手合割:平手   手合割:平手 先手:銀冠穴熊 後手:新ノーマル四間飛車 手数----指手---------消費時間-- *この度はご閲覧ありがとうございます┏○))ペコ 居飛車の将棋から何かヒントがもらえないかな?と 振り飛車の新たな可能性を求めるために、居飛車党に再転向してみたのですが ある程度、言葉で説明出来るくらい指し方が自分の中で出来上がってきたのでその指し方についてです 第0回となる今回はその実戦例 本日遊びにきてくださった奨励会時代の先輩を相手に指してみた実戦第1号局です ※将棋アイオーの投稿の読み方 将棋盤の下の**赤枠**部分が操作ボタンになります ![photo](https://pbs.twimg.com/media/Cyu-bRTVIAAUEwL.jpg) 5つのボタンがありますが左から 最初のページに戻る(初手に戻る) 前のページに戻る(一手前に戻る) 次のページに進む(次の手に進む) 最終ページに進む(最終手に進む) 盤面を反転する(先後反転して見たい時に使用) ↓↓↓ ## ひふみんアイ(と呼ばれています) 1 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) *## 『変態流ノーマル四間飛車講座』第0回 **本講座を読む心得**(まえがきとも言う) **神谷広志八段**の『**禁断のオッサン流振り飛車破り**』のまえがきがあまりに面白くて なのでそれをパク…いや、**参考にした**まえがきです 本講座を読んで**内容を理解したら**、早速ネット将棋などで使ってみる そしてうまくいった、快勝した際には大いに喜び、将棋友達将棋仲間に『**将棋アイオーさんは素晴らしいサイトだよ、アクセスしなよ**』と勧める うまくいかなかった時は**自分の力が及ばなかった、足りなかった**ものと考え、本講座の**筆者や将棋アイオーさんを恨んだりはしない** 一度はうまくいかなくても、日々の将棋の勉強で**自身の棋力の向上を感じた際**には再度ネット将棋で試してみる そしてうまくいった、快勝した際には大いに喜び、将棋友達将棋仲間に『**将棋アイオーさんは素晴らしいサイトだよ、アクセスしなよ**』と勧める 残念ながらまたもうまくいかなかった時は**まだ自分の力が及ばなかった、足りなかった**ものと考え、本講座の**筆者や将棋アイオーさんを恨んだりはしない** これを**うまくいくまで繰り返す** 一回、二回、いや何回同じ失敗してもいいんです いつか覚えればそれでいいんです 一度覚えてしまえばもう大丈夫ですから^^ 以上です 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) *## 対居飛車穴熊について 今回の実戦例は対銀冠穴熊ですが 大雑把に分けて2つの構想を練ってました 1つは ## 居飛車穴熊に組ませた上で戦う指し方 もう1つは ## 居飛車穴熊に組ませない指し方 後者は**角交換振り飛車**で新構想を考えてます 3 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) *ある程度ですが、新構想が出来上がったので一度投稿しておこうと 他にも2つ 角交換振り飛車の新しい指し方、構想と 中飛車で新しい指し方、構想で 書きたいものがあります しばらく時間は取れそうにないので次いつ投稿するかは分からないですが 4 4四歩(43) ( 0:00/00:00:00) *第0回なので新構想が生まれた経緯のようなものをザッと書いてみたいと思います 振り飛車の新しい可能性を求めるために 居飛車ばかり指してみました(主に角換わり) 5 4八銀(39) ( 0:00/00:00:00) *角換わり桂跳ね速攻を指している時に 玉形とかこだわる必要はないなぁと 攻めが繫がれば玉形なんて関係ないわけですが ## 振り飛車=美濃囲い ※振り穴党の方すいません、僕は振り飛車穴熊は一切指さないので という自分の中の固定観念をまずなくしてみました 6 4二飛(82) ( 0:00/00:00:00) *色々と構想を模索している中で その構想の第一歩として ## 飛車先は受けない(角を上がらない) 飛車先の歩を交換されるのはどうぞどうぞと 7 6八玉(59) ( 0:00/00:00:00) *## 飛車を下段に引く これも構想の一つの骨子 飛車を下段に引くのは絶対として 8 9四歩(93) ( 0:00/00:00:00) *以下、第0回なので構想の重要な部分だけ解説します 9 9六歩(97) ( 0:00/00:00:00) 10 3二銀(31) ( 0:00/00:00:00) 11 7八銀(79) ( 0:00/00:00:00) 12 4三銀(32) ( 0:00/00:00:00) *## 4三銀型への回帰 **角頭をサポート**する(△3三角と上がった場合に)△4三銀は振り飛車としては基本中の基本の手なわけですが 対振り持久戦においては(居飛車急戦ではない) 角頭をサポートする必要性があるのか? ノーマル三間飛車△5四歩~△5三銀型で新構想を模索し続けていたのです まさかそれが新構想が生まれない原因とも思わず 13 7九玉(68) ( 0:00/00:00:00) *対居飛車穴熊の構想を立てるにしても居飛車急戦は頭に入れておかねばなりません 特異であまりにも突っ張った序盤構想で居飛車急戦にシフトされて対応出来なければ 本末転倒なので この構想は急戦にも持久戦にも対応出来るのでそこはクリア出来ている部分だと思います 14 7二銀(71) ( 0:00/00:00:00) *また、自分にしか指せない構想でも意味がありません 美濃囲いに組まないなど異質な形ではあるものの 指し方考え方の骨子が分かれば誰でも指せるものです 15 5六歩(57) ( 0:00/00:00:00) 16 6二玉(51) ( 0:00/00:00:00) *## 玉は6二玉 囲いに入る途中ではありません この構想では玉はこの位置が最も安定するのです この後の進行で明らかになります 17 5七銀(48) ( 0:00/00:00:00) 18 6四歩(63) ( 0:00/00:00:00) 19 8六歩(87) ( 0:00/00:00:00) 20 7四歩(73) ( 0:00/00:00:00) 21 8七銀(78) ( 0:00/00:00:00) 22 7三桂(81) ( 0:00/00:00:00) 23 7八金(69) ( 0:00/00:00:00) 24 5四歩(53) ( 0:00/00:00:00) *## △5四銀型か△5四歩型か? これも新しい構想を練る際に試行錯誤したところです △5四歩型の意味もこの後の進行で明らかになります 25 6六角(88) ( 0:00/00:00:00) *▲7七角では△6五桂で両取り △8四歩を牽制する意味も 26 6三銀(72) ( 0:00/00:00:00) 27 8八玉(79) ( 0:00/00:00:00) 28 7二金(61) ( 0:00/00:00:00) 29 9八香(99) ( 0:00/00:00:00) *先手は銀冠穴熊に 30 6五歩(64) ( 0:00/00:00:00) *この△6五歩も大事な一手です 31 7七角(66) ( 0:00/00:00:00) 32 3二金(41) ( 0:00/00:00:00) *## 左金は△3二金 2筋の飛車先は角を上がるのではなく金で受けます 33 9九玉(88) ( 0:00/00:00:00) 34 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) 35 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00) *そして、ここからいよいよ新構想の狙いが明らかに 36 4一飛(42) ( 0:00/00:00:00) *## 飛車を下段に引く 居飛車側に▲6八角と引かれて▲2四歩△同歩に▲同角と角で取れる進行になっても ▲2四同角の時に下段に引いているので飛車に当たらない また、居飛車側に▲3六歩~▲5九角~▲3七角と転換される進行になっても 振り飛車側の右桂を跳ねた時に9一の香車に下段に引いた飛車の横利きでヒモがついている 37 5九金(49) ( 0:00/00:00:00) *## △6二玉で戦う意味 △7一玉~△8二玉の二手を指す必要がないこと △8二玉と入ると居飛車側に▲3六歩~▲5九角~▲3七角と転換される進行になった時に 右桂が使いづらい(跳ねられない)こと 8筋、9筋で戦いを起こすので8二玉の方が戦場に近づくので危険なこと 38 8五歩(84) ( 0:00/00:00:00) *開戦! 39 8五歩(86) ( 0:00/00:00:00) 40 3一角(22) ( 0:00/00:00:00) *ここで6筋の位をとったことと△5四歩型の意味が明らかに 引いた角の利きが9七、8六の急所を睨んでいる 居飛車側が▲3六歩を突いていた場合に△6四角と飛車のコビンも狙える 41 6八金(59) ( 0:00/00:00:00) 42 9五歩(94) ( 0:00/00:00:00) *8筋、9筋を突き捨てておくというちょっと有り得ない仕掛けにも思えますが以後一方的に 43 9五歩(96) ( 0:00/00:00:00) 44 8一飛(41) ( 0:00/00:00:00) 45 8八金(78) ( 0:00/00:00:00) *▲8六銀は△8五桂で後手振り飛車優勢 46 8五桂(73) ( 0:00/00:00:00) 47 8六角(77) ( 0:00/00:00:00) 48 9七歩打 ( 0:00/00:00:00) 49 9七桂(89) ( 0:00/00:00:00) 50 8六角(31) ( 0:00/00:00:00) 51 8六銀(87) ( 0:00/00:00:00) 52 9七桂成(85) ( 0:00/00:00:00) * 53 9七金(88) ( 0:00/00:00:00) *▲同香は△8六飛で振り飛車勝勢 ▲同銀も狙いの一手があり振り飛車優勢 ↓↓↓ ## 分岐 - #34256 54 7五歩(74) ( 0:00/00:00:00) 55 7五歩(76) ( 0:00/00:00:00) 56 7六桂打 ( 0:00/00:00:00) 57 7八金(68) ( 0:00/00:00:00) 58 3九角打 ( 0:00/00:00:00) 59 5八飛(28) ( 0:00/00:00:00) 60 9五香(91) ( 0:00/00:00:00) * 61 9六歩打 ( 0:00/00:00:00) *▲同銀と香車を取ると ↓↓↓ ## 分岐 - #34259 62 8六飛(81) ( 0:00/00:00:00) 63 8六金(97) ( 0:00/00:00:00) 64 6九銀打 ( 0:00/00:00:00) 65 投了 ( 0:00/00:00:00) まで64手で後手の勝ち