棋戦: 開始日時:2016年08月27日(土) 15:12:27 終了日時: 手合割:平手 先手:プレイヤー 後手:プレイヤー 手数----指手---------消費時間-- *滝下金開きとは、筋悪く指して相手の侮りを誘い端に集中砲火をしかける戦法です。 1 7六歩(77) ( 0:03/00:00:03) 2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01) 3 2六歩(27) ( 0:08/00:00:11) 4 4四歩(43) ( 0:01/00:00:02) 5 2五歩(26) ( 0:06/00:00:17) 6 3三角(22) ( 0:01/00:00:03) 7 2六飛(28) ( 0:07/00:00:24) 8 3二銀(31) ( 0:02/00:00:05) *▲3六飛とされると角頭の歩が受からないので銀で受けの準備をします。 9 3八金(49) ( 0:08/00:00:32) *先手の方針としては ①金開きに構える ②端を集中砲火 後手は普通に美濃に構えてきますが、美濃の弱点の端を後手が駒組を進めている間に狙ってやろうというものです。 10 4二飛(82) ( 0:02/00:00:07) 11 4八銀(39) ( 0:09/00:00:41) 12 6二玉(51) ( 0:02/00:00:09) 13 7八金(69) ( 0:06/00:00:47) 14 7二玉(62) ( 0:02/00:00:11) 15 6八銀(79) ( 0:07/00:00:54) *後手としては何やってんのこいつ?と思っているでしょう。 油断大敵です。 16 8二玉(72) ( 0:02/00:00:13) 17 9六歩(97) ( 0:08/00:01:02) 18 9四歩(93) ( 0:01/00:00:14) 19 5八玉(59) ( 0:13/00:01:15) 20 7二銀(71) ( 0:07/00:00:21) 21 7七銀(68) ( 0:03/00:01:18) *淡々と端棒銀を狙います。 22 5二金(41) ( 0:07/00:00:28) 23 8六銀(77) ( 0:02/00:01:20) 24 4三銀(32) ( 0:06/00:00:34) 25 7五歩(76) ( 0:01/00:01:21) *飛車の横利きを通し9筋へ転回するのを狙います。 玉のこびんを攻める含みもあるので味が良い手ですね。 26 6四歩(63) ( 0:07/00:00:41) 27 9五歩(96) ( 0:01/00:01:22) 28 9五歩(94) ( 0:06/00:00:47) 29 9五銀(86) ( 0:01/00:01:23) 30 9五香(91) ( 0:06/00:00:53) 31 9五香(99) ( 0:01/00:01:24) 32 9三歩打 ( 0:02/00:00:55) 33 9三香成(95) ( 0:10/00:01:34) 34 9三玉(82) ( 0:01/00:00:56) 35 9九香打 ( 0:03/00:01:37) 36 8二玉(93) ( 0:06/00:01:02) 37 9六飛(26) ( 0:02/00:01:39) 38 9三香打 ( 0:27/00:01:29) 39 9四歩打 ( 0:02/00:01:41) 40 9四香(93) ( 0:02/00:01:31) 41 9四飛(96) ( 0:02/00:01:43) 42 9三歩打 ( 0:02/00:01:33) 43 9八飛(94) ( 0:01/00:01:44) *こうなってしまえば先手が指しやすいでしょう。 なかなか遭遇することはない戦法ですが、知識として覚えておくと良いかもしれません。