開始日時:2024/09/22 21:00:31 棋戦:R対局 持ち時間15分 手合割:平手 先手:kutibi(1556) 後手:SaisokuAmanogawa(1705) 手数----指手---------消費時間-- *## 指す将順位戦9th B級1組 8回戦 ## ここでは一手ごとに振り返りと検討を行っています。 またnoteの方では対局前後の準備・感想と、急所の局面の深い検討を行っています。 ↓ https://note.com/sanaga_ambition/n/n540cd34b970b 1 2六歩(27) ( 0:04/00:00:04) *☗先手番 口火(1位) 7回戦まで終えて現在の成績は4-3(うち不戦勝1) 2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01) *☖後手番 最速キメ(9位) 7回戦まで終えて現在の成績は5-2 3 2五歩(26) ( 0:03/00:00:07) *↓には水匠5に1秒間読ませた解析結果を載せています。 厳密なものを求めているわけではなく 閲覧者になんとなく形勢が伝われば良いかな~ という程度なので、評価値バー的なイメージでご覧ください。 *解析 時間 00:00.0 深さ 1/0 ノード数 2 評価値 0 読み筋 △3三角(22) ▲7六歩(77) 4 3二金(41) ( 0:01/00:00:02) *口火初段の3手目▲2五歩に対して安直に△3三角と上がらないのが最序盤の工夫。 野良対局でも十分に使える指し方だが本局に際しては先手雁木を警戒している意味もある。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/14 ノード数 122397 評価値 176 読み筋 ▲2四歩(25) △同 歩(23) 5 7六歩(77) ( 0:10/00:00:17) *代えて▲2四歩なら歩交換の後△8四歩で横歩取り調の将棋へ。 自然に先手雁木を目指すなら一回は角道を開けなければならないが *解析 時間 00:00.1 深さ 9/13 ノード数 79691 評価値 167 読み筋 △8四歩(83) 6 8八角成(22) ( 0:02/00:00:04) *この瞬間に角を換えられる。 △3三角と上がっていないので二手損ではなく正規の**一手損角換わり**だ。 余談だが代えて△1四歩も有力で後手番を活かした面白い作戦がある。 *解析 時間 00:00.0 深さ 1/0 ノード数 2 評価値 0 読み筋 ▲同 銀(79) 7 8八銀(79) ( 0:07/00:00:24) *▲7八金が指される前の交換なので▲7八玉の余地があるのは先手のポイント。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/13 ノード数 137464 評価値 262 読み筋 △2二銀(31) ▲3八銀(39) 8 2二銀(31) ( 0:00/00:00:04) *一手損角換わりは思い入れの深い戦法で、相居飛車を指し始めた頃は先手番は角換わり、後手番は一手損角換わりに固定して角交換の将棋の経験値をとにかく積んでいた。 *解析 ○ 時間 00:00.0 深さ 1/0 ノード数 2 評価値 0 読み筋 ▲4八銀(39) △3三銀(22) 9 7七銀(88) ( 0:29/00:00:53) *▲7七銀は保留しておくと一手余裕が出来る。 この辺りは6回戦の振り返りで解説している。 (https://shogi.io/kifus/260104) だが本局狙いの作戦は先手がいずれ▲7七銀と指す形なのであまり関係ない。 *解析 時間 00:00.1 深さ 14/18 ノード数 155677 評価値 287 読み筋 △3三銀(22) ▲3六歩(37) 10 3三銀(22) ( 0:02/00:00:06) *飛車先歩交換を防ぐ。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/14 ノード数 184711 評価値 204 読み筋 ▲4八銀(39) △7二銀(71) ▲3六歩(37) △6四歩(63) ▲6八玉(59) △6三銀(72) ▲1六歩(17) △1四歩(13) ▲3七銀(48) △5四銀(63) ▲4六銀(37) △4四歩(43) ▲3五歩(36) △4五歩(44) ▲3四歩(35) △同 銀(33) 11 4八銀(39) ( 0:06/00:00:59) *一手損とはいえ角換わりはこちらの土俵。 口火初段は経験値が少ないだろうが、その分何をやってくるかわからない。早繰り銀か、腰掛け銀か……。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/18 ノード数 154071 評価値 281 読み筋 △7二銀(71) ▲3六歩(37) △6四歩(63) ▲3七銀(48) △6三銀(72) ▲6八玉(59) △5四銀(63) ▲7八玉(68) △7四歩(73) ▲4六銀(37) △7三桂(81) ▲9六歩(97) △4二玉(51) ▲6八金(69) 12 6二銀(71) ( 0:02/00:00:08) *手損しているので棒銀の余地を残す意味はほとんどない。 先に△8四歩でも大差ないがこちらの方がいかにも備えていそうで心理的に早繰り銀をしたくなくなる気がする。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/18 ノード数 153669 評価値 201 読み筋 ▲6八玉(59) △6四歩(63) 13 6八玉(59) ( 0:18/00:01:17) *先に玉上がり。まだ態度を明らかにしない。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/19 ノード数 163708 評価値 181 読み筋 △6四歩(63) 14 8四歩(83) ( 0:12/00:00:20) *代えて△6四歩から全力で早繰り銀に備える手もあるが守勢にまわるので自分好みではない。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/19 ノード数 146877 評価値 196 読み筋 ▲3六歩(37) △6四歩(63) ▲9六歩(97) △6三銀(62) ▲3七銀(48) △5四銀(63) ▲4六銀(37) △8五歩(84) ▲7八玉(68) △7四歩(73) ▲6八金(69) △7三桂(81) 15 7八金(69) ( 0:05/00:01:22) *これで▲7八金が指され現在一手損角換わりの最新型とされる8手目角交換型の定跡に合流。 *解析 時間 00:00.1 深さ 13/20 ノード数 169885 評価値 101 読み筋 △6四歩(63) ▲9六歩(97) 16 6四歩(63) ( 0:25/00:00:45) *先手の玉の位置を見て後手から早繰り銀もチラついたが6八玉型なら早繰り銀相手でも十分戦える形。 当初の構想通り腰掛け銀でいく。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/17 ノード数 188277 評価値 63 読み筋 ▲3六歩(37) △6三銀(62) 17 3六歩(37) ( 0:12/00:01:34) *まだ早繰り銀・腰掛け銀どちらもある。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 11/15 ノード数 150497 評価値 70 読み筋 △6三銀(62) ▲7九玉(68) 18 8五歩(84) ( 0:05/00:00:50) *一手損角換わりなのに飛車先を突き越してしまうのが面白い工夫。 早繰り銀に十字飛車の反撃筋を用意している。 その分相腰掛け銀になったとき通常の一手(奇数)パス型に合流してしまうが、角換わりの知識量ではこちらが上回っているだろう。 非角換わり党相手には有力な戦い方でこの辺りも6回戦の振り返りで解説済み。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/19 ノード数 146459 評価値 177 読み筋 ▲9六歩(97) △1四歩(13) 19 3七銀(48) ( 0:11/00:01:45) *一手損角換わりを指すプレイヤーが早繰り銀対策を用意していないことなどあり得ないので先手は怖じ気づいてしまいがち。 野良対局ではほとんど早繰られないが口火初段はそれでも芯を持って指し進めてくる。 *解析 時間 00:00.1 深さ 13/18 ノード数 166509 評価値 156 読み筋 △6三銀(62) ▲4六銀(37) 20 6三銀(62) ( 0:03/00:00:53) *正直相腰掛け銀になればかなり勝てると思っていたので少し残念だったがそれでも早繰り銀対策はもちろん用意があるのでまだこちらの土俵だと思っていた。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 14/17 ノード数 146718 評価値 158 読み筋 ▲4六銀(37) △5四銀(63) ▲7九玉(68) △4四歩(43) ▲5六歩(57) △9四歩(93) ▲9六歩(97) △4二玉(51) ▲8八玉(79) △1四歩(13) ▲3五歩(36) △4三銀(54) ▲3四歩(35) △同 銀(43) ▲2四歩(25) △同 歩(23) 21 4六銀(37) ( 0:06/00:01:51) *kutibi > 本当はキメさんが角換わり詳しいようだったので一手損でも角換わり系の将棋にしたくないという気持ちはあったのですが kutibi > 相手を見て指し方を変えるのも普段の対局に活きないので kutibi > あえて避けずに普段の指し手としましたが SaisokuAmanogawa > その考え方はよくわかります SaisokuAmanogawa > 私は普段の対局用の持ち弾がいくつかあってそれをある程度相手によって使い分けているという感じでしょうか お互いの将棋観。 私は特に後手番の場合はバリエーションを豊富にさせることが大事だと思っているのでよりその兆候がある。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/20 ノード数 148689 評価値 118 読み筋 △5四銀(63) 22 5四銀(63) ( 0:02/00:00:55) *早繰り銀を腰掛け銀で迎え撃つ。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 15/23 ノード数 193855 評価値 225 読み筋 ▲7九玉(68) △4四歩(43) ▲3五歩(36) △4五歩(44) ▲3四歩(35) △同 銀(33) ▲3七銀(46) △3三桂(21) ▲2四歩(25) △同 歩(23) ▲同 飛(28) △2三金(32) ▲2八飛(24) △2四歩打 ▲8八玉(79) △2五桂(33) ▲2六銀(37) 23 3五歩(36) ( 1:04/00:02:55) *△4四歩の前に仕掛けたくなるのは自然な発想だが▲7九玉と一手かけて囲いにいく手が定跡。以下△4四歩▲3五歩△4三銀と進めるのが予定だった。 *解析 時間 00:00.1 深さ 13/24 ノード数 191119 評価値 138 読み筋 △同 歩(34) ▲同 銀(46) 24 3五歩(34) ( 0:02/00:00:57) *89の地点をカバーしていない状態での仕掛けは後手もやれるという認識で、その意味はこのあと現れてくる。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 17/23 ノード数 189322 評価値 78 読み筋 ▲同 銀(46) △8六歩(85) ▲同 歩(87) △8五歩打 ▲2四歩(25) △同 歩(23) ▲同 銀(35) △5五角打 ▲3七歩打 △2四銀(33) ▲同 飛(28) △2三歩打 ▲2八飛(24) △8六歩(85) ▲8八歩打 △3六歩打 ▲4六銀打 △3七歩成(36) ▲同 桂(29) △3六歩打 ▲5五銀(46) 25 3五銀(46) ( 0:03/00:02:58) *銀を5段目に進めて好調なようだが *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/23 ノード数 182394 評価値 75 読み筋 △8六歩(85) ▲同 歩(87) △8五歩打 ▲3四歩打 △2二銀(33) ▲2四歩(25) △同 歩(23) ▲同 飛(28) △2三歩打 ▲2六飛(24) △8六歩(85) ▲8八歩打 △1四歩(13) 26 8六歩(85) ( 0:01/00:00:58) *期待の反撃筋。 一手損角換わりは守勢の戦法という印象だったが飛車先突き越しの作戦を発見してイメージが変わり、最近はたまに採用している。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 16/19 ノード数 181481 評価値 97 読み筋 ▲同 歩(87) △8五歩打 ▲3四歩打 △2二銀(33) ▲2四歩(25) △同 歩(23) ▲同 飛(28) △2三歩打 ▲2六飛(24) △8六歩(85) ▲8八歩打 △1四歩(13) ▲7五歩(76) △3三歩打 ▲7六銀(77) △3四歩(33) ▲同 銀(35) △5二金(61) ▲9六歩(97) 27 8六歩(87) ( 0:15/00:03:13) *銀で取るのは△5五角がある *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 15/21 ノード数 205083 評価値 96 読み筋 △8五歩打 ▲3四歩打 28 8五歩打 ( 0:02/00:01:00) *歩の手筋。 ▲同歩には△同飛が△3五飛と△8九飛成の十字飛車で厳しい。 これがあるので先に89の地点をカバーすべく▲3五歩の前に▲7九玉が良いという理屈だった。 *解析 時間 00:00.1 深さ 15/20 ノード数 200578 評価値 65 読み筋 ▲3四歩打 △2二銀(33) ▲7五歩(76) △8六歩(85) ▲8八歩打 △9四歩(93) ▲2四歩(25) △同 歩(23) ▲同 飛(28) △2三歩打 ▲2八飛(24) △3三歩打 ▲7六銀(77) △3四歩(33) ▲同 銀(35) △4二玉(51) 29 2四歩(25) ( 0:03/00:03:16) *銀交換を迫る *解析 時間 00:00.1 深さ 15/21 ノード数 186770 評価値 94 読み筋 △同 歩(23) ▲3四歩打 30 2四歩(23) ( 0:07/00:01:07) *これには素直に応じて良い。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 17/19 ノード数 172939 評価値 195 読み筋 ▲3四歩打 31 2四銀(35) ( 0:05/00:03:21) *攻めの銀と守りの銀の交換は(守りの銀が削られると結局自陣付近に打つことが多いのに比べ攻めの駒はあらゆるところに打てるので)攻撃側の得というのが定説で 確かに一理あるのだが *解析 時間 00:00.1 深さ 12/18 ノード数 149804 評価値 7 読み筋 △同 銀(33) ▲同 飛(28) 32 2四銀(33) ( 0:02/00:01:09) *5手かけた銀と2手かけた銀をそれぞれ駒台に乗せるなら守備側にも得があるのではないかという考え方もあり、そう単純な話ではなくなってきている。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/19 ノード数 136376 評価値 121 読み筋 ▲同 飛(28) 33 2四飛(28) ( 0:07/00:03:28) *1秒解析程度では読みきれないが、さらに読み込ませると後手に振れていく。 形勢が五分以上になれば後手番としては満足の展開といえる。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/18 ノード数 145707 評価値 101 読み筋 △2三歩打 ▲2八飛(24) 34 2三歩打 ( 0:02/00:01:11) *あとは形勢と実戦的な勝ちやすさがリンクしているかどうかが重要になってくるが *解析 時間 00:00.1 深さ 13/18 ノード数 156525 評価値 38 読み筋 ▲2八飛(24) △8六歩(85) ▲8四歩打 △5五角打 ▲4六銀打 △4四角(55) ▲8三角打 △7四銀打 ▲3八飛(28) △3三歩打 ▲6一角成(83) △同 玉(51) ▲3五銀(46) △5五角(44) ▲4六銀(35) △4四角(55) 35 2八飛(24) ( 0:19/00:03:47) *この作戦は後手も攻めていけるので実戦的にも有力だと感じている *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 14/18 ノード数 161217 評価値 4 読み筋 △8六歩(85) ▲8四歩打 36 8六歩(85) ( 0:01/00:01:12) *歩を取り込んでポイントを上げにいく *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 21/11 ノード数 193183 評価値 -1 読み筋 ▲8四歩打 △5五角打 ▲4六銀打 △4四角(55) ▲3八飛(28) △3三歩打 ▲3五銀(46) △5五角(44) ▲4六銀(35) △4四角(55) 37 8八歩打 ( 0:33/00:04:20) *凹ませて玉周りを狭くしたのはよくある展開とはいえ確実な主張になるだろう。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/14 ノード数 155686 評価値 -187 読み筋 △3六歩打 ▲5八金(49) △3三桂(21) ▲4六銀打 △4五桂(33) ▲2五飛(28) △4四歩(43) ▲2六飛(25) △3七歩成(36) ▲同 桂(29) 38 3六歩打 ( 0:03/00:01:15) *今度は逆サイドから飛車のコビンを狙う。 ▲3八飛は△2七角でマズイ。 ▲3八歩や▲3八金は飛車の横利きが止まり駒を使わせる(あるいは守備駒を散らせる)のでまた後手のポイントになる。 この辺りまでは知識として持っていた。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 17/14 ノード数 170064 評価値 -241 読み筋 △3三桂(21) ▲3四歩打 △4五桂(33) ▲4六銀打 △6二玉(51) ▲2五飛(28) △3七歩成(36) ▲4五銀(46) △2四銀打 ▲5四銀(45) △2五銀(24) ▲6三銀打 △7一玉(62) 39 5八金(49) ( 4:21/00:08:41) *4分以上の考慮。 確かに△3六歩は手を渡すような攻めで応手が難しい。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 17/14 ノード数 170064 評価値 -241 読み筋 △3三桂(21) ▲3四歩打 △4五桂(33) ▲4六銀打 △6二玉(51) ▲2五飛(28) △3七歩成(36) ▲4五銀(46) △2四銀打 ▲5四銀(45) △2五銀(24) ▲6三銀打 △7一玉(62) 40 8七銀打 ( 0:16/00:01:31) *前手で▲3八歩や▲3八金とされたときの用意の攻めをそのまま流用したが少し形勢を落としてしまっている。 代えて△1四歩(▲1五角を消す)→△3七銀や、△3三桂が有力だった。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/15 ノード数 173570 評価値 154 読み筋 ▲7九金(78) △8八銀(87) 41 7九金(78) ( 0:51/00:09:32) *▲同歩は△同歩成でどんどん攻め駒が進んでくるので悪い。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/21 ノード数 162578 評価値 60 読み筋 △8八銀(87) ▲同 銀(77) △8七歩成(86) ▲8三歩打 △同 飛(82) ▲5六角打 △8五飛(83) ▲8七銀(88) △同 飛成(85) ▲2三角成(56) △5五角打 ▲8八歩打 △8二龍(87) ▲4六銀打 42 8八銀(87) ( 0:04/00:01:35) *じっと引かれても強引にいく *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 14/22 ノード数 170394 評価値 -73 読み筋 ▲同 銀(77) △8七歩成(86) 43 8八銀(77) ( 0:46/00:10:18) *瞬間的には銀得だが *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/24 ノード数 185517 評価値 -14 読み筋 △8七歩成(86) 44 8七歩成(86) ( 0:03/00:01:38) *また取り返しにいく ここまでの双方の消費時間は☗10分18秒vs☖1分38秒 時間は大幅リードで上々の序中盤戦だ *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/18 ノード数 161252 評価値 -94 読み筋 ▲8三歩打 △同 飛(82) ▲5六角打 △8五飛(83) ▲8七銀(88) △同 飛成(85) ▲8八歩打 △8二龍(87) ▲2三角成(56) △同 金(32) ▲同 飛成(28) △2二歩打 ▲3四龍(23) △3三銀打 ▲3六龍(34) △2八角打 ▲3四歩打 △4四銀(33) 45 8三歩打 ( 0:45/00:11:03) *一発 *解析 時間 00:00.1 深さ 13/20 ノード数 158729 評価値 -83 読み筋 △同 飛(82) ▲8四歩打 46 8三飛(82) ( 0:14/00:01:52) *取って悪い理屈はない(はず)なので取る *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/21 ノード数 207839 評価値 -87 読み筋 ▲5六角打 △8五飛(83) ▲8七銀(88) △同 飛成(85) ▲8八歩打 △8二龍(87) ▲2三角成(56) △同 金(32) ▲同 飛成(28) △2二歩打 ▲3四龍(23) △3三銀打 ▲2五龍(34) △5五角打 ▲3四歩打 △4四銀(33) ▲4六銀打 △8八角成(55) ▲8三歩打 47 5六角打 ( 0:03/00:11:06) *飛車取りと▲2三角成を狙っている *解析 時間 00:00.1 深さ 13/18 ノード数 182659 評価値 -231 読み筋 △8五飛(83) ▲7七桂(89) △同 と(87) ▲同 銀(88) △6五桂打 ▲6六銀(77) △3七歩成(36) ▲同 桂(29) △3六歩打 ▲4五桂(37) △3七歩成(36) ▲2九飛(28) 48 6五歩(64) ( 2:59/00:04:51) *代えて△6五銀と比較していたが、銀でいくと▲2一龍△6二玉のとき63に何も利いておらず▲6三銀や金で寄せられそうに見えてやめた。 本譜△6五歩なら63に銀の利きが残るので一気に寄せられる心配はない。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/20 ノード数 171727 評価値 -334 読み筋 ▲2三角成(56) △8八と(87) 49 8七銀(88) ( 0:57/00:12:03) *すぐに角を成ると思っていたが一旦と金を払ってきた。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/23 ノード数 157126 評価値 -414 読み筋 ▲8八歩打 50 8七飛成(83) ( 0:03/00:04:54) *龍ができて好調 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/23 ノード数 157126 評価値 -414 読み筋 ▲8八歩打 51 7八銀打 ( 0:10/00:12:13) *取らせて弾く *解析 時間 00:00.1 深さ 13/20 ノード数 159349 評価値 -555 読み筋 △8二龍(87) ▲2三角成(56) 52 8二龍(87) ( 0:37/00:05:31) *下段まで引いて受けにも利かす *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/18 ノード数 178623 評価値 -456 読み筋 ▲2三角成(56) △同 金(32) 53 8三歩打 ( 1:25/00:13:38) *二度目の叩き *解析 時間 00:00.1 深さ 11/18 ノード数 129778 評価値 -881 読み筋 △4二龍(82) ▲2三角成(56) 54 6二龍(82) ( 0:00/00:00:00) *既に得しているし8筋にこだわる必要はないと判断した。 受けにも利かせつつ取った位を支える。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/14 ノード数 132775 評価値 -514 読み筋 ▲2三角成(56) △5五角打 ▲2四馬(23) △4一玉(51) ▲4六馬(24) △2三歩打 ▲5五馬(46) △同 銀(54) ▲2五飛(28) △4四銀(55) ▲7七桂(89) △6六歩(65) ▲同 歩(67) 55 7七桂(89) ( 0:00/00:00:00) *使えていなかった桂馬を活用しにきたが *解析 時間 00:00.1 深さ 13/24 ノード数 143150 評価値 -1563 読み筋 △3七歩成(36) ▲同 桂(29) △3六歩打 ▲2三角成(56) △3七歩成(36) ▲3三歩打 △同 桂(21) ▲同 馬(23) △同 金(32) ▲2一飛成(28) △4一銀打 ▲3四歩打 △3二金(33) ▲3三桂打 △3一歩打 ▲4一桂成(33) △同 玉(51) ▲3三歩成(34) △同 金(32) ▲1一龍(21) 56 4五銀打 ( 0:10/00:05:49) *これで角の行き場がない。 成り込まれそうだった角だったのでこれは優勢を意識。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/20 ノード数 148421 評価値 -1556 読み筋 ▲2四歩打 △5五角打 57 4五角(56) ( 0:17/00:14:41) *銀と交換 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/16 ノード数 134782 評価値 -1472 読み筋 △同 銀(54) ▲2四歩打 △5五角打 ▲2七飛(28) △3八角打 ▲2六飛(27) △3七歩成(36) ▲2三歩成(24) △4七と(37) ▲6九金(79) △5八と(47) ▲同 金(69) 58 4五銀(54) ( 0:02/00:05:51) *先手だけが角の打ち込みを警戒し続けなければいけない展開で実戦的にも苦労しそうだ *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 11/17 ノード数 154032 評価値 -1748 読み筋 ▲3五銀打 △8六歩打 ▲4六歩(47) △5四銀(45) ▲2四歩打 △同 歩(23) ▲同 飛(28) △2三歩打 ▲2八飛(24) △4九角打 ▲4七銀打 △6六歩(65) ▲同 歩(67) 59 2四歩打 ( 0:43/00:15:24) *それでも手をつくってくる。 △同歩▲同飛△2三歩▲8四飛が狙いだろう。 54の銀が動いたのでこの飛車まわりが可能になっている。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/24 ノード数 123933 評価値 -1904 読み筋 △5五角打 ▲2七飛(28) △4九角打 ▲2六飛(27) △3七歩成(36) ▲6九金(79) △2四歩(23) ▲同 飛(26) △2三歩打 ▲8四飛(24) △4七と(37) ▲同 金(58) △6六歩(65) ▲同 歩(67) △1九角成(55) 60 6四角打 ( 2:06/00:07:57) *直接的には飛車取りなので▲2三歩成の前に対処が必要だ。 飛車まわしの筋も消している。 ▲6五桂が発生しているのは懸念点だが、すぐに何かあるわけでもないし角が退けば逆に桂馬取りになる。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/21 ノード数 133553 評価値 -1957 読み筋 ▲2七飛(28) △4九角打 61 2五飛(28) ( 0:55/00:16:19) *浮いて逃げつつ銀取り ここで口火初段は**秒読み**に突入 *解析 時間 00:00.1 深さ 13/21 ノード数 144422 評価値 -2046 読み筋 △3三桂(21) 62 3三桂(21) ( 0:54/00:08:51) *飛車に当てつつ桂馬も守る味の良い手 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/18 ノード数 134798 評価値 -1924 読み筋 ▲2七飛(25) △4九角打 ▲2三歩成(24) △2七角成(49) ▲3二と(23) △同 龍(62) ▲6三金打 △4九馬(27) ▲6九金(79) △5五角(64) ▲6五桂(77) △2八飛打 ▲5三桂(65) △2九飛成(28) ▲6一桂成(53) △4二玉(51) ▲5三銀打 △3一玉(42) 63 2六飛(25) ( 0:46/00:17:05) *この辺りは時間でも形勢でもリードしていて勝ちやすいと感じていた。 口火初段も序盤は相当苦しかったという認識だったようだ。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/18 ノード数 119790 評価値 -2412 読み筋 △3五角打 ▲1六飛(26) △1九角成(64) ▲2三歩成(24) △同 金(32) ▲6九金(79) △2九馬(19) ▲8二歩成(83) △同 龍(62) ▲1五飛(16) △5六桂打 ▲7九玉(68) 64 3五角打 ( 0:31/00:09:22) *大駒でも勿体ぶらずに使っていく *解析 時間 00:00.1 深さ 12/18 ノード数 129666 評価値 -2256 読み筋 ▲2三歩成(24) △2六角(35) ▲3二と(23) △同 龍(62) ▲6三金打 △1九角成(64) ▲6五桂(77) △5二金(61) ▲5三桂成(65) △同 金(52) ▲6二銀打 △同 龍(32) ▲同 金(63) △同 玉(51) ▲2二飛打 △6三玉(62) ▲2六飛成(22) △8四桂打 ▲4一角打 △5二銀打 65 2七飛(26) ( 0:33/00:17:38) *飛車を逃げる手に *解析 時間 00:00.1 深さ 12/23 ノード数 124700 評価値 -2643 読み筋 △2四歩(23) ▲1八香(19) △2五歩(24) ▲4六銀打 △同 銀(45) ▲同 歩(47) △2六歩(25) ▲4七飛(27) △3八銀打 ▲4八飛(47) △2九銀成(38) ▲9六歩(97) △4六角(35) 66 2四歩(23) ( 0:40/00:10:02) *歩を払ってイヤミを消す 角で取るのは飛車を切って角と交換してくる手があり紛れが生まれる *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 11/21 ノード数 138316 評価値 -2790 読み筋 ▲2六銀打 △4四角(35) ▲3五銀打 △5五角(44) ▲4六歩(47) △同 銀(45) ▲5六歩(57) △3七歩成(36) ▲同 銀(26) △同 銀成(46) ▲2六飛(27) △2五歩(24) ▲5五歩(56) △2六歩(25) ▲3七桂(29) 67 8二銀打 ( 0:59/00:18:37) *それでも手を作ってくる。 このクラスになってくると野良では投了もある局面からでも何かしらの手を作ってきて楽勝を許してくれない。そういった姿勢がときに逆転を生む。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/18 ノード数 124200 評価値 -3220 読み筋 △1九角成(64) ▲8一銀成(82) △2五香打 ▲7一銀打 △同 金(61) ▲同 成銀(81) △2七香成(25) ▲6一金打 △同 龍(62) ▲同 成銀(71) △同 玉(51) 68 7四歩(73) ( 1:00/00:11:02) *角を通して先手の手を制限 *解析 時間 00:00.1 深さ 9/19 ノード数 127635 評価値 -3126 読み筋 ▲8一銀成(82) △1九角成(64) ▲8二歩成(83) △4二玉(51) ▲4六銀打 △同 銀(45) ▲同 歩(47) △1八馬(19) ▲3四桂打 △3一玉(42) ▲2二銀打 △同 金(32) ▲同 桂成(34) △同 龍(62) 69 8一銀成(82) ( 0:25/00:19:02) *小駒を手に入れて反撃の機会を窺う *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 11/13 ノード数 115514 評価値 -3246 読み筋 △1九角成(64) ▲2六銀打 △4四角(35) ▲4六歩(47) △同 馬(19) ▲8二歩成(83) △6六歩(65) ▲同 歩(67) △同 龍(62) ▲6七歩打 △7六龍(66) ▲9一と(82) 70 1九角成(64) ( 0:05/00:11:07) *こちらも更なる戦力拡大を目指して小駒を回収 もう飛車まわりを気にしなくて良いので角を成り込む *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/15 ノード数 127175 評価値 -3200 読み筋 ▲8二歩成(83) △1八馬(19) ▲7一銀打 △同 金(61) ▲同 と(82) △4二玉(51) ▲2六金打 △4四角(35) ▲9一成銀(81) △7一龍(62) ▲6九金(79) △6六歩(65) ▲同 歩(67) 71 4六歩(47) ( 0:56/00:19:58) *難しい一手だ。 現状の駒の配置が良いと見て解しにきたのだろうか。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/19 ノード数 134193 評価値 -3650 読み筋 △1八馬(19) ▲4五歩(46) △2七馬(18) ▲5五桂打 △6四龍(62) ▲2一銀打 △5五龍(64) ▲3二銀成(21) △5六桂打 ▲6九玉(68) △4五桂(33) ▲5六歩(57) △4九飛打 ▲5九桂打 72 4六馬(19) ( 1:16/00:12:23) *自陣に利きを残しながら攻撃力も高める △5六銀→△4五桂となれば破壊力は申し分ない *解析 時間 00:00.1 深さ 11/16 ノード数 121790 評価値 -3132 読み筋 ▲8二歩成(83) △5五香打 ▲7一と(82) △5二金(61) ▲9一成銀(81) △4二玉(51) ▲6九金(79) △6六歩(65) ▲6五香打 △7一龍(62) ▲2六銀打 △4四角(35) ▲6六歩(67) 73 6九金(79) ( 0:42/00:20:40) *壁形を解消 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/16 ノード数 112562 評価値 -3884 読み筋 △7五歩(74) ▲8二歩成(83) △7六歩(75) ▲4七桂打 △4四角(35) ▲5五銀打 △7五香打 ▲4四銀(55) △7七歩成(76) ▲同 銀(78) △同 香成(75) ▲同 玉(68) △7六歩打 ▲6八玉(77) △4四歩(43) ▲5九玉(68) 74 2五桂(33) ( 1:11/00:13:34) *これでも△5六銀だったか。 先手玉が寄りにくくなったと思い、それなら57の地点に利かしている飛車を 戦力を削ぐ意味でも標的にしようと考えていた *解析 時間 00:00.1 深さ 9/23 ノード数 129483 評価値 -3397 読み筋 ▲4七桂打 △4四角(35) ▲5五銀打 △同 角(44) ▲同 桂(47) △同 馬(46) ▲3五角打 △6四龍(62) ▲9一成銀(81) △3七歩成(36) ▲同 桂(29) △3六銀(45) ▲2九飛(27) △3七桂成(25) ▲2四飛(29) 75 4七飛(27) ( 0:40/00:21:20) *どうせ取られるなら馬と刺し違える *解析 時間 00:00.1 深さ 11/21 ノード数 112456 評価値 -4540 読み筋 △同 馬(46) ▲同 金(58) △3七歩成(36) ▲同 桂(29) △同 桂成(25) ▲同 金(47) △5六桂打 ▲7九玉(68) △5七角成(35) ▲8八玉(79) △8四香打 ▲8七銀打 △同 香成(84) ▲同 玉(88) △6八桂成(56) ▲9五角打 △6九成桂(68) ▲6二角成(95) △同 金(61) 76 3七歩成(36) ( 0:36/00:14:10) *催促 *解析 時間 00:00.1 深さ 10/15 ノード数 120023 評価値 -3400 読み筋 ▲4九飛(47) △6六歩(65) ▲4六飛(49) △同 銀(45) ▲8四角打 △4七と(37) ▲6二角成(84) △同 金(61) ▲7一飛打 △6一香打 77 4六飛(47) ( 0:24/00:21:44) *取らせて *解析 時間 00:00.1 深さ 11/20 ノード数 127713 評価値 -4070 読み筋 △同 銀(45) ▲8四角打 △4七と(37) ▲6五桂(77) △5八と(47) ▲同 金(69) △4二玉(51) ▲3四桂打 △3三玉(42) ▲3六歩打 △6五龍(62) ▲3五歩(36) △同 銀(46) ▲9一成銀(81) △7六龍(65) ▲4七香打 78 4六銀(45) ( 0:02/00:14:12) *手順に銀を進める *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/12 ノード数 118574 評価値 -3715 読み筋 ▲3七桂(29) △同 桂成(25) ▲8四角打 △4七成桂(37) ▲6五桂(77) △5七銀(46) ▲7七玉(68) △5八成桂(47) ▲6三銀打 △6八銀(57) ▲8六玉(77) △8八飛打 ▲8七桂打 79 8四角打 ( 0:52/00:22:36) *早速角を活用。 間接王手龍で57の地点もカバーしている味の良い手だ。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/15 ノード数 123244 評価値 -3807 読み筋 △4七と(37) ▲6五桂(77) △5八と(47) ▲同 金(69) △4二玉(51) ▲3三歩打 △同 玉(42) ▲3六歩打 △5七銀成(46) ▲同 金(58) △3八飛打 ▲5八銀打 △5七角成(35) ▲同 角(84) △6五龍(62) 80 4七と(37) ( 1:43/00:15:55) *王手龍を受けても桂馬で足されるだけなので無視して攻め合う この手でこちらも**秒読み**に突入 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 9/17 ノード数 131715 評価値 -3863 読み筋 ▲4八銀打 △5八と(47) ▲同 金(69) △4九飛打 ▲9一成銀(81) △2九飛成(49) ▲3九歩打 △5七銀(46) ▲同 銀(48) △5六桂打 ▲6九玉(68) △3九龍(29) ▲5九香打 △8八金打 ▲6二角成(84) △同 金(61) 81 6三銀打 ( 0:58/00:23:34) *角のラインを活かす 先手の方針がわかりやすくなってしまった *解析 時間 00:00.1 深さ 9/19 ノード数 119164 評価値 -5730 読み筋 △5七銀成(46) ▲同 金(58) △同 角成(35) ▲同 角(84) △同 と(47) ▲7九玉(68) △6三龍(62) ▲8四角打 △6二金(61) ▲5七角(84) △8七歩打 ▲同 銀(78) △8六歩打 ▲7八銀(87) △8七金打 ▲同 銀(78) △同 歩成(86) ▲2四角(57) △3三歩打 82 5八と(47) ( 0:55/00:16:50) *囲いを崩すときは金から *解析 時間 00:00.1 深さ 11/21 ノード数 113555 評価値 -3517 読み筋 ▲同 金(69) △3八飛打 ▲6二銀成(63) △同 金(61) ▲7一飛打 △4二玉(51) ▲6五桂(77) △6一歩打 ▲4八歩打 △5七銀(46) ▲同 金(58) △4八飛成(38) ▲5八歩打 △8八銀打 ▲9一成銀(81) 83 5八金(69) ( 0:44/00:24:18) *一時はそれなりの時間差があったが、今は互いに1分将棋。 ここから永い終盤戦が始まる…… *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/22 ノード数 135759 評価値 -3581 読み筋 △3八飛打 ▲6二銀(63) △同 金(61) ▲7一飛打 △4二玉(51) ▲6五桂(77) △6一歩打 ▲3三歩打 △同 玉(42) ▲7四飛成(71) △8八銀打 ▲6六角(84) △4四角(35) ▲4五桂打 △2二玉(33) 84 2八飛打 ( 0:55/00:17:45) *やはり金に狙いをつける *解析 時間 00:00.1 深さ 8/11 ノード数 97943 評価値 -3232 読み筋 ▲6二銀(63) △同 金(61) ▲6五桂(77) △5七銀(46) ▲7七玉(68) △5八飛成(28) ▲7一飛打 △5二玉(51) ▲6四桂打 △4二玉(52) 85 6二銀成(63) ( 0:59/00:25:17) *満を持して龍を取る *解析 時間 00:00.1 深さ 10/17 ノード数 70142 評価値 -3616 読み筋 △同 金(61) ▲6五桂(77) △5七銀(46) ▲7七玉(68) △5八飛成(28) ▲7一飛打 △5二玉(51) ▲6四桂打 △4二玉(52) ▲6二角成(84) △3三玉(42) ▲8六玉(77) △6一歩打 ▲同 飛成(71) △9四金打 ▲5一馬(62) △4四玉(33) 86 6二金(61) ( 0:55/00:18:40) *居玉の耐久性はどんな具合だろうか *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/21 ノード数 87543 評価値 -3533 読み筋 ▲6五桂(77) △5七銀(46) ▲7七玉(68) △5八飛成(28) ▲7一飛打 △6一香打 ▲8七玉(77) △8六金打 ▲同 玉(87) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) 87 7一飛打 ( 0:00/00:00:00) *互いに敵陣に飛車を打ち合う展開 *解析 時間 00:00.1 深さ 10/15 ノード数 73887 評価値 -3456 読み筋 △4二玉(51) ▲6九銀(78) △3三玉(42) ▲1一飛成(71) △4七銀打 ▲6二角成(84) △5八銀成(47) ▲同 銀(69) △5七銀(46) ▲7八玉(68) 88 6一香打 ( 0:55/00:19:35) *底歩はきかないので香車で受ける *解析 時間 00:00.1 深さ 8/15 ノード数 82086 評価値 -3681 読み筋 ▲6五桂(77) △4二玉(51) ▲3三歩打 △同 玉(42) ▲9一成銀(81) △8八銀打 ▲6六角(84) △4四角(35) ▲3九香打 △3五歩打 ▲4四角(66) △同 歩(43) ▲5一角打 △2三玉(33) 89 6五桂(77) ( 0:00/00:00:00) *それから歩を取るのが憎い手順 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 9/11 ノード数 85281 評価値 -3547 読み筋 △4二玉(51) ▲3三歩打 △同 玉(42) ▲9一成銀(81) △8八銀打 ▲6六角(84) △4四角(35) ▲3九香打 △3五歩打 ▲4八歩打 △6六角(44) 90 6四銀打 ( 0:55/00:20:30) *桂頭の銀でガッチリ受ける *解析 時間 00:00.1 深さ 8/12 ノード数 89798 評価値 -2563 読み筋 ▲3三歩打 △同 金(32) 91 3三歩打 ( 0:56/00:28:01) *今度はこちらから *解析 時間 00:00.1 深さ 10/18 ノード数 93877 評価値 -2886 読み筋 △同 金(32) ▲7四飛成(71) △5七銀(46) ▲7七玉(68) △5八飛成(28) ▲6四龍(74) △8五歩打 ▲6二角成(84) △同 香(61) ▲4二銀打 △同 玉(51) 92 3三金(32) ( 0:55/00:21:25) *取らないのは大きな拠点になるので取るが *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 9/16 ノード数 98204 評価値 -3503 読み筋 ▲4八歩打 △6五銀(64) 93 4五桂打 ( 0:57/00:28:58) *二つ目の桂馬が 部分的にはかなり苦しい形だ *解析 時間 00:00.1 深さ 24/10 ノード数 92583 評価値 -4168 読み筋 △5七銀成(46) ▲7七玉(68) △5八飛成(28) ▲6二角成(84) △同 玉(51) ▲5三桂成(45) △同 角(35) ▲7二金打 △6三玉(62) ▲6一飛成(71) △5四玉(63) 94 3四金(33) ( 0:56/00:22:21) *代えて△3二金も迷ったが、▲3四歩や▲3三歩で攻めが続きそうなのが気になった *解析 時間 00:00.1 深さ 7/16 ノード数 70968 評価値 -2776 読み筋 ▲7四飛成(71) △5七銀(46) 95 3三歩打 ( 0:54/00:29:52) *これでも▲3三歩はあるが *解析 時間 00:00.1 深さ 12/19 ノード数 97779 評価値 -3918 読み筋 △5七銀成(46) ▲7七玉(68) △5八飛成(28) ▲6二角成(84) △同 玉(51) ▲5三桂成(45) △同 角(35) ▲7三金打 △5一玉(62) ▲6一飛成(71) △同 玉(51) ▲5三桂(65) △同 銀(64) 96 3一歩打 ( 0:55/00:23:16) *△3二金の変化と違い歩で受けられるのがその効果 *解析 時間 00:00.1 深さ 9/17 ノード数 112761 評価値 -2444 読み筋 ▲7四飛成(71) △5七銀(46) 97 5三桂成(65) ( 0:58/00:30:50) *しかし進んでみるとこれも先手にしてみれば大きな利かしで後手玉はかなり狭くなっている *解析 時間 00:00.1 深さ 8/13 ノード数 93628 評価値 -2925 読み筋 △5七銀成(46) ▲7七玉(68) △5三銀(64) ▲6二角成(84) △同 銀(53) ▲5三歩打 △9五角打 ▲8七玉(77) △5三銀(62) 98 5三銀(64) ( 0:00/00:00:00) *放っておくと▲6二角成から詰みがあった *解析 時間 00:00.1 深さ 8/13 ノード数 90676 評価値 -3400 読み筋 ▲同 桂成(45) △5七銀(46) ▲同 角(84) △同 角成(35) ▲同 玉(68) △4五桂打 ▲6六玉(57) △4四角打 ▲5五歩打 △5三角(44) ▲5四歩(55) △5八飛成(28) ▲5三歩成(54) 99 5三桂成(45) ( 0:47/00:31:37) *同じ筋の詰めろ *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/18 ノード数 119023 評価値 -3588 読み筋 △5七銀(46) ▲同 角(84) △5六桂打 ▲7九玉(68) △5三角(35) ▲5九歩打 △8七歩打 ▲同 銀(78) △7七金打 ▲8八銀打 △6五桂打 ▲3二歩成(33) △5七桂成(65) ▲7七銀(88) △5八成桂(57) 100 5三角(35) ( 0:55/00:25:06) *84の角が攻防によく利いている *解析 時間 00:00.1 深さ 9/15 ノード数 110445 評価値 -2737 読み筋 ▲5四銀打 △8六角(53) ▲7七銀(78) △5六桂打 ▲同 歩(57) △5七金打 ▲同 角(84) △同 銀(46) ▲同 玉(68) △4五桂打 ▲6八玉(57) △3五角打 ▲7八玉(68) △5八飛成(28) ▲8七玉(78) 101 6三銀打 ( 0:44/00:32:21) *これも角のラインをいかした攻め これも詰めろで、▲6二角成△4二玉に▲5一馬と捨てるのが好手。 *解析 時間 00:00.1 深さ 10/19 ノード数 95508 評価値 -3534 読み筋 △8六角(53) 102 8六角(53) ( 0:55/00:26:01) *王手しつつ自玉まわりのスペースを空ける *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/16 ノード数 92758 評価値 -3387 読み筋 ▲7七銀(78) △5七銀成(46) ▲同 角(84) △5六桂打 ▲6九玉(68) △2九飛成(28) ▲7八玉(69) △7七角成(86) ▲同 玉(78) △6三金(62) ▲8四角(57) △6二歩打 ▲7二角打 △8五桂打 ▲8六玉(77) 103 7七銀(78) ( 0:37/00:32:58) *持ち駒が歩しかないので受けは限られている *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/18 ノード数 154917 評価値 -4103 読み筋 △5七銀成(46) ▲同 角(84) △5六桂打 ▲7九玉(68) △6三金(62) ▲8四角(57) △6二金打 ▲8六銀(77) △5八飛成(28) ▲6一飛成(71) △同 玉(51) ▲7一成銀(81) △同 玉(61) ▲6二角成(84) △同 玉(71) ▲7一角打 △同 玉(62) ▲8二金打 △6一玉(71) 104 7八金打 ( 0:55/00:26:56) *本譜に代えて△5六桂が絶好手で先手玉に詰みがあった。 この発想は持ち合わせていなかった。 具体的な手順はnoteの方で解説している。 *解析 時間 00:00.1 深さ 14/30 ノード数 111154 評価値 -878 読み筋 ▲同 玉(68) △5八飛成(28) ▲6八金打 △7七角成(86) ▲同 玉(78) △6五桂打 ▲8七玉(77) △8六歩打 ▲9六玉(87) △8七銀打 ▲8六玉(96) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) △8四金(94) ▲同 玉(74) △6三金(62) ▲9一成銀(81) △6二角打 ▲9三玉(84) △7一角(62) ▲8二金打 △同 角(71) ▲同 歩成(83) △6八龍(58) 105 7八玉(68) ( 0:55/00:33:53) *送りの手筋だが寄っているのかはわかっていない *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 15/33 ノード数 144256 評価値 -758 読み筋 △5八飛成(28) ▲6八金打 △7七角成(86) ▲同 玉(78) △6五桂打 ▲8七玉(77) △8六歩打 ▲9六玉(87) △8七銀打 ▲8六玉(96) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) △8四金(94) ▲同 玉(74) △6三金(62) ▲9一成銀(81) △6二角打 ▲9三玉(84) △7一角(62) ▲8二金打 △同 角(71) ▲同 歩成(83) △6八龍(58) ▲5四香打 △5二歩打 ▲9五角打 △7三銀打 ▲6八角(95) △9四金打 ▲9二玉(93) △9三飛打 ▲8一玉(92) 106 5八飛成(28) ( 0:55/00:27:51) *左右挟撃といえるほど挟み込めてはいない *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 14/34 ノード数 142973 評価値 -837 読み筋 ▲6八金打 △7七角成(86) ▲同 玉(78) △6五桂打 ▲8七玉(77) △8六歩打 ▲9六玉(87) △8七銀打 ▲8六玉(96) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) △8四金(94) ▲同 玉(74) △6三金(62) ▲9一成銀(81) △6二角打 ▲9三玉(84) △7一角(62) ▲8二金打 △9五飛打 ▲9四香打 △8四銀打 ▲9二玉(93) △8二角(71) ▲同 歩成(83) △9四飛(95) ▲8一玉(92) △6八龍(58) ▲7二角打 107 6八金打 ( 0:59/00:34:52) *これが唯一の受けで先手玉は詰まない。 代えて▲8七玉は△7七角成→△6五桂から王手していけば詰みがある。 *解析 時間 00:00.1 深さ 14/32 ノード数 132474 評価値 -1121 読み筋 △7七角成(86) ▲同 玉(78) 108 7七角成(86) ( 0:55/00:28:46) *角取りと龍取りが同時にかかっているのでここで退くことはできない *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 17/34 ノード数 161061 評価値 -805 読み筋 ▲同 玉(78) △6五桂打 ▲8七玉(77) △8六歩打 ▲9六玉(87) △8七銀打 ▲8六玉(96) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) △8四金(94) ▲同 玉(74) △6三金(62) ▲9一成銀(81) △6二角打 ▲9三玉(84) △7一角(62) ▲8二金打 △9五飛打 ▲9四香打 △9二歩打 ▲同 玉(93) △9四飛(95) ▲8一玉(92) 109 7七玉(78) ( 0:51/00:35:43) *ここまでの双方の消費時間は☗32分18秒vs☖27分43秒 遂に対局時間が1時間を突破 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 11/30 ノード数 139411 評価値 -787 読み筋 △6五桂打 ▲8七玉(77) △8六歩打 ▲9六玉(87) △8七銀打 ▲8六玉(96) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) △8四金(94) ▲同 玉(74) △6三金(62) ▲9一成銀(81) △6二角打 ▲9三玉(84) △7一角(62) ▲8二金打 △同 角(71) ▲同 歩成(83) △6八龍(58) ▲5四香打 △5二歩打 ▲3二歩成(33) △9五飛打 ▲9四角打 △同 飛(95) ▲同 玉(93) △3二歩(31) ▲9三玉(94) 110 6五桂打 ( 0:55/00:29:41) *ここまでくると疲労もたまってくる。 毎度対局時にはグミを用意しているが、なんだかんだでいつも残っていることもあり本局は準備がなかった。 次局以降は用意しよう……。 *解析 時間 00:00.1 深さ 15/29 ノード数 154209 評価値 -868 読み筋 ▲8七玉(77) △8六歩打 ▲9六玉(87) △8七銀打 ▲8六玉(96) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) △8四金(94) ▲同 玉(74) △6三金(62) ▲9一成銀(81) △6二角打 ▲9三玉(84) △7一角(62) ▲8二金打 △同 角(71) ▲同 歩成(83) △9五飛打 ▲9四香打 △9二歩打 ▲同 玉(93) △9四飛(95) ▲8一玉(92) △6八龍(58) ▲7二角打 △6四飛(94) ▲8六角打 111 8七玉(77) ( 0:46/00:36:29) *依然として▲6二角成からの詰めろがかかっているので金は取れない *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/34 ノード数 147234 評価値 -815 読み筋 △8六歩打 ▲9六玉(87) △8七銀打 ▲8六玉(96) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) △8四金(94) ▲同 玉(74) △6三金(62) ▲9一成銀(81) △6二角打 ▲9三玉(84) △7一角(62) ▲8二金打 △同 角(71) ▲同 歩成(83) △6八龍(58) ▲5四香打 △5二歩打 ▲3二歩成(33) △9五飛打 ▲9四角打 △同 飛(95) ▲同 玉(93) △3二歩(31) ▲2一飛打 △4一桂打 ▲9三玉(94) △7三銀打 ▲8三歩打 112 8六歩打 ( 0:55/00:30:36) *先手玉を詰ますのではなく別の狙いに切り替える *解析 時間 00:00.1 深さ 12/24 ノード数 161614 評価値 -740 読み筋 ▲9六玉(87) △8七銀打 ▲8六玉(96) △8五歩打 ▲同 玉(86) △9四金打 ▲7四玉(85) △8四金(94) ▲同 玉(74) △6三金(62) ▲9一成銀(81) △6二角打 ▲9三玉(84) △7一角(62) ▲8二金打 △9五飛打 ▲9四香打 △8二角(71) ▲同 歩成(83) △9二歩打 ▲同 玉(93) △9四飛(95) ▲8一玉(92) △6八龍(58) 113 9六玉(87) ( 0:52/00:37:21) *いつから構想していたかわからないが、こうなってみると先手の攻め駒が入玉の際に利いてきそうになっている *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 14/31 ノード数 166194 評価値 -907 読み筋 △8七銀打 ▲8六玉(96) 114 8五銀打 ( 0:58/00:31:34) *狙いの一手だがここで評価値が逆転 代えて△8七銀▲8六玉△8五歩の方が、銀を取られることなく狙いを敢行できた。 *解析 時間 00:00.1 深さ 13/19 ノード数 115278 評価値 681 読み筋 ▲同 玉(96) △9四金打 115 8五玉(96) ( 0:58/00:38:19) *取るよりないが *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 11/20 ノード数 131454 評価値 933 読み筋 △9四金打 ▲9六玉(85) 116 9四金打 ( 0:55/00:32:29) *これで角を抜くのが数手前からの狙いだった。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/20 ノード数 133130 評価値 697 読み筋 ▲9六玉(85) △8四金(94) 117 7四玉(85) ( 0:57/00:39:16) *逆に先手にしてみれば角を犠牲に金銀を手に入れ入玉形にできたともいえる *解析 時間 00:00.1 深さ 10/22 ノード数 137450 評価値 446 読み筋 △8四金(94) ▲同 玉(74) 118 8四金(94) ( 0:55/00:33:24) *ともあれこれで厄介な角を除去できた *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/22 ノード数 146362 評価値 333 読み筋 ▲同 玉(74) △6三金(62) 119 8四玉(74) ( 0:45/00:40:01) *先手は龍の質があり 持ち駒も増えて戦いやすくなった感はある *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/20 ノード数 144887 評価値 926 読み筋 △6三金(62) ▲5三銀打 △9五銀打 ▲同 玉(84) △5三金(63) ▲7三角打 △6二桂打 ▲5八金(68) △9四銀打 ▲9六玉(95) △6九角打 ▲8六玉(96) △5八角成(69) ▲6二角成(73) △同 玉(51) ▲7二飛打 △6三玉(62) ▲7四飛成(72) △5二玉(63) ▲7二龍(74) △6二歩打 120 6三金(62) ( 0:56/00:34:20) *銀も取っておいて詰めろを解除 龍は取られてもこちらも△6二角の王手飛車で飛車は手に入る *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/27 ノード数 148941 評価値 1021 読み筋 ▲5三銀打 △9五銀打 121 7二金打 ( 0:54/00:40:55) *しかし龍は取ってこない。 ▲6一飛成をみせつつ入玉の際にもはたらいてきそうな金だ。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/16 ノード数 148611 評価値 335 読み筋 △9五銀打 ▲同 玉(84) 122 6二角打 ( 0:58/00:35:18) *仕方ないな。△6二角はここでやるしかない。 *解析 時間 00:00.1 深さ 13/22 ノード数 155796 評価値 514 読み筋 ▲同 金(72) △同 金(63) ▲5八金(68) △7二桂打 ▲8五玉(84) △8七歩成(86) ▲5四飛打 △5三銀打 ▲同 飛成(54) △同 金(62) ▲7三角打 △6二歩打 ▲7二飛成(71) △9四金打 ▲7五玉(85) △8五飛打 ▲6六玉(75) 123 6二金(72) ( 0:43/00:41:38) *王手飛車取りではあったが簡単に取られてしまう *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 14/18 ノード数 134494 評価値 -14 読み筋 △同 金(63) 124 6二金(63) ( 0:55/00:36:13) *しかしこれで入玉は少しやりにくくなったか 次に△7二金打まで入れば飛車が取れるし、あるいは△7二桂でも良いか。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 9/11 ノード数 134169 評価値 -668 読み筋 ▲5八金(68) △7二桂打 125 8五角打 ( 0:57/00:42:35) *これも攻防風の角だが、どうなってるんだ? ▲5二銀から危ないのか?読みきれない *解析 時間 00:00.1 深さ 12/21 ノード数 107710 評価値 -1698 読み筋 △7二桂打 ▲同 飛成(71) △同 金(62) ▲5二銀打 △4二玉(51) ▲5一角打 △5三玉(42) ▲9一成銀(81) △6八龍(58) ▲7四香打 △6二銀打 ▲7二香成(74) △5一銀(62) ▲同 銀(52) △9四金打 ▲同 角(85) △同 歩(93) ▲9三玉(84) △4四玉(53) 126 7二桂打 ( 0:56/00:37:09) *一旦王手 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/22 ノード数 73337 評価値 -1791 読み筋 ▲同 飛成(71) △同 金(62) ▲5二銀打 △4二玉(51) ▲5一角打 △5三玉(42) ▲9一成銀(81) △6八龍(58) ▲7四香打 △6二銀打 ▲7二香成(74) △5一銀(62) ▲同 銀成(52) △5七桂成(65) ▲6一成銀(51) △5四玉(53) ▲3六金打 △5五玉(54) ▲6六銀打 △5六玉(55) 127 7二飛成(71) ( 0:58/00:43:33) *取らないと折角打った角をまた抜かれるのでこれは取るしかない *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/21 ノード数 114464 評価値 -2046 読み筋 △同 金(62) ▲5二銀打 △4二玉(51) ▲5一角打 △5三玉(42) ▲9一成銀(81) △6八龍(58) ▲7四香打 △6二銀打 ▲7二香成(74) △5一銀(62) ▲同 銀(52) △5七桂成(65) ▲3六金打 △4五金打 ▲同 金(36) △同 金(34) ▲6一成香(72) △7二金打 ▲7四香打 128 7二金(62) ( 0:55/00:38:04) *飛車を入手 先手玉の上部も抑えにいく *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/23 ノード数 119134 評価値 -1761 読み筋 ▲5二銀打 △4二玉(51) ▲5一角打 △5三玉(42) ▲9一成銀(81) △6八龍(58) ▲7四香打 △6二銀打 ▲7二香成(74) △5一銀(62) ▲6一銀成(52) △5七桂成(65) ▲5一成銀(61) △5四玉(53) ▲6六金打 △4五玉(54) ▲6三角成(85) △5四歩打 129 5二銀打 ( 0:59/00:44:32) *「銀は“金”より“良い”」などとよく言われるが、この局面では間違いなく金の方が欲しいだろう。 マジレスするとそもそも“艮”に「良い」あるいは「優れている」という意味は全くないのだが。 *解析 時間 00:00.1 深さ 14/23 ノード数 113942 評価値 -2014 読み筋 △4二玉(51) ▲5一角打 △5三玉(42) ▲9一成銀(81) △6八龍(58) ▲7四香打 △6二銀打 ▲7二香成(74) △5一銀(62) ▲同 銀(52) △4四玉(53) ▲3六金打 △5七龍(68) ▲6一成香(72) △5四龍(57) ▲7四銀打 △5五玉(44) ▲9三玉(84) △5六玉(55) ▲4六金(36) △同 玉(56) ▲4九香打 △3六玉(46) ▲2八桂打 △3五玉(36) 130 4二玉(51) ( 0:56/00:39:00) *脇が甘いのが銀の弱点 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 11/18 ノード数 93237 評価値 -1916 読み筋 ▲5一角打 △5三玉(42) 131 5一角打 ( 0:53/00:45:25) *これも入玉をサポートできそうな角 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/20 ノード数 113309 評価値 -2142 読み筋 △5三玉(42) ▲9一成銀(81) △6八龍(58) ▲7四香打 △6二金(72) ▲7三香成(74) △6四飛打 ▲9三玉(84) △8四銀打 ▲9二玉(93) △9三金打 ▲8一玉(92) △7三銀(84) 132 5三玉(42) ( 0:55/00:39:55) *33の歩には紐がついているので逃げる先は一択だ *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/16 ノード数 117800 評価値 -1894 読み筋 ▲9一成銀(81) △6八龍(58) ▲7五香打 △6二銀打 ▲7二香成(75) △5一銀(62) ▲6一銀成(52) △5七桂成(65) ▲5一成銀(61) △5四玉(53) ▲6六金打 △4五玉(54) ▲6三角成(85) △5四歩打 ▲3九香打 △3八金打 133 9一成銀(81) ( 0:55/00:46:20) *9筋の支えが消える。 相入玉になると面倒だぞ。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/18 ノード数 116624 評価値 -2143 読み筋 △7四銀打 ▲5六香打 △5五歩打 ▲7四玉(84) △5四飛打 ▲7五玉(74) △6八龍(58) ▲6一銀(52) △6二金打 ▲4二銀打 △4四玉(53) ▲7二銀成(61) △同 金(62) ▲3六金打 134 7一金打 ( 0:58/00:40:53) *玉の侵入を許さず受けにも利かした金だが評価値はだいぶ落としてしまっている。 ソフトにいわせれば相入玉にいって後手満足だったようだが1分将棋では見切れなかった。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/18 ノード数 139999 評価値 -314 読み筋 ▲5八金(68) △7三銀打 135 5八金(68) ( 0:59/00:47:19) *ずっと質になっていた龍が遂に取られる *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 12/14 ノード数 157976 評価値 -435 読み筋 △7三銀打 ▲9五玉(84) 136 5四飛打 ( 0:55/00:41:48) *攻防の飛車だが玉飛が接近しているので感触は微妙 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/20 ノード数 123683 評価値 1070 読み筋 ▲7五玉(84) △4四玉(53) 137 7四香打 ( 0:56/00:48:15) *玉を守りつつ金にアタック *解析 時間 00:00.1 深さ 11/16 ノード数 155640 評価値 552 読み筋 △5二玉(53) ▲6六桂打 138 7三銀打 ( 0:55/00:42:43) *しかし飛車が通っているので香車は動けない ここで押し返しにいく *解析 時間 00:00.1 深さ 13/18 ノード数 137466 評価値 1375 読み筋 ▲7五玉(84) △5二玉(53) 139 9五玉(84) ( 0:55/00:49:10) *角で取る手はあったようだが読みきっていないと指しにくいだろう。 また▲9三玉は△8二銀を考えていたようだがこれも結論先手が良いらしい。 *解析 時間 00:00.1 深さ 11/19 ノード数 141422 評価値 -336 読み筋 △9四歩(93) ▲8六玉(95) 140 7四銀(73) ( 0:55/00:43:38) *一回△9四歩を突いて▲同玉には△5二玉で少し後手が良いようだがこれは見えなかった。 *解析 時間 00:00.1 深さ 13/17 ノード数 131355 評価値 361 読み筋 ▲4三銀成(52) 141 7四角(85) ( 0:59/00:50:09) *代えてこの瞬間に▲4三銀成で△同玉▲4一飛△5三玉▲4二飛成で先手良し ソフトは局面を切り取って考える能力に長けている *解析 時間 00:00.1 深さ 12/18 ノード数 130798 評価値 -1267 読み筋 △同 飛(54) 142 7四飛(54) ( 0:56/00:44:34) *先手の玉頭にラインを引きつつ後手の玉頭はカバー。 互いの玉が近いのであらゆる手が攻防手になって目まぐるしい終盤戦だ。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/19 ノード数 151840 評価値 -1491 読み筋 ▲4一飛打 143 4三銀成(52) ( 0:59/00:51:08) *前述の筋をここでやってきた *解析 時間 00:00.1 深さ 11/18 ノード数 132952 評価値 -3623 読み筋 △同 玉(53) 144 5四玉(53) ( 0:58/00:45:32) *これには普通に取って良かった。 141手目棋譜コメントの進行と違うのは△4三同銀▲4一飛に△5四玉があって後手が勝ちになっている。 *解析 時間 00:00.1 深さ 9/14 ノード数 135574 評価値 176 読み筋 ▲6六桂打 △4五玉(54) 145 6六桂打 ( 0:58/00:52:06) *本譜は飛車を打たせない方が耐えられると思ってしまった。 前手△4三同玉▲4一飛△5四玉▲4五飛成を嫌がったが それには△9四銀▲8六玉△8五香▲9六玉△8七角というピッタリの**詰み**があった。 また▲8六玉に代えて▲9六玉でも△8七角▲8六玉△8五香でやはり詰む。 あるいは△9四飛▲8六玉△7七銀からの詰みもあり、そちらの方が手数は長いがわかりやすさはあったので発見できなかったのは罪だ。 更に酷いのは、仮に詰み筋が発見できなかったとして、△4五歩▲6六桂という嫌がっていた手順でさえ龍取りが残って後手が良いということだ。 ここを見誤ったのが致命的で負けにしてしまった。 *解析 時間 00:00.1 深さ 9/14 ノード数 135574 評価値 176 読み筋 ▲6六桂打 △4五玉(54) 146 4五玉(54) ( 0:56/00:46:28) *本譜はこちらの方が上部に抜けられて耐えていると思い込んでしまった。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/14 ノード数 130603 評価値 83 読み筋 ▲7四桂(66) △5七桂成(65) 147 7四桂(66) ( 0:57/00:53:03) *飛車を取られたからにはもう相入玉に振り切るべきだったが *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 13/17 ノード数 142211 評価値 7 読み筋 △5七桂成(65) ▲5九金(58) 148 7三角打 ( 0:55/00:47:23) *これが形勢的には致命的なミスだったようだ。 相入玉の結果がどうかわかっていなくて相手の入玉を阻止するのを絶対視してしまっていた。 *解析 時間 00:00.1 深さ 12/18 ノード数 131832 評価値 2558 読み筋 ▲同 角成(51) △同 金(72) ▲1八角打 △3六香打 ▲5六銀打 △3五玉(45) ▲1六飛打 △9四歩(93) ▲8五玉(95) △6三角打 ▲6五銀(56) 149 7三角成(51) ( 0:58/00:54:01) *しかし角を打たず互角の形勢のままさらにラウンドを重ねたところで、既にヘトヘトの状態だったので持ちこたえられたかはわからない。 *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 11/18 ノード数 162080 評価値 3212 読み筋 △同 金(72) ▲1八角打 △3六香打 ▲5六銀打 △3五玉(45) ▲1六飛打 △4五角打 ▲同 銀(56) △同 金(34) ▲5三角打 △4四歩打 ▲同 成銀(43) △9四歩(93) ▲8六玉(95) 150 7三金(72) ( 0:55/00:48:18) *金を押し上げるのが狙いだったが *解析 ○ 時間 00:00.1 深さ 10/17 ノード数 158142 評価値 3104 読み筋 ▲1八角打 △3六香打 ▲5六銀打 △3五玉(45) ▲1六飛打 △9四歩(93) ▲8五玉(95) △6三角打 ▲6五銀(56) △3七桂成(25) ▲同 桂(29) △同 香成(36) ▲4六飛(16) △4五金(34) ▲4七桂打 △同 成香(37) 151 5三飛打 ( 0:58/00:54:59) *良い攻防手だ *解析 時間 00:00.1 深さ 11/24 ノード数 135448 評価値 2921 読み筋 △8四角打 ▲8五玉(95) △5七桂成(65) ▲5四角打 △5六玉(45) ▲6三角成(54) △5五歩打 ▲6五銀打 △同 玉(56) ▲7三馬(63) △5八成桂(57) ▲8四馬(73) △5六玉(65) ▲9三馬(84) △6四銀打 ▲7一馬(93) △5三銀(64) ▲同 成銀(43) △6七香成(61) ▲9四玉(85) △9三歩打 ▲同 玉(94) △9五飛打 ▲8二玉(93) 152 6三角打 ( 0:56/00:49:14) *こちらも攻防っぽい手で返すが *解析 時間 00:00.1 深さ 20/10 ノード数 163432 評価値 +詰 9 読み筋 ▲5六飛成(53) △3六玉(45) ▲1八角打 △3五玉(36) ▲2六銀打 △同 玉(35) ▲4六龍(56) △3六香打 ▲1六飛打 153 5六飛成(53) ( 0:59/00:55:58) *どうやら防になっていなかったようだ。 *解析 ○ 時間 00:00.0 深さ 21/9 ノード数 61298 評価値 +詰 8 読み筋 △3五玉(45) ▲4六龍(56) △同 玉(35) ▲5六飛打 △3五玉(46) ▲2六銀打 △4五玉(35) ▲3六角打 154 3六玉(45) ( 0:55/00:50:09) *入ろうとしてみるがこうなって見ると入り口が1ヶ所しかない。 *解析 時間 00:00.0 深さ 18/8 ノード数 16922 評価値 +詰 7 読み筋 ▲1八角打 △3五玉(36) ▲2六銀打 △同 玉(35) ▲4六龍(56) △3六香打 ▲1六飛打 155 1八角打 ( 0:55/00:56:53) *そしてその1ヶ所も閉鎖。角交換は先手の大得だった。 *解析 時間 00:00.0 深さ 16/7 ノード数 1509 評価値 +詰 6 読み筋 △3五玉(36) ▲2六銀打 △同 玉(35) ▲4六龍(56) △3六香打 ▲1六飛打 156 3五玉(36) ( 0:57/00:51:06) *両者の消費時間は共に50分を超え、対局時間2時間になろうという熱戦も終局間近。 *解析 ○ 時間 00:00.0 深さ 13/6 ノード数 8515 評価値 +詰 5 読み筋 ▲2六銀打 △同 玉(35) ▲4六龍(56) △3六香打 ▲1六飛打 157 2六銀打 ( 0:56/00:57:49) *決め手。 △同玉▲4六龍にどう対処しても▲1六飛まで。 *解析 時間 00:00.0 深さ 11/5 ノード数 423 評価値 +詰 4 読み筋 △同 玉(35) ▲4六龍(56) △3六香打 ▲1六飛打 158 投了 ( 0:50/00:51:56) まで157手で先手の勝ち