先手:うぇいつぅさん 後手:ずー 手数----指手---------消費時間-- *ミニリーグ最終戦はうぇいつぅさん。 この対局で勝てばミニリーグ優勝なので自然に気合が入りました。 うぇいつぅさんには指す将リーグで負けていたので、今回リベンジしようと燃えていました。 1 2六歩(27) *うぇいつぅさんの初手は▲26歩。 相掛かりもよぎったが、本局ではやりたいことがあった。 2 3四歩(33) 3 7六歩(77) 4 9四歩(93) *様子見の端歩。 相手に1手指させて様子をみる意味合いが強かった。 5 9六歩(97) *うぇいつぅさんも歩調を合わせてきた。 6 4四歩(43) 7 4八銀(39) 8 3二銀(31) 9 6八玉(59) 10 3三角(22) 11 2五歩(26) 12 4三銀(32) 13 5八金(49) 14 4二飛(82) *いつもなら雁木にするところだが、うぇいつぅさんには四間飛車をやりたかったのです! 15 5六歩(57) 16 6二玉(51) 17 7八玉(68) 18 7二玉(62) 19 5七銀(48) *うぇいつぅさんは振り飛車にはミレニアム、左美濃を得意にされているイメージがある。本局もそれになりそうな予感がした。 20 7四歩(73) *「振り飛車ミレニアム」が今回採用したかった作戦。流行形で美濃とどう異なるのか興味があったため採用してみました。相ミレニアムをやりたかったのもあります。 21 3六歩(37) *と思ったら、急戦の雰囲気が出てきました。 これは・・・想定していなかった() 22 5二金(41) 23 1六歩(17) 24 6四歩(63) 25 5五角(88) *機敏に動かれる。 26 6三金(52) 27 3五歩(36) 28 8二玉(72) *△同歩がまさったようです。 以下▲46銀△36歩で仮に▲35銀なら△56歩とついて角を追い払ってから△37歩成とすればやや有利。 29 3四歩(35) 30 3四銀(43) 31 3八飛(28) 32 4三銀(34) 33 3四歩打 34 2二角(33) 35 2四歩(25) 36 2四歩(23) 37 2八飛(38) *この手が厳しい。 受けるなら△32銀~△23歩だが、形が悪すぎて指す気がしなかった。本譜は攻撃的な手段を選んだが、ここでは少しこちら失敗していると思う。。 38 5四銀(43) 39 8八角(55) 40 7五歩(74) *困ったら玉頭攻めで実践的に行く。 居飛車党からしたら嫌なところなので、善悪は別に攻めていく。 41 7五歩(76) 42 7二飛(42) 43 2四飛(28) 44 7六歩打 45 2五飛(24) 46 7三桂(81) 47 5五歩(56) 48 4三銀(54) 49 2三飛成(25) *うまい手段で両取りをかけられた。 ここでは相当悪い。やはり序盤の見切りの悪さが響いている感じ。 50 7七歩成(76) 51 7七角(88) 52 6五桂(73) *せめてもの両取りだが・・・苦しい。 53 6六角(77) 54 5七桂成(65) 55 5七角(66) 56 4五歩(44) 57 8八銀(79) 58 5五角(22) 59 2一龍(23) 60 5二銀(43) *金あたりだったので受けるしかない。 囲いとしては硬くなったが、ここで1手渡すのでは辛い。 61 1七香(19) *辛い。激辛の1手。 香車の価値が高い局面なので、実践的に相当嫌な手だった。 あと最終的にこれが効いてくるとは夢にも思わなかった。 62 7六歩打 *相手玉に直接迫る手を見せて、実践的に、実践的に指す。 63 5六歩打 *催促。後手の無理攻めをさせる好手だと思う。 64 7七銀打 65 7七桂(89) 66 7七歩成(76) 67 7七銀(88) 68 7七角成(55) 69 7七玉(78) 70 6五桂打 71 6八玉(77) 72 5七桂成(65) *△77銀も考えたが、打った銀がつっかえた形になり働かないので単純に角をとった。 73 5七金(58) 74 5四角打 *馬を作りに行って、攻め味を残すように頑張る。 75 1一龍(21) 76 8七角成(54) 77 7八銀打 78 8六馬(87) 79 7七角打 80 7五馬(86) 81 6六金(57) 82 7六歩打 *この歩が打てて、形勢が良いとは思わなかったが、ほぼ五分に戻せたかな?という印象を持った。解析したところ、やや先手がいいものの互角(-113)という評価値だった。今までを思うとだいぶよくなっているとは思う。 83 7五金(66) 84 7七歩成(76) 85 7七銀(78) 86 7五飛(72) 87 7六香打 88 3五角打 *この角を打った時には自信があったのですが・・・ 相手の持ち駒に金銀がないので、受けにくいかなと思っていました。 89 5七桂打 90 5七角成(35) *悪手でした。 ここでは△48銀とひっかけて攻めていく手や△86銀とうって飛車を助けに行く筋など、色々な手がありました。本譜、ここで形勢がまた先手有利に戻ってしまいます。 91 5七玉(68) 92 6五桂打 93 4八玉(57) 94 4六歩(45) *次に△36銀を見据えた、飛車捨ての勝負手。 ただ、駒が不足しており、どう見ても暴発でした。せめて一回△85飛車など指しておくべきでした。 95 7五香(76) 96 3六銀打 97 5八金(69) 98 4九金打 *格言通りだが、かわされて分からない。 99 3八玉(48) 100 7七桂成(65) 101 4二飛打 102 3七歩打 103 3七桂(29) 104 4八銀打 105 6一龍(11) 106 3七銀成(36) 107 2九玉(38) *けっこう追い詰めている感じは出ているが・・・どうしても足りない。。 108 3九銀成(48) 109 1九玉(29) *詰まない。 △17香の手まで生かされてしまいました。 あと何か1枚あれば詰みそうなんですが、、 110 2七歩打 *自玉が詰まなかったときのために、種を用意しておく。いわゆる形づくり。 111 7一龍(61) *ここからはうぇいつぅさんの華麗な寄せをみるばかりでした。 112 9三玉(82) 113 9一龍(71) 114 9二桂打 115 9二龍(91) 116 9二玉(93) 117 5二飛成(42) 118 9三玉(92) 119 8二龍(52) *綺麗な手ですね。 完全に見えていませんでした。 120 8四玉(93) 121 9三角打 122 8五玉(84) 123 8三龍(82) 124 7六玉(85) 125 6六金打 *まで、うぇいつぅさんの勝ちです。 序盤の見切りの悪さから玉頭を狙う将棋になり、一時は互角まで戻った瞬間もありましたが、△57角成でチャンスを逃してしまいました。そこからは完敗でした。 攻めの継続と、駒の数のバランスを意識しながら指せるように頑張りたいです。 次はうぇいつぅさんに勝てるように頑張りたい!