棋戦: 開始日時:2017年03月25日(土) 13:32:23 終了日時:2017年03月25日(土) 14:54:23 手合割:四枚落ち 下手:もりやん 上手:カロリーナ 後手:上手 手数----指手---------消費時間-- *将棋ファンになって丸5年。プロに指導対局を受けるのは初めて※です。 ※将棋の森に初めて行った時に対局相手がおらず、思いがけず高橋和先生に4枚落ちで指していただいたことはある。 1 6二銀(71) ( 0:38/00:00:38) 2 7六歩(77) ( 0:02/00:00:02) 3 5四歩(53) ( 0:27/00:01:05) 4 2六歩(27) ( 0:02/00:00:04) 5 5三銀(62) ( 0:04/00:01:09) *駒落ち定跡をまったく知らないもりやん。普通に指します。 6 2五歩(26) ( 0:29/00:00:33) 7 3二金(41) ( 0:03/00:01:12) 8 6八銀(79) ( 0:21/00:00:54) 9 2二銀(31) ( 1:33/00:02:45) 10 7八金(69) ( 0:03/00:00:57) 11 6二玉(51) ( 1:18/00:04:03) 12 5六歩(57) ( 0:02/00:00:59) 13 5二金(61) ( 0:20/00:04:23) 14 5八金(49) ( 0:52/00:01:51) *以前高橋和先生に一度だけ4枚落ちで指していただいた時、最初に玉を悠長に囲ってしまい玉頭からガンガン攻められていいとこなく負けたので、囲いはカニ囲いくらいにして上部を手厚くしようという方針です。 15 4四歩(43) ( 0:03/00:04:26) 16 3六歩(37) ( 0:13/00:02:04) 17 4三金(52) ( 0:33/00:04:59) 18 4八銀(39) ( 0:02/00:02:06) 19 3四歩(33) ( 0:58/00:05:57) 20 2四歩(25) ( 0:18/00:02:24) 21 2四歩(23) ( 0:16/00:06:13) 22 2四飛(28) ( 0:12/00:02:36) 23 2三歩打 ( 0:48/00:07:01) 24 2八飛(24) ( 0:08/00:02:44) 25 3三銀(22) ( 1:06/00:08:07) 26 3七銀(48) ( 0:02/00:02:46) 27 6四銀(53) ( 0:33/00:08:40) 28 4六銀(37) ( 0:49/00:03:35) 29 7四歩(73) ( 1:21/00:10:01) 30 7七銀(68) ( 0:37/00:04:12) 31 7五歩(74) ( 0:08/00:10:09) 32 7五歩(76) ( 0:13/00:04:25) 33 7五銀(64) ( 1:22/00:11:31) 34 7六歩打 ( 0:11/00:04:36) 35 6四銀(75) ( 0:38/00:12:09) 36 6九玉(59) ( 0:27/00:05:03) 37 4五歩(44) ( 2:58/00:15:07) 38 3七銀(46) ( 0:02/00:05:05) 39 4四銀(33) ( 2:51/00:17:58) 40 7九角(88) ( 0:01/00:05:06) *左銀が中央に出てきそうなので、使えていない角を引いて飛車先突破を狙います。 41 7三桂(81) ( 1:58/00:19:56) 42 6六歩(67) ( 1:08/00:06:14) 43 5五歩(54) ( 2:44/00:22:40) 44 5五歩(56) ( 0:01/00:06:15) 45 5五銀(44) ( 1:23/00:24:03) 46 6七金(58) ( 0:02/00:06:17) 47 5六歩打 ( 1:17/00:25:20) *この歩打たれるだろうなーと思ってた… 48 3五歩(36) ( 0:02/00:06:19) *取ってくれないだろうなーと思いつつ。 でもこの手がいい手だったと局後に褒められました。 49 8四歩(83) ( 1:56/00:27:16) 50 3六銀(37) ( 0:02/00:06:21) 51 7五歩打 ( 1:54/00:29:10) *ここで長考。迷った末に… 52 4五銀(36) ( 2:10/00:08:31) *ここは矢倉のいい形を崩すことになったので。▲7五同歩と取るべきだったと指摘されました。▲同歩△同銀▲7六歩でなんでもないと。 53 7六歩(75) ( 1:02/00:30:12) 54 8六銀(77) ( 0:02/00:08:33) 55 8五歩(84) ( 2:32/00:32:44) 56 9五銀(86) ( 0:01/00:08:34) *でもこの銀が端に追いやられても取られることはなさそうだし、上手玉の上部を抑える駒になるかなーと… 57 7五銀(64) ( 2:26/00:35:10) 58 7四歩打 ( 0:02/00:08:36) 59 6六銀(75) ( 1:45/00:36:55) 60 7三歩成(74) ( 0:02/00:08:38) 61 7三玉(62) ( 0:34/00:37:29) 62 6六金(67) ( 3:20/00:11:58) 63 6六銀(55) ( 1:27/00:38:56) 64 4六角(79) ( 0:10/00:12:08) *これも良くなかったと局後に指摘をいただきました。 上手から攻める手はないので、もっとゆっくりした方針で行くべき、と。 ▲5六の歩を払うべきでした。 65 5五金打 ( 1:55/00:40:51) 66 5五角(46) ( 0:01/00:12:09) 67 5五銀(66) ( 1:06/00:41:57) *角金交換になったけど銀を引かせたのでいいかなーと思ったんですが。 68 6五金打 ( 0:33/00:12:42) 69 6四銀(55) ( 0:41/00:42:38) 70 7四歩打 ( 0:17/00:12:59) 71 6二玉(73) ( 0:26/00:43:04) 72 5四金(65) ( 2:39/00:15:38) 73 5七歩成(56) ( 3:43/00:46:47) *歩成こわい歩成こわい 74 4三金(54) ( 0:01/00:15:39) 75 4三金(32) ( 0:04/00:46:51) 76 2三飛成(28) ( 0:27/00:16:06) 77 8八角打 ( 3:04/00:49:55) *ぐおーこわい 詰めろではあるけど大丈夫… 78 3二龍(23) ( 1:49/00:17:55) 79 5二歩打 ( 0:45/00:50:40) 80 4三龍(32) ( 0:12/00:18:07) *攻めしか見てなくて、自玉のことが頭から消えてました… 81 5八金打 ( 0:02/00:50:42) *あっ…( ;∀;) 82 詰み ( 0:02/00:18:09) まで81手で詰み