先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- 1 2六歩(27) 2 3四歩(33) 3 2五歩(26) 4 4四角(22) 5 2四歩(25) 6 2四歩(23) 7 2四飛(28) 8 2二飛(82) 9 2三歩打 10 3二飛(22) 11 7六歩(77) 12 8八角成(44) 13 8八銀(79) 14 3五角打 15 2八飛(24) 16 5七角成(35) 17 2二角打 18 6七馬(57) 19 1一角成(22) 20 8九馬(67) 21 2二歩成(23) *これにかえて▲21馬なら、△57桂から銀を取る事で馬を22に効かせられて味が良い 22 2二銀(31) 23 2二馬(11) 24 2二飛(32) 25 2二飛成(28) 26 8八馬(89) 27 2一龍(22) 28 3二銀打 *これに▲12龍と逃げたなら、△99馬と取った手が龍の詰めろになる。それには▲24桂と打って、互角の攻防が続く 29 2八龍(21) 30 9九馬(88) *先手陣はいかにも寒々しい 大抵の人はこの先手を持った場合、一旦、△57桂に対処する手を指すのではないだろうか? 31 2四桂打 *ソフトの推奨手は▲24桂の攻めの一手 32 5四香打 33 5八香打 *▲48玉は、69の金が浮くからいかにも調子が悪そう。 ソフト推奨手は▲58香。 ここは後手、手が広い。△57桂とか△23銀とか、あとは△66馬でこっそり詰めろをかけるとか・・・ どちらにせよ研究してる側が勝つ局面だと思う