開始日時:2017/04/01 20:12:01 棋戦:自由対局室 手合割:平手 先手:lld 後手:Dice 手数----指手---------消費時間-- *Ponanza流角換わり腰掛け銀同型の練習対局です。 1 2六歩(27) ( 0:05/00:00:05) 2 8四歩(83) ( 0:05/00:00:05) 3 7六歩(77) ( 0:03/00:00:08) 4 8五歩(84) ( 0:05/00:00:10) 5 7七角(88) ( 0:02/00:00:10) 6 3二金(41) ( 0:05/00:00:15) 7 2五歩(26) ( 0:03/00:00:13) 8 3四歩(33) ( 0:14/00:00:29) 9 8八銀(79) ( 0:03/00:00:16) 10 7七角成(22) ( 0:11/00:00:40) 11 7七銀(88) ( 0:02/00:00:18) 12 4二銀(31) ( 0:03/00:00:43) *後手角換わり未経験の甘さを露呈する一手。既に▲25歩を突いているので△22銀としないと飛車先交換が避けられない。 Dice「完全に見様見真似のノリでやってしまった」 13 4八銀(39) ( 0:20/00:00:38) *今回はPonanza流腰掛け銀同型の練習対局なので見逃してもらった。 14 7二銀(71) ( 0:21/00:01:04) 15 3六歩(37) ( 0:33/00:01:11) 16 3三銀(42) ( 0:04/00:01:08) 17 1六歩(17) ( 0:06/00:01:17) 18 1四歩(13) ( 0:02/00:01:10) 19 3七桂(29) ( 0:02/00:01:19) 20 4二玉(51) ( 0:09/00:01:19) 21 4六歩(47) ( 0:03/00:01:22) 22 6四歩(63) ( 0:04/00:01:23) *この局面では▲45桂が成立するとかしないとか。 ▲45桂の筋を警戒するなら、5三の地点に利かせて△62銀と上がっておくのが形らしい。 追記(04/02 2:00) ▲16歩と△14歩の端の突き合いがなければ成立らしい (浮かむ瀬2016では評価値+150) 本譜のように突き合いがあると互角のようだ。 (浮かむ瀬2016では評価値ほぼ0) 23 7八金(69) ( 0:39/00:02:01) *今回はPonanza流腰掛け銀同型の練習対局なので見逃してもらった。(2回目) 24 6三銀(72) ( 0:02/00:01:25) 25 4七銀(48) ( 0:03/00:02:04) 26 7四歩(73) ( 0:01/00:01:26) 27 2九飛(28) ( 0:15/00:02:19) 28 7三桂(81) ( 0:04/00:01:30) 29 4八金(49) ( 0:06/00:02:25) 30 9四歩(93) ( 0:03/00:01:33) 31 9六歩(97) ( 0:06/00:02:31) 32 8一飛(82) ( 0:01/00:01:34) 33 6八玉(59) ( 0:03/00:02:34) 34 6二金(61) ( 0:03/00:01:37) 35 5六銀(47) ( 0:23/00:02:57) 36 5四銀(63) ( 0:31/00:02:08) *指定通りの局面へ 37 4五歩(46) ( 0:44/00:03:41) 38 6三銀(54) ( 2:20/00:04:28) 39 6六歩(67) ( 0:09/00:03:50) 40 3一玉(42) ( 0:34/00:05:02) 41 4六角打 ( 0:06/00:03:56) 42 5四歩(53) ( 1:08/00:06:10) 43 4七銀(56) ( 0:07/00:04:03) 44 5一飛(81) ( 0:30/00:06:40) *先手が▲45歩~▲46角と設置する将棋では後手に仕掛ける権利はないと千田六段が話していたとかいないとか(ソース不明。違ったらすみません。) 後手は△52玉~△42玉などとしてひたすら先手からの仕掛けを待つ展開にするらしい。 本譜はやはり咎められる形に。 45 7九玉(68) ( 0:06/00:04:09) 46 5五歩(54) ( 0:11/00:06:51) 47 3五歩(36) ( 0:03/00:04:12) 48 3五歩(34) ( 1:29/00:08:20) 49 3五角(46) ( 0:04/00:04:16) *Dice「後手の悪形を綺麗に咎められた感がある」 50 7二金(62) ( 1:03/00:09:23) *△52金は飛車先が止まるので指しにくい。 棚橋「中央を活用しつつ金にヒモをつける△52飛はどうだったか。金が質になるがそっぽの金と角が交換になるのは得なのでは。△52飛~△53金~△54銀まで指せれば相当堅い囲いになる。」 Dice「角をもらっても打ち込む場所が…」 lld「△53金の瞬間に▲53同角成△同飛▲75歩△同歩▲74歩△同銀▲84金と桂頭を攻めるような筋があるのでは」 51 8八玉(79) ( 0:13/00:04:29) 52 5四銀(63) ( 1:46/00:11:09) 53 7五歩(76) ( 0:04/00:04:33) 54 6三角打 ( 1:49/00:12:58) 55 7四歩(75) ( 0:08/00:04:41) 56 7四角(63) ( 0:22/00:13:20) 57 1五歩(16) ( 0:10/00:04:51) 58 3六歩打 ( 0:37/00:13:57) *この歩で後手がよくなったと両者は思っていた。 棚橋「この局面で▲24歩△同銀▲同飛で先手が指せるのでは。」 アーシェ「△51飛が完全に祟ってますね。」 △同歩▲同角と進んだ手が飛車当たり。 感想戦では▲24歩△同歩▲34歩△42銀▲75歩△83角でまだまだ難しいという結論になった。 59 7五歩打 ( 0:47/00:05:38) *lldの水平線効果(?) 60 8三角(74) ( 0:27/00:14:24) 61 2四歩(25) ( 0:06/00:05:44) 62 2四歩(23) ( 1:21/00:15:45) 63 2四飛(29) ( 0:15/00:05:59) 64 2三歩打 ( 0:46/00:16:31) 65 5四飛(24) ( 0:12/00:06:11) *ここで後手に形勢が大きく傾いたか。 66 5四飛(51) ( 0:24/00:16:55) 67 2五桂(37) ( 0:03/00:06:14) 68 2四銀(33) ( 0:42/00:17:37) 69 3六銀(47) ( 0:05/00:06:19) 70 3九飛打 ( 0:48/00:18:25) 71 7四銀打 ( 0:14/00:06:33) 72 7四角(83) ( 0:52/00:19:17) 73 7四歩(75) ( 0:03/00:06:36) 74 3六飛成(39) ( 0:30/00:19:47) 75 2四角(35) ( 0:11/00:06:47) 76 2四歩(23) ( 0:32/00:20:19) *アーシェ「△同飛と取りたい感じがした」 Dice「△同飛だと▲73歩成のときに(▲51角があって)△同金と取れないのが不満で選べなかった」 それでも△同飛の方が良かったか。△同飛▲73歩成に手抜いて△25龍▲72と△29龍などで後手がよさそう。 本譜△同歩ではいつでも▲23歩の垂らしがある上に、81手目に▲46桂とする筋が残ってしまった。 77 3三歩打 ( 0:02/00:06:49) 78 3三桂(21) ( 0:49/00:21:08) 79 3三桂成(25) ( 0:04/00:06:53) 80 3三龍(36) ( 0:44/00:21:52) 81 3四歩打 ( 0:03/00:06:56) *lld「この▲34歩が大ポカだった。▲46桂としていればまだまだやれたと思う」 ▲46桂は飛車の逃げ場所が難しい。△53飛は▲54銀などの追撃がありそう。△52飛は▲61銀の割り打ちがあるし、△51飛は▲73歩成のときにやはり△同金とは取れない。この手を逃してからは後手ペースとなった。 Dice「そんな手まったく見えてなかった」 82 3四飛(54) ( 0:35/00:22:27) 83 7三歩成(74) ( 0:10/00:07:06) 84 3九飛成(34) ( 0:27/00:22:54) 85 5三角打 ( 0:19/00:07:25) 86 4二銀打 ( 0:33/00:23:27) 87 2六角成(53) ( 0:03/00:07:28) 88 2五歩(24) ( 0:49/00:24:16) 89 3七馬(26) ( 0:10/00:07:38) 90 6九銀打 ( 0:51/00:25:07) 91 7二と(73) ( 0:18/00:07:56) 92 7八銀成(69) ( 0:53/00:26:00) 93 7八玉(88) ( 0:03/00:07:59) 94 7六歩打 ( 0:49/00:26:49) 95 7六銀(77) ( 0:13/00:08:12) 96 7七歩打 ( 0:51/00:27:40) 97 6七玉(78) ( 0:17/00:08:29) 98 6九龍(39) ( 0:49/00:28:29) 99 6八桂打 ( 0:03/00:08:32) 100 5九角打 ( 0:53/00:29:22) *△58角からの3手詰を逃す珍プレー 101 5八金打 ( 0:35/00:09:07) 102 7八龍(69) ( 0:11/00:29:33) 103 投了 ( 0:09/00:09:16) まで102手で後手の勝ち