先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- *https://yokofutori.muragon.com/entry/41.html 1 2六歩(27) 2 3四歩(33) 3 7六歩(77) 4 4四歩(43) *後手の渡辺正和先生は横歩取りも指すはずですが、本局は雁木。 5 4八銀(39) 6 4二銀(31) 7 2五歩(26) 8 3三角(22) *矢倉ではなかった。 9 6八玉(59) 10 4三銀(42) 11 5八金(49) *まだ振り飛車の可能性もあるし、普通の駒組。 12 8四歩(83) 13 3六歩(37) *後手が居飛車と見るや、銀を繰り出す準備。 14 3二金(41) 15 3七銀(48) 16 5二金(61) 17 7七角(88) 18 8五歩(84) 19 8八銀(79) *壁になるので指しにくい手ですが。 20 6二銀(71) 21 3八飛(28) *46銀ではなく袖飛車にした。 22 5四歩(53) 23 3五歩(36) 24 3五歩(34) 25 2六銀(37) *35歩、同歩、26銀。シンプルに飛車と銀で攻める。 26 4五歩(44) *雁木は狙われている角を交換しに行く。 27 3五銀(26) *パッと見、27に角を打ち込まれる傷があるのが心配。 28 7七角成(33) 29 7七銀(88) *しかし、壁銀は自然に解消できた。 30 8六歩(85) *攻め合いになった。 31 8六歩(87) 32 5五角打 *44銀も防いでいて、なるほどの角ですね。 33 3七角打 34 3七角成(55) 35 3七飛(38) 36 2八角打 *先手忙しくなった。 37 3三歩打 38 3三金(32) 39 2二角打 *同じような場所に角を打つ。覚えておきたい手筋だ。 40 3四歩打 *ここからの先手の数手はさすがだと思った。 41 2七飛(37) 42 1九角成(28) 43 2四歩(25) 44 3五歩(34) 45 2三歩成(24) *香車と銀を取られた代償にと金。 46 3四金(33) *飛車を抑え込まれてはいけない。 47 2四と(23) 48 2三歩打 *これも浮かばない手です。 49 3四と(24) 50 3四銀(43) 51 1一角成(22) *なんと駒割りが互角になった 52 2四香打 *後手は飛車をいじめに行く方針だ。 53 2六歩打 54 1八馬(19) 55 3七飛(27) 56 3六歩(35) 57 3九飛(37) 58 2六香(24) *ここで歩の手筋が出る。すごく味わい深い一手だ。 59 2七歩打 *馬で取ると香車で桂馬を取れなくなる。 60 2七香(26) 61 3六飛(39) *飛車が飛び出せた。 62 3五歩打 63 1六飛(36) 64 2五銀(34) 65 5六飛(16) 66 2九香成(27) *55銀も気になったけど。 67 2一馬(11) 68 4六歩(45) 69 4六飛(56) 70 4五銀打 *ここで手抜く。 71 4四桂打 72 4六銀(45) 73 4六歩(47) *後手投了。ここからどう指すのだろう?ウォーズ初段では理解できない。後手の攻めが遅そうだというのはわかる。その間に先手から厳しい攻めがあるということだろうか。ソフトとここから対局してみたいような投了図である。