目で単騎城を取りに行き、普通に趙雲に殺された。 6 5二飛(82) ( 0:02/00:02:02) *と思ったら中飛車! えぇ、こんなのあるのか・・・。 B3の人は変態な将棋を指すと聞いたことがあるのでまさかな。。。 6二銀から銀を繰り出してきて速攻だろうか。。。 ※局後の感想 「タップミス」 7 5八金(69) ( 0:14/00:00:33) *とりあえず中央をキープ。 銀が出てきたら金無双とかいう金が並んでるだけの囲いもどきで戦うしかない。 8 6二飛(52) ( 0:01/00:02:03) *と思ったら右四間に振り直した。 「5八金とさせてから咎める作戦かな。しかしなんか咎める方法があるのだろうか・・・」 ともう駆け引きについて行けなくなる。 9 4八玉(59) ( 0:05/00:00:38) *じゃあいいや、穴熊に行こう。 右四間速攻来て金の位置が悪かったらどうしよう。 10 1四歩(13) ( 0:03/00:02:06) *端歩。 いわゆる挨拶。 11 3八玉(48) ( 0:01/00:00:39) *コミュ障なので挨拶は無視。 ネット上以外の友人は居ない。 12 1五歩(14) ( 0:03/00:02:09) *端をオラついてきた。 13 2八玉(38) ( 0:01/00:00:40) *しかしもう穴熊以外は考えられない。 14 4二玉(51) ( 0:02/00:02:11) *速攻が無くなりそうで一安心。 15 1八香(19) ( 0:01/00:00:41) *いやぁ、ここで☖6五歩きたらやだなぁ。 16 3二玉(42) ( 0:02/00:02:13) *大丈夫だった。 17 7八銀(79) ( 0:01/00:00:42) *でも気になるので銀を申し訳程度に上がる。 18 2四歩(23) ( 0:00/00:02:13) *銀冠かもしれない、長い戦いになりそう。 19 1九玉(28) ( 0:00/00:00:42) *潜る。 20 2三玉(32) ( 0:00/00:02:13) *天守閣美濃かぁ。 結構苦手なんだよなぁ。 21 2八銀(39) ( 0:00/00:00:42) *ハッチを閉める。 みなしごのミツバチを〆る感覚だ。 22 7二銀(71) ( 0:01/00:02:14) *銀が来そうだけど穴熊に潜ったのですぐには怖くないような気がする。 23 3九金(49) ( 0:04/00:00:46) *金を寄っておく。 一安心。いきなり死ぬことはなくなった。 24 6三銀(72) ( 0:01/00:02:15) *銀が出て来る、ちょっと怖い。 25 6七銀(78) ( 0:02/00:00:48) *こっちも銀を。 26 3二銀(31) ( 0:03/00:02:18) *天守閣美濃ってやつですね。 これ固くなると厄介なんだよなぁ・・・。 27 4六歩(47) ( 0:02/00:00:50) *ちょっと盛り上げる。 28 5二金(61) ( 0:03/00:02:21) *あぁ、固くなってきた。 正直持久戦は嫌である。 自分より強い人と持久戦やると、だいたい弱いほうが自滅する。知ってる。 29 7七角(88) ( 0:02/00:00:52) *6五歩から角を捌けるように、角を上がる。 30 9二香(91) ( 0:01/00:02:22) *手待ちかな? 将来的にも損のない手である。 31 4七金(58) ( 0:06/00:00:58) *金を上がって盛り上げに行く。 32 7四歩(73) ( 0:01/00:02:23) *これは桂馬が来そうかな 33 3六歩(37) ( 0:01/00:00:59) *盛り上げる。 天守閣美濃でここを盛り上げ袖飛車にしてコビンを攻めるのは良くやる。 34 4四歩(43) ( 0:07/00:02:30) *角交換してもらえなくなって泣き出す俺。 35 5六銀(67) ( 0:37/00:01:36) *積極的に銀を繰り出す。 36 5四銀(63) ( 0:02/00:02:32) *銀には銀で。ですよね。この辺で困ってくる。 すぐに3八飛は6筋の数が足りてない。☖6五歩、☗同歩、☖同銀で困る。 37 9六歩(97) ( 0:51/00:02:27) *端を突いて様子を見る。 38 7三桂(81) ( 0:11/00:02:43) *6筋受からないような気がしてきた。 39 4五歩(46) ( 0:44/00:03:11) *「心の角道開けて行こうぜ!」 40 4三金(52) ( 0:17/00:03:00) *「嫌っす」 41 4四歩(45) ( 0:08/00:03:19) *泣く泣く取り込む。 42 4四金(43) ( 0:49/00:03:49) *金も出てきちゃったぞい。 藪蛇。 43 4五歩打 ( 0:12/00:03:31) *感触のよい叩き。 ここの拠点があると金銀交換して打ち込める事が多い。 44 4三金(44) ( 0:02/00:03:51) *慌てずに引く。こうじっくりするのが強い人の強い手。 45 4六金(47) ( 0:28/00:03:59) *こっちも金を上げていく。守備は薄くなるけど圧迫できるんじゃないかなと。 46 9四歩(93) ( 1:09/00:05:00) *あ、どうせなら一回9五角とか入れておけばよかったって後悔する。 47 3五歩(36) ( 0:07/00:04:06) *多分あんまし良くないと思うけど、B5の将棋なので許して欲しい。 歩を突いてあからさまに金を上げていく 48 3五歩(34) ( 0:03/00:05:03) *流石に放置はできないか。 49 3五金(46) ( 0:07/00:04:13) *金「オラオラ!」 50 3四歩打 ( 0:01/00:05:04) *金「まぁ、そうですよね」 51 4四金(35) ( 0:07/00:04:20) *思い切ってぶつける。 攻めの金と守りの金の交換。普通銀では。 52 4四金(43) ( 0:03/00:05:07) *4二金には3八飛からコビン攻めて交換のつもりだった。 53 4四歩(45) ( 0:05/00:04:25) *金が手持ちになって盤面見たけど、良い所が見当たらないので、もしかしてやっちゃった感出てきた。 54 4四角(22) ( 0:01/00:05:08) *ぼく「4五歩良くない?」 郭効「3五角だバカ」 ぼく「あ」 55 6五歩(66) ( 1:06/00:05:31) *なので角交換 56 7七角成(44) ( 0:09/00:05:17) *交換してくれた! 57 7七桂(89) ( 0:04/00:05:35) *手順に桂馬が跳ねれてホクホク顔の僕。 次に4四角と打ち込めばかなり良さそう。 58 3三角打 ( 1:13/00:06:30) *ってまぁ、そんな上手い手はないですよね。 ・・・これこの前、段差のおっさんが食らってたようなきがしますわ。 6七飛は6六金で駄目そう。 7八飛は6五歩でジリ貧。 終わった。。。 59 8六角打 ( 2:17/00:07:52) *ひねり出した手。 桂馬を守りつつ6筋の焦点に。 だが正直いじめられそうな角で打った瞬間は怖かった。 60 6五桂(73) ( 1:02/00:07:32) *桂馬を跳ねてきたので 61 6五桂(77) ( 0:25/00:08:17) *桂馬で取って 62 6五銀(54) ( 0:06/00:07:38) *銀が出て 63 6五銀(56) ( 0:07/00:08:24) *銀で取って、同歩なら5三角成、あれ、この角良くね? 天国の郭効に感謝。 64 4二飛(62) ( 0:52/00:08:30) *ですが相手は上手。揺さぶってきます。 龍作られそう。。。 65 6四銀(65) ( 0:38/00:09:02) *冷静に銀で歩を取って5三銀を楽しみに。 銀得なので良いかも? 66 6七歩打 ( 0:07/00:08:37) *こういう手が困る、困るの、困っちゃうの。 67 5三銀成(64) ( 0:26/00:09:28) *こちらも飛車取りに当てる。 6八歩成なら4二銀成、同金、4五桂、9九カクナリ!(6月1日予約開始)、4二成銀で良さそう。 68 4七飛成(42) ( 0:03/00:08:40) *飛車に逃げられた。 69 4八飛(68) ( 0:16/00:09:44) *飛車ぶつけて交換。 交換すればどうなるかはもはや考えてる余裕がなかった。 70 4八龍(47) ( 0:03/00:08:43) *交換 71 4八金(39) ( 0:05/00:09:49) *同金でスッキリして一安心 72 3六桂打 ( 0:02/00:08:45) *ぼく「め゛う゛」(きつい手を食らうと無意識に出る声) 73 3七銀打 ( 0:12/00:10:01) *穴熊の基本はケチらない 74 4八桂成(36) ( 1:15/00:10:00) *金を取られて 75 4八銀(37) ( 0:02/00:10:03) *金桂交換。 相手の持ち駒が豊かになってきたのが気になる。 76 1六歩(15) ( 0:01/00:10:01) *端攻め来たけど、相手に桂馬ないから大丈夫かな? 香車が走ってくれれば9五桂とか早そう。 77 1六歩(17) ( 0:25/00:10:28) *手抜くわけには行かないので取る。 78 1七歩打 ( 0:03/00:10:04) *手筋。 銀で取りたいけど、☖5五角が嫌だなぁ。。。 79 1七香(18) ( 0:20/00:10:48) *なので香車 80 3八金打 ( 0:04/00:10:08) *ぼく「め゛う゛」(きつい手を食らうと無意識に出る声) 81 3九金打 ( 1:32/00:12:20) *ケチらないケチらない。 同金してくれれば、同銀左で穴熊が固くなりそう。 82 2八金(38) ( 0:10/00:10:18) *玉に近い銀を剥がしに来た 83 2八金(39) ( 0:04/00:12:24) *もちろん同金。 この瞬間飛車を打ち込まれたり色々考えすぎて嫌だった。 84 6八歩成(67) ( 0:03/00:10:21) *と金を作られて焦る。5八とから攻められると早そう。 郭効「同角では?」 ぼく「おおおお、角の効きは三万回・・・」 唯病「同角の瞬間5八金で、角が逃げると4八の銀がただやん」 ぼく「サンキュー唯病」 85 4五桂打 ( 1:41/00:14:05) *攻め合うことにした、角をずれせば4二銀成のつもり。 86 9九角成(33) ( 0:23/00:10:44) *香車取られた。しかも馬もいつでも5五から睨んで怖い形だ。 87 4二成銀(53) ( 1:11/00:15:16) *怖いけど踏み込む。 同金なら同角成、手抜いて5八となら4一銀成、4八と、3一角成でどうだろうか・・・。 88 4二金(41) ( 5:15/00:15:59) *手抜かずに取る。 89 4二角成(86) ( 0:03/00:15:19) *相手の駒台がにもりんのリツィート並みに賑やかで困るけど、こっちはゼットだと言い聞かす。 90 4一金打 ( 0:59/00:16:58) *受けてきた。 この瞬間2四馬から詰むか考えてたけど足りなさそうだなと思う。 91 7三飛打 ( 0:56/00:16:15) *馬を引くと固くなりそうなので飛車で王手をかける。 3三香って合駒されてどうかな。 92 4三歩打 ( 0:59/00:17:57) *歩だった。 93 4一馬(42) ( 0:16/00:16:31) *同銀だと飛車を成って詰みそうな気がする。 94 4一銀(32) ( 0:59/00:18:56) *これは 95 4三飛成(73) ( 0:05/00:16:36) *一間龍。4一の銀も取れそうでいけそう。 96 3三香打 ( 0:59/00:19:55) *香車。これには詰みがありそう。 郭効「わかってますな?」 ぼく「おう」 97 3五桂打 ( 0:04/00:16:40) *将棋を初めて2年。 地元の道場に始めていった時に、六段の先生の四枚落ちに手も足も出なくてひたすらびっくりしたのを覚えていると同時に将棋に嵌った。その後5級もらった。 98 3五歩(34) ( 0:15/00:20:10) *途中何をやっても強くならないと思ったときもあったし、Twitterでもよく言います。 99 3四金打 ( 0:02/00:16:42) *あれ嘘です。 100 2二玉(23) ( 0:07/00:20:17) *おっさんでも微妙ながら強くはなるらしく、4枚落ちで手も足も出なかった先生に、今では平手で一発入れます。道場でも二段になりました。 先に始めた中学生を追い越し始めました。 101 2三金打 ( 0:01/00:16:43) *ここでユウさんが投了。 勝ったことが信じられずに、指が震えてました。 自分でもびっくりするけど、じつはおっさんでも棋力は上がります。 自分なりに目標を持って、将棋を好きでいればたぶん強くなります。 102 投了 ( 0:00/00:20:17) まで101手で先手の勝ち