開始日時:2020/12/12 21:00:13 棋戦:自由対局室(持ち時間15分) 手合割:平手 先手:drkn0634(1121) 後手:mokona-kisaragi(942) 手数----指手---------消費時間-- *のりたま将棋クラブ名人戦リーグC級 *モコナの第二局のお相手はどらけんさん(drknさん) * *緒戦を落したモコナは巻き返すことが出来るのか 1 2六歩(27) ( 0:05/00:00:05) *どらけんさんは純粋居飛車党、オールラウンダーチックと聞き及んでいる *が、まだ交流が少ないため良く分かっていない *24の棋譜は直近4局しかなくのりたま棋戦も前回いらっしゃらなかったので資料少なめ *飛車先突いてくることしか分からなかった * 2 6二銀(71) ( 0:10/00:00:10) *なので、私はやりたいことをやることにしたのでした *珍しく相手の事をほぼ無視(居飛車であることだけ)して考えてきたわけです * *モコナツイッター「どらけんさんをバグらせられるよう頑張ります」 * *不穏な62銀ですが、かまいたち党にとっては何も不思議ではないので気にしないでください * 3 2五歩(26) ( 0:08/00:00:13) *当然伸びてきますね *飛車先を伸ばすなんてあまりに暴力的すぎます、最強の攻め駒を使って攻めようとするなんて>< 4 3二金(41) ( 0:01/00:00:11) *穏当な感じを見せておきます 5 9六歩(97) ( 0:07/00:00:20) *端歩なのかー *何だろう、こっちの出方を伺ってる感が伝わってきますね 6 1四歩(13) ( 0:02/00:00:13) *合わせて端歩を突きます、これは狙いに必要なので 7 3八銀(39) ( 0:23/00:00:43) *んー、それはあんまり嬉しくないのですが *72銀とされるとちょっと狙いの事がしづらくはなります *素早く攻められると厄介なんですよね *が、それが本線であると睨んで色々準備しておりました 8 7四歩(73) ( 0:27/00:00:40) *ドン! *カ メ レ オ ン ~ 9 2四歩(25) ( 0:12/00:00:55) *そりゃまあ切りにきますわ 10 2四歩(23) ( 0:01/00:00:41) 11 2四飛(28) ( 0:01/00:00:56) 12 7三銀(62) ( 0:01/00:00:42) *こうすれば受けられるというのが端をついてる効果の一つ目です *70%くらいがそのためです、残りの30%は13角をいつでも切り出せるという話です 13 2六飛(24) ( 0:18/00:01:14) *浮いてくれるのは実は願ったりなのですよ 14 2三歩打 ( 0:02/00:00:44) *まあこれは仕方ない…… 15 7八銀(79) ( 0:22/00:01:36) *ちょっとまった * *ちょっとまった、角道開けてくれないの??? 16 6四銀(73) ( 0:10/00:00:54) *角道を開けてもらえないと、袖飛車という線が消されて厄介ですねぇ *保留がいつまで続くか見えてこないのがどうしましょう 17 9七角(88) ( 0:11/00:01:47) *やああああだあああああ! * *やだあああああああああ! * *駆け巡るグワッグワッ、端攻め、角切り、飛車成り込み、時間切らされ *アヒルっぽいのはやめてええええ! 18 3四歩(33) ( 0:23/00:01:17) *と思って突いてしまった、何か焦ってた 19 3六飛(26) ( 0:10/00:01:57) *あ、縦歩取りされちゃう…… 20 4四角(22) ( 0:37/00:01:54) *ちょっと冷静さを失っていたとは思います * *※KENTO推奨 *94歩を突いておけばよかったのです、もっと言えば角道開けずに94歩 *94歩そのものは縦歩取られの抑えにはなりません *2枚換え阻止のために75歩入れが必須のため、94歩34飛75歩36飛と戻れます *が、逆に言えば飛車は95歩阻止のために動きづらいし、75歩は7筋位確保が大きく将来の角の働きを牽制できるわけです *そこからはみらぶるさんが記事にされてるネオアルファ流(なんか違う)とかに移動すればいいわけですが…… * *が、そもそもそれの指し方を知らんのですわ 21 3四飛(36) ( 0:19/00:02:16) *もー、あかーん(別にダメじゃない) 22 3三金(32) ( 0:18/00:02:12) *これがよくないわけです *いえ、これだけではよくないわけではないのですが…… 23 3六飛(34) ( 0:07/00:02:23) 24 2二飛(82) ( 0:06/00:02:18) *この飛車回りがよろしくないのです *理由は簡単で、回るなら23歩が無い状態でまわしたいのです *23歩打たされてるのに回るのでは全く速度が間に合いません、役に立たない 25 2七歩打 ( 0:13/00:02:36) *納めてくれました *が、指してる時の私はそう思っておらず2筋の争点を消されたのできついと考えてました * *……きついなら、飛車を元の筋に戻せばよいのでは?? * *※KENTO *超過激な手順を推奨してきますこの子 *64角! 同歩に45銀 *これでいいんですかね、後の変化を追ってもそんなに良くなるわけではないですが自陣に私が角を打てないのでまあ負けそう 26 7二金(61) ( 0:07/00:02:25) *戻れなくなった *ここではっきりきつくなりました 27 6八玉(59) ( 0:26/00:03:02) *とにかく逆アヒル状態で美濃に移行されてしまうと飛車交換や飛車切りはどらけんさんの得になってしまいます *押さえ込もうにもこのつり出された上に分解したような形ではいかんともしがたいと言うわけで * *※感想戦 *drkn「角道保留は予定でした」 *ということは、かまいたちorカメレオンへの対策としてある程度織り込んであったということでしょう *先手後手どちらにせよ角道を開けなければ19手にはならないし袖飛車にも余りいけない *76歩に62銀の交換はそこまで損にはなりませんが26歩に62銀の交換はまあ結構めんどくさいですからね *ごまかしが効くとはいえちょっと厄介なわけです * *そこらへんの潰されは確かに厳しいですが、それ以上に私がアヒルが苦手であるという事が実はこの形でぶっささったんですよ~ * 28 5二玉(51) ( 0:20/00:02:45) *現状の形で44にいるのが銀であれば私としては全くさせると思うのですが、角なのがめんどくさくて * *※後日談 *ここからの展開を考えるとすると、今冷静に見れば上手3筋の金銀を押し上げた後に地下鉄飛車にすべきかなと思います *大してよくなりませんがそんなに悪くもないはず 29 7九玉(68) ( 0:24/00:03:26) *あーあー、美濃に入られちゃった 30 2四歩(23) ( 0:04/00:02:49) *2筋にこだわるべきじゃなかったです、正直 31 4六歩(47) ( 0:09/00:03:35) 32 5四歩(53) ( 0:03/00:02:52) *逃げ道確保 33 8八角(97) ( 0:15/00:03:50) *げ、これ戻って76歩つかれるのかというのは分かりました *ここでの差は実はソフト的にはありません、人間的に後手が指せると思う人はそこまでいないでしょう…… 34 5五歩(54) ( 0:06/00:02:58) *角交換されるとマッハだと思って5筋突き越しちゃった *これが後で狙われる羽目に 35 4五歩(46) ( 0:16/00:04:06) *押し出されて 36 6二角(44) ( 0:35/00:03:33) *帰る場所は71角か悩みましたがこっちに *普段横歩取らせするときは71なんですが…… 37 7六歩(77) ( 0:04/00:04:10) *自由を与えてしまった 38 3二飛(22) ( 0:41/00:04:14) *これが大問題の一手でした *感想戦ではこのあたりの組み方についてはあんまり話さなかったので、聞けばよかった! *でもこんな指し回しをdrknさんがしてるとは思わないし、聞かれても困惑されるかもしれないのでよかったかもしれない * *※KENTO *突いたのならば初志貫徹の25歩を推奨される *銀を使いたいなら42銀から繰り出して44歩から一歩稼ぎつつ解消すべきだった *構想を組みながら指す能力はまだ私にはないですね、会長見たいに丸太振り回しながら丸太の構造を変えるとかさぁ * *で、25歩の狙いは26歩同歩同角でとにかく一枚歩を回収すること *歩があればこちらも楽しみがあるというもの 39 4七銀(38) ( 0:07/00:04:17) *歩切れ状態でこの銀が突っ込んでくると、24歩を突いているせいで偉いことになるわけだ…… * *パニックパニック 40 2二銀(31) ( 0:07/00:04:21) *仕方ないので24歩を守るためだけに銀が2筋に行かざるをえない *これでは中央が崩壊するのだがもうどうしようもない 41 4六銀(47) ( 0:08/00:04:25) *55を守る術、ナシ! 42 7三角(62) ( 0:02/00:04:23) *あったわ *でもこれ、今度は3筋が…… 43 5八金(49) ( 0:14/00:04:39) *一手自重してもらったので間に合った感がある * *※KENTOその他 *大して何も間に合ってない、若干評価値は下がるとはいえ実戦的には固められたほうが嫌だ *飛車交換後に打てるといっても完全な左美濃を飛車一枚でどうにかできるわけが無い 44 2三銀(22) ( 0:04/00:04:27) *しぶしぶ銀上がる 45 9五歩(96) ( 0:49/00:05:28) *端まで詰められた *こういう手をされたくなかったのじゃ…… 46 1五歩(14) ( 0:05/00:04:32) *だから、やりかえすお! 47 3五銀(46) ( 0:04/00:05:32) *あーあ、出てきちゃった *当然この後44歩が来てしまうし56歩も来てしまう *何もかもが怖い状態 *もっと時間を使って構想を練って序盤を指すべきだったと後悔してもアフターフェスティバル 48 5三銀(64) ( 0:16/00:04:48) *とにかく守ろう、守るしかない 49 5六歩(57) ( 0:38/00:06:10) *きちゃった *さーて、取るわけにはいかんのだが…(取ると手順に56飛されて辛い * 50 5四銀(53) ( 2:05/00:06:53) *ここはこの一手しかないだろう * *そして未来を実はちょっと描き始めた *このままではジリ貧であるがゆえに * *対局中は23銀が遊んでいることを滅茶苦茶うらんでました、うらんだ先は自分 * *こんなの見られたら英春にしかられちゃうよ~>< * 51 4六飛(36) ( 0:04/00:06:14) *ぬ、一個寄るのですか 52 5六歩(55) ( 0:12/00:07:05) *取っておいて 53 5六飛(46) ( 0:05/00:06:19) *普通に同飛、さあて *単に55歩で良くはないわけですが、他に変わる手順が見当たらない *というかそれでこっちが悪い状態で納めてしまったら何もない訳です、きっかけが *何かしらびびらせないとダメなんですよ *戦ですよこれは! 54 5三玉(52) ( 2:19/00:09:24) *そーれっ! * *※KENTO *勿論評価値は下がる 55 4六銀(35) ( 1:36/00:07:55) *引いて55歩を狙っているのは当然 56 5二飛(32) ( 1:45/00:11:09) *追加!! 棒玉ですよ棒玉! 「お し ょ う ぎ た の し い」 ※ ギャラリー意識はしてました が、これは結構真面目に指してます 真面目というのは局面的に良くなる手ではないのですが、どらけんさんの脳をバグらせるためです つまり予想外の指し手が重要なのです、既に悪いので(よければそんなことをせず最善を求めますよ ちなみに私が想定してたのは袖飛車からの中飛車変化でした、まだ固まってないので手順等は説明が難しいですが…… お前も52飛、俺も52飛、同じ中飛車じゃないか! 違う、違うのだ! 57 9七角(88) ( 2:01/00:09:56) *予想してなかった>< 58 6四歩(63) ( 0:28/00:11:37) *あー、ちょっとそれは痛いですねぇ、痛いですよ! *角道閉じたくなかった…… 59 8八角(97) ( 0:33/00:10:29) *森へおかえりになられた *突かされ損というやつですわ 60 6二玉(53) ( 0:16/00:11:53) *こんなところにいられるか、私は逃げるぞ! *ちょっと面白くなってきた * *私は盛り上がってくると独り言を言いながら指してますので、先ほどの「おしょうぎたのしい」は普通に喋ってます *きっと指してる時にどらけんさんの脳に直接響いていたはず * 61 4四歩(45) ( 0:41/00:11:10) *何か来た 62 4四歩(43) ( 0:52/00:12:45) *これ取ったらだめ? * *※KENTO *ダメデス *此処らへんはKENTOちゃんに私の手を聞く意味は余り無いですね 63 3五銀(46) ( 1:49/00:12:59) *ん? * *※感想戦 *drkn「呟かれてた通りバグらされてました」 * *※後々考えると *どらけんさん、私のツイッター見てるじゃないですかぁ! *てことは、袖飛車研究中だったのもばれてるのかもしれない、どっちみちカメレオン知ってたら一緒ではありますが * *※KENTO *54飛と切り飛ばすのが陣形を考慮した最善手 *実際それが一番きつかったです * * 64 5五歩打 ( 0:18/00:13:03) *ここで突っ返して 65 5七飛(56) ( 0:45/00:13:44) *57に下がってくれたのが大きいです *実に大きい、狭いから 66 3四歩打 ( 2:47/00:15:50) *これは余り味のいい手だとは思わなかったのですが、代わる手に踏み込めなかったのです * *※代わる手 *84角を考えていました *踏み込めればよかったのですが、66角から角交換になった後の展開が見えなかったのです *35銀がいる状態で角交換するのはリスキーだし41角も見えるしで *ただ、交換すれば38角などから荒らせるのでそっちの方が勝負としては良かった可能性が高いです *なけなしの歩を34に投入するよりは…… *(41角を防ぐために、84角66角には自分から交換せず63金が一つあります、そこまで読めるようになればいいですね) 67 4六銀(35) ( 0:12/00:13:56) 68 6五歩(64) ( 0:01/00:15:51) *この歩突きも一長一短は分かっていますがやるしかない 69 9七角(88) ( 0:32/00:14:28) *覗かれると厄介なのですよ 70 3二金(33) ( 0:09/00:16:00) *引くしかないです、本音は引きたくないけど(41割り打ちがあるから * *先に秒読み入りました *が、バグらせた分時間差が余り無い状態でここまで来れたのは僥倖といえるでしょう * 71 7七桂(89) ( 0:08/00:14:36) *この桂馬を活用されたことで私の中で「やられたなー」という気持ちが芽生えたのが、まずかった 72 6三金(72) ( 0:55/00:16:55) *粘りの上がり 73 6六歩(67) ( 0:58/00:15:34) *やってほしくない歩突きがきました、逆襲されてますねぇ *何を指そうにも53歩がちらついて何もさせない金縛り状態です * *※KENTO *ここでも互角、KENTOちゃんに人の心は無いのか! * *A.無い 74 6六歩(65) ( 0:56/00:17:51) *取っちゃえ * *※KENTO *取っちゃだめ *変えて、45歩が悪いながらも絡んでいく展開 *45歩同銀同銀65桂84角47飛33桂が一つの展開、しかしまあ…… 75 5三歩打 ( 0:17/00:15:51) *あーあー、来ちゃった! *どれで取ればいいんだ! * *※KENTO *なんかもう此処らへんの絡みは滅茶苦茶難しい *一食触発状態 *KENTOは56歩の合わせを推奨、理屈は分かるが難しいのです *要は56~66の反復横飛びで64歩を強要して再度56歩を打ち揺さぶって、飛車切りと桂跳ねをちらつかせていきます *53歩がいつでもあって53同飛には65桂が突き刺さるのがきついわけですね 76 5三金(63) ( 0:56/00:18:47) *しゃーない、金で! * *※KENTO *正解は取らない *理由はブログで 77 5五銀(46) ( 0:45/00:16:36) *さて、本局最大のクライマックスを迎えました *どっちで取るべきですか、あなたの直感は、どちらで取ることを…… 78 5五角(73) ( 0:43/00:19:30) *角でとりました * *※KENTO *正解は銀でした、マージーカー *65桂、53角成65桂の筋が怖かったのですが…… *単に65桂には56歩と反撃を仕掛けていくのが強い手段 *そこまで明確な差がつくわけではないのですが、飛車を渡して53玉と釣り出されても実は後手玉は戦えます *66に楔が入っているので飛車交換になった形は67桂等から一気もありえますので *そして後手玉には左側になんかあるんですよこれ *そのことが分かっていなかったのが痛かったですね 79 5五飛(57) ( 0:13/00:16:49) *そりゃそうだったわ 80 5五銀(54) ( 0:12/00:19:42) *もうだめだぁ、となりました * *※KENTO *ダメジャナイヨ♪ 81 6五桂(77) ( 0:44/00:17:33) *ほら、これでだめじゃないか!! 82 6四銀(55) ( 0:50/00:20:32) *銀下がっても、耐えれてないですねぇ…… * *※KENTO *本局最大のひっくり返すための場面でした *ちょっと耐え切れないなと勝手に考えてしまったのが弱気でして、20分を超えてパワーが下がってたのもあります *ここまでに精神が削られていたのも、相手を削るためには自分も削られるのだ * *正解は54金と金を渡さないこと、これが明確に厳しかったのです *桂馬取りのため先手は攻めを繋がねばなりませんが、54歩42飛82角65金と根元を払って91角成85桂86角75歩から大反抗になります(75歩取ると大変) *41角は53歩でシャットアウト可能 83 5三桂成(65) ( 0:37/00:18:10) *うーん、厳しい 84 5三銀(64) ( 0:02/00:20:34) 85 5四歩打 ( 0:20/00:18:30) *蛍の光窓の雪 86 5四銀(53) ( 0:56/00:21:30) *53歩が痛いですね…… *53歩を打たれたら店じまいです、まあ最後まで指しますが 87 4一角打 ( 0:50/00:19:20) *ん? * *※感想戦 *drkn「これは温かった」 88 5三歩打 ( 0:30/00:22:00) *シャットすればまだ戦えるのでは? * *※KENTO *シャッター閉じるなら53銀がよかったですよ *後の展開を見れば分かるとおり 89 6四金打 ( 0:41/00:20:01) *53銀なら64金同銀同角に63金か42金と打てたのだ…が 90 6一桂打 ( 0:39/00:22:39) *不屈の闘志を見せねばならないのですよ *桂馬は本当は攻めに使いたい駒ですが、ここは受けて受けて受けるしかない * *ここで左側に銀冠できてることに気付く *飛車渡しても逃げ込めば反撃チャンスがあるのでは? 91 5二角成(41) ( 0:48/00:20:49) 92 5二玉(62) ( 0:01/00:22:40) 93 8二飛打 ( 0:25/00:21:14) *何かどうにかして王手飛車食らわせられないか考え始める *具体的には81飛成の時に55銀と立って、ボーっとしてくれればという話 94 4三玉(52) ( 0:38/00:23:18) *逃げろ逃げろ * *※後の話 *うけしーさんに早逃げを褒められました、やったね! 95 6二飛成(82) ( 0:51/00:22:05) *夢が砕かれた…… 96 3三玉(43) ( 0:34/00:23:52) *55銀は53金を同桂と取れないのが痛いので更に逃げる 97 6一龍(62) ( 0:50/00:22:55) *うーんうーん * *※KENTO *互角 * *まじかよ 98 2二玉(33) ( 0:51/00:24:43) *入っちゃえ * *※KENTO *55銀を初志貫徹で指すべきと指摘 *理由は次で分かります 99 5四金(64) ( 0:52/00:23:47) *これは完全にモコナの読み抜けでした *戦機は去りました * *53金と入るとばかり勝手に思ってましたがそりゃそうですね *取るしかないんですが、取ってしまうと5筋の歩が切れないんですよ、57を叩けないので攻め手が無い *全くもってうっかりさんですねぇ…… 100 5四歩(53) ( 0:55/00:25:38) * *しゃーなしの一手とはいえ限界まで考えています、後手陣を寄せるために必要な手数を数えねばなりません *66歩の楔を払われなければチャンスはありますが、97角が邪魔で上手く攻められません *あいつ守備にも効いてやがらぁ……、酷い! * 101 4三桂打 ( 0:51/00:24:38) *多分に、なんかこの桂馬は一手隙の気がしました *41銀と打たれたらスマートに殺されているはず * *何かあるはずなんですがどうも無理だ、49飛と降ろすだけでは間に合わない *7筋に駒が打てればワンチャン絡めるんですけどぉ!? * *※感想戦 *drkn「駒が少なくて足りるか不安でした」 * 102 1三玉(22) ( 0:57/00:26:35) *わかんないので逃げてしまった *せめて飛車おろしたほうが良かった * *※KENTO *飛車降ろしてもダメなものはダメ *「7筋に何か打てたら」という感性は極めて重要で、実現する手段を思い浮かべるべきだった *つまり75歩 * *75歩は何回もあった手であり、途中私も入れたいと思ったものの近づけても意味がない時が多かったので採用見送りされてきた *しかしここでは重要なファクターで、77に歩が打てるのがポイントなのだ *金駒を一枚でも渡してしまうと先手の攻めが決まってしまうので歩を使えるようにすべきだったわけ *そのことは分かっていたんだが……、内なる要望と実現する手段が結びつかなかったようです、無念 * 103 2一龍(61) ( 0:35/00:25:13) *いやそりゃ取るよそりゃあ 104 1二金打 ( 0:53/00:27:28) *いやあ、無理だなぁ 105 2六桂打 ( 0:41/00:25:54) *縛られた、入玉ルートは開けそうにも無い 106 4三金(32) ( 0:27/00:27:55) 107 3二銀打 ( 0:53/00:26:47) 108 3三金(43) ( 0:32/00:28:27) 109 2三銀成(32) ( 0:38/00:27:25) 110 2三金(33) ( 0:02/00:28:29) 111 1六歩(17) ( 0:28/00:27:53) 112 2五歩(24) ( 0:54/00:29:23) 113 1四銀打 ( 0:47/00:28:40) 114 1四金(23) ( 0:56/00:30:19) 115 1五歩(16) ( 0:43/00:29:23) 116 2二桂打 ( 0:54/00:31:13) 117 1四歩(15) ( 0:27/00:29:50) 118 2四玉(13) ( 0:33/00:31:46) 119 1三歩成(14) ( 0:51/00:30:41) *もうちょっと生きられないかと思ったがこの手がスマートな決めに *でも最後まで指すね 120 2六歩(25) ( 0:54/00:32:40) 121 1四と(13) ( 0:38/00:31:19) 122 3三玉(24) ( 0:10/00:32:50) 123 3一龍(21) ( 0:07/00:31:26) *先手陣が手付かずなのが心残り 124 投了 ( 0:41/00:33:31) まで123手で先手の勝ち