先手:相手 1級 後手:オレ 1級 手数----指手---------消費時間-- *棋戦:将棋ウォーズ(10分切れ負け) *開始日時:2021/05/02 18:58:35 *持ち時間:10分 *手合割:平手 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 8四歩(83) ( 0:01/00:00:01) 3 6六歩(67) ( 0:02/00:00:02) 4 3四歩(33) ( 0:02/00:00:03) 5 7七角(88) ( 0:01/00:00:03) 6 6二銀(71) ( 0:01/00:00:04) 7 7八銀(79) ( 0:01/00:00:04) 8 4二玉(51) ( 0:01/00:00:05) 9 6七銀(78) ( 0:00/00:00:04) 10 3二玉(42) ( 0:02/00:00:07) *相手は居飛車か振り飛車かをまだ意思表示する前にすでに3二の地点に玉を配置した。 もし居飛車だったら銀を4二~3三にやる予定。 11 5六銀(67) ( 0:01/00:00:05) *妙な動き。 3四の歩狙いか? 12 4二銀(31) ( 0:05/00:00:12) 13 6八飛(28) ( 0:02/00:00:07) *四間飛車。 14 1四歩(13) ( 0:06/00:00:18) 15 1六歩(17) ( 0:01/00:00:08) 16 8五歩(84) ( 0:11/00:00:29) *将来的に角交換したあと、8筋突破を目指すために伸ばした。 17 4八玉(59) ( 0:01/00:00:09) 18 9四歩(93) ( 0:01/00:00:30) 19 3八玉(48) ( 0:01/00:00:10) 20 6四歩(63) ( 0:01/00:00:31) *相手の飛車がある筋の歩を伸ばすのは勇気がいるな。 しかし、ここで▲6五歩としにくいと思う。 以下、△7七角成、▲同桂、△8六歩以下飛車先突破を狙われるからね。 ただこっちも6筋が危ないから、全くない手ではないと思う。 21 2八玉(38) ( 0:01/00:00:11) 22 6三銀(62) ( 0:02/00:00:33) 23 3八銀(39) ( 0:01/00:00:12) *ここでも▲6五歩があったと思う。 24 5四銀(63) ( 0:01/00:00:34) 25 5八金(69) ( 0:01/00:00:13) *ここでも▲6五歩はある。 以下、△7七角成、▲同桂、△8六歩、▲同歩、△同飛、▲6四歩、△6二歩、▲8八歩、△3三角、▲7八金、△7六飛、▲6七飛、△9三桂と進み、このあと△8五桂を狙う。 本譜は穏やか。 26 6二飛(82) ( 0:05/00:00:39) 27 9六歩(97) ( 0:01/00:00:14) 28 3一金(41) ( 0:02/00:00:41) 29 4六歩(47) ( 0:03/00:00:17) 30 5一金(61) ( 0:01/00:00:42) 31 7五歩(76) ( 0:02/00:00:19) 32 7四歩(73) ( 0:39/00:01:21) *△考慮時間39秒 △1分経過 指す手に窮して長考した。 △7二飛は、▲4五歩とされるので、先に突いた。 33 7四歩(75) ( 0:02/00:00:21) 34 7二飛(62) ( 0:00/00:01:21) 35 6五歩(66) ( 0:01/00:00:22) 36 7七角成(22) ( 0:06/00:01:27) 37 7七桂(89) ( 0:02/00:00:24) 38 7四飛(72) ( 0:02/00:01:29) 39 6四歩(65) ( 0:14/00:00:38) 40 7七飛成(74) ( 0:08/00:01:37) 41 6三歩成(64) ( 0:01/00:00:39) *▲6六角という手もあったようだ。 以下、△6二竜、▲同金、△3三角と進むだろう。 形勢は不明だと思う。 42 6八龍(77) ( 1:06/00:02:43) *△考慮時間1分6秒 △2分経過 大長考してしまったけど、なんでこんなに長く考えたのか覚えていない。 43 6八金(58) ( 0:12/00:00:51) 44 6三銀(54) ( 0:03/00:02:46) 45 5五角打 ( 0:03/00:00:54) 46 4四桂打 ( 0:34/00:03:20) *△考慮時間34秒 △3分経過 最初、△3三角か△2二角かで迷っていたけど、途中で△4四桂に気づいた。 そのため長考になった。 47 9一角成(55) ( 0:04/00:00:58) 48 5六桂(44) ( 0:07/00:03:27) 49 5六歩(57) ( 0:01/00:00:59) 50 7九飛打 ( 0:15/00:03:42) *打った瞬間、▲6九飛と切り返される可能性を考えたけど、△7二飛成として果たしてどうだったか? また▲7八飛と切り返す手もあったようだ。 △9九飛成だと、▲5五馬がある。 51 8一馬(91) ( 0:04/00:01:03) *▲1分経過 52 4八銀打 ( 0:05/00:03:47) *美濃崩しの基本。 53 6九歩打 ( 0:01/00:01:04) *▲6九飛もあったみたい。 以下、△4九銀成とする。 ▲7九飛が怖いが、△3九角でオレの勝ちになる。 実戦でこう指せたかどうかは不明だけど。 54 4九銀(48) ( 0:09/00:03:56) 55 4九銀(38) ( 0:01/00:01:05) 56 6七歩打 ( 0:01/00:03:57) 57 5八金(68) ( 0:07/00:01:12) 58 6九飛成(79) ( 0:02/00:03:59) *▲5九飛という手があった。 以下、△同竜、▲同金、△8八飛と王手してどうか? 59 3八銀打 ( 0:05/00:01:17) 60 6八歩成(67) ( 0:02/00:04:01) *△4分経過 61 6八金(58) ( 0:03/00:01:20) 62 6八龍(69) ( 0:06/00:04:07) 63 6三馬(81) ( 0:02/00:01:22) *うっかり? 64 6三龍(68) ( 0:02/00:04:09) 65 5五桂打 ( 0:02/00:01:24) 66 6八龍(63) ( 0:08/00:04:17) 67 4五香打 ( 0:01/00:01:25) 68 7六角打 ( 0:10/00:04:27) *1筋ずれた△6六角または△5七角の方が詰めろなので良かった。 本譜は詰めろじゃない。 69 4三香成(45) ( 0:05/00:01:30) 70 2二玉(32) ( 0:27/00:04:54) *△同銀と取れば、▲7二飛が王手角取りで痛い。 71 6九歩打 ( 0:04/00:01:34) *粘るなら▲4八飛だった。 72 4九角成(76) ( 0:08/00:05:02) *△5分経過 △3九角で即詰みだった。 即詰みがあるなら、詰ますべき。 以下、▲同玉、△4九角成以下詰む。 73 6八歩(69) ( 0:02/00:01:36) 74 3九角打 ( 0:03/00:05:05) *74手で投了によりオレの勝ち。 *残り時間 *▲相手:8分24秒 *△オレ:4分55秒