先手:オレ 1級 後手:相手 2級 手数----指手---------消費時間-- *棋戦:将棋ウォーズ(10分切れ負け) *開始日時:2021/05/01 18:41:04 *持ち時間:10分 *手合割:平手 1 7六歩(77) ( 0:01/00:00:01) 2 3四歩(33) ( 0:01/00:00:01) 3 2六歩(27) ( 0:01/00:00:02) 4 4二飛(82) ( 0:02/00:00:03) *四間飛車。 角交換してくるかな? 5 4八銀(39) ( 0:03/00:00:05) 6 6二玉(51) ( 0:01/00:00:04) 7 6八玉(59) ( 0:01/00:00:06) 8 8八角成(22) ( 0:04/00:00:08) *角交換四間飛車。 9 8八銀(79) ( 0:02/00:00:08) 10 3二金(41) ( 0:02/00:00:10) *金を玉と反対側にやった。 11 7八玉(68) ( 0:03/00:00:11) 12 7二玉(62) ( 0:01/00:00:11) 13 9六歩(97) ( 0:07/00:00:18) 14 9四歩(93) ( 0:03/00:00:14) 15 4六歩(47) ( 0:05/00:00:23) 16 8二玉(72) ( 0:04/00:00:18) 17 4七銀(48) ( 0:01/00:00:24) 18 7二銀(71) ( 0:01/00:00:19) 19 5六銀(47) ( 0:03/00:00:27) 20 4四歩(43) ( 0:02/00:00:21) 21 4八飛(28) ( 0:03/00:00:30) *右四間飛車。 仕方なくじゃなくて、右四間飛車をやろうと思ってやったの初めてかな? でもこれって△2七角という隙があるんだな。 気がつかなかった。 22 3三桂(21) ( 0:03/00:00:24) 23 3六歩(37) ( 0:03/00:00:33) 24 4一飛(42) ( 0:02/00:00:26) *ここでも△2七角があった。 25 3七桂(29) ( 0:07/00:00:40) 26 2七角打 ( 0:04/00:00:30) *△5四角もあったようだ。 確かに困る。 それを避けるには、早めに▲7七銀と上がっておいた方が良かったのかもしれない。 そもそも8八銀のままだと壁になっていて良くなかった。 27 4七銀(56) ( 1:01/00:01:41) *▲考慮時間1分1秒 ▲1分経過 長考してしまった。 あまり打ちたくないけど、▲5八角と打っておく手もあったようだ。 こっちの方が良かったかもね。 28 4二銀(31) ( 0:03/00:00:33) 29 3九金(49) ( 0:10/00:01:51) *角取りを狙った手だが、良い手ではなかった。 次に△3五歩と来られる。 以下、▲同歩、△5四角成、▲3四歩のように進むがどうか? 30 4三銀(42) ( 0:09/00:00:42) 31 2八飛(48) ( 0:03/00:01:54) 32 3六角成(27) ( 0:23/00:01:05) *△1分経過 33 3六銀(47) ( 0:02/00:01:56) *角は丸得できた感じだが、このあと攻撃されるだろうから、油断できない。 34 3五歩(34) ( 0:01/00:01:06) 35 4七銀(36) ( 0:13/00:02:09) *▲2分経過 36 5四銀(43) ( 0:03/00:01:09) 37 7七角打 ( 0:17/00:02:26) *この手は良くなかった。 のちのちの働きが悪すぎた。 ▲3八飛、▲2五歩、▲4八金などだろうか? 38 4五歩(44) ( 0:03/00:01:12) 39 4五歩(46) ( 0:06/00:02:32) 40 4五銀(54) ( 0:01/00:01:13) 41 4五桂(37) ( 0:18/00:02:50) 42 4五桂(33) ( 0:01/00:01:14) *次に桂成が厄介だ、 43 4二歩打 ( 0:09/00:02:59) *単に▲4六銀とする手が良かったみたい。 それか▲3三歩だったか。 44 4二飛(41) ( 0:02/00:01:16) 45 1一角成(77) ( 0:39/00:03:38) *▲考慮時間39秒 *▲3分経過 46 3七桂成(45) ( 0:04/00:01:20) 47 4四香打 ( 0:22/00:04:00) *▲4分経過 悪手。 △4三歩とされたら、困っていた。 逆転されていたかもしれない。 48 2八成桂(37) ( 0:24/00:01:44) 49 4二香成(44) ( 0:03/00:04:03) *再び優勢になったと思う。 50 4二金(32) ( 0:03/00:01:47) 51 4九金(39) ( 0:18/00:04:21) *▲同金で良かった。 このあと、△4八飛とされるのが気になったが、▲5八銀で、もし△2八飛成なら、▲7四桂がある。 △同歩なら、▲5五馬で王手竜取りを食らわせることができる。 玉が逃げても勝勢である。 52 4六歩打 ( 0:20/00:02:07) *△2分経過 53 5八銀(47) ( 0:05/00:04:26) 54 3七桂打 ( 0:44/00:02:51) 55 5九金(49) ( 0:02/00:04:28) 56 3八成桂(28) ( 0:03/00:02:54) 57 3一飛打 ( 0:03/00:04:31) *あまり良い手ではなかった。 △4一飛とされると、▲同飛成と取るよりなく、△同金で相手陣が固くなる。 正着は▲1二飛とか▲5五馬などか? 58 4一香打 ( 0:05/00:02:59) 59 3三銀打 ( 0:06/00:04:37) 60 2九飛打 ( 0:18/00:03:17) *△3分経過 61 4二銀成(33) ( 0:15/00:04:52) 62 4二香(41) ( 0:06/00:03:23) 63 6二金打 ( 0:06/00:04:58) 64 7一銀打 ( 0:41/00:04:04) *△4分経過 65 6一金(62) ( 0:07/00:05:05) *▲5分経過 66 6一銀(72) ( 0:02/00:04:06) 67 6一飛成(31) ( 0:02/00:05:07) *駒得はできたが、このあとの指し手に困る。 ▲1六角が良い手だった。 攻めの手だけど、場合によっては▲3八角と成桂を取る手もある。 68 7二金打 ( 0:03/00:04:09) 69 5一銀打 ( 0:39/00:05:46) *▲考慮時間39秒 こういう手がKENTOの最善手と一致したのは嬉しい。 70 4七歩成(46) ( 0:04/00:04:13) 71 4七銀(58) ( 0:06/00:05:52) 72 4七香成(42) ( 0:04/00:04:17) 73 6二金打 ( 0:02/00:05:54) 74 5九飛成(29) ( 0:25/00:04:42) 75 7二金(62) ( 0:06/00:06:00) *▲6分経過 ▲7二竜が即詰みだった。 以下、△同銀なら、▲7一角、△9二玉、▲8二金、△9三玉、▲7二金、△8四玉、▲6六馬以下詰むので、 ▲7二竜に△9三竜なら、▲8四角とする手がある。 △同歩なら▲8三金で詰み、△同玉なら▲6六馬以下詰む。 本譜だと即詰みではない。 76 7二銀(71) ( 0:04/00:04:46) *△同銀なら即詰みになる。 もし△9二玉、△9三玉なら、一旦、▲5九金とするつもりだった。 77 7一角打 ( 0:03/00:06:03) *77手で投了によりオレの勝ち。 *残り時間 *▲オレ:3分57秒 *△相手:5分14秒