開始日時:2020/11/21 21:00:16 棋戦:自由対局室(持ち時間15分) 手合割:平手 先手:kabutoshiro(1079) 後手:mokona-kisaragi(989) 手数----指手---------消費時間-- *のりたま将棋クラブ *のりたま名人戦リーグ第15期がスタートしました *今シーズンもよろしくお願いします * *前期D級プレーオフと入れ替え戦を制したことでC級へと登ったモコナ *相手のランクが一段上がってしまい果たして生き残ることができるのか 1 7六歩(77) ( 0:07/00:00:07) *今回の相手は兜四郎さん *カープファンのナイスガイでお酒大好き * *棋風は居飛車党だったのだがマホのサクサクセスなどによって四間穴熊も指されたりするようになったそうな *それはそうと最近は居飛車っぽいのは把握済み 2 8四歩(83) ( 0:03/00:00:03) *また後手番かぁ…… * *NO * *実は今回、後手番を欲していた *理由は戦形をある程度固定させるためである *そのために突き慣れない飛車先を突いたのである 3 6八銀(79) ( 0:09/00:00:16) *今回はグラブルの古戦場が直前まであったため、実戦による調整が難しいことは分かっていた * *そこで *兜さんのリサーチを徹底的に行うことで、序盤の戦形を限定してしまい、限定下における手筋の暗記から何とか良くしてしまおう *というコンセプトを持ってKENTOと試行錯誤することになった 4 8五歩(84) ( 0:01/00:00:04) *先手を握った兜さんが角道開けて飛車先詰めると片矢倉に組む可能性が高いのである 5 7七銀(68) ( 0:02/00:00:18) *別線として、相掛かりと横歩取り青野流があった *これは直近のクエストとウォーズ棋譜を漁った結果分かっていたことである * *角換わりは状況に応じてやるみたい * *※感想戦 *兜さんが用意していたのは私が5筋開けたら角換わり腰掛け銀、でした *それは正しくもあり、そうでもなかったりもします *かまいたち本を読み返した私に角交換はもう効かない、かもしれない 6 3四歩(33) ( 0:01/00:00:05) *ここらへんはもう予定通り 7 7八金(69) ( 0:02/00:00:20) *よしよし 8 3二金(41) ( 0:02/00:00:07) 9 2六歩(27) ( 0:01/00:00:21) *完全にシミュ通り 10 6二銀(71) ( 0:04/00:00:11) 11 2五歩(26) ( 0:01/00:00:22) *誘ってます 12 3三角(22) ( 0:01/00:00:12) *これが狙い *変に見えるが後々の誘いのつもりでした * *結局そうはならなかったのですが…… 13 4八銀(39) ( 0:01/00:00:23) *これも読み筋 14 4二銀(31) ( 0:03/00:00:15) *と言うわけで、ここから雁木に組みます *雁木ぶつけには理由があります 15 6九玉(59) ( 0:05/00:00:28) *さっさと移行 16 4四歩(43) ( 0:01/00:00:16) 17 5六歩(57) ( 0:02/00:00:30) *56歩は入れますわね * 18 4三銀(42) ( 0:02/00:00:18) *54歩よりは先に43銀と締まりたい *ここら辺は怪しい * *雁木はあまり指したことないですが今回は 19 3六歩(37) ( 0:01/00:00:31) 20 5二金(61) ( 0:03/00:00:21) *52金と74歩はどちらが先なのか悩ましい *どっちでも合流するなら気にしなくてもいいのかもだけど 21 3七銀(48) ( 0:01/00:00:32) *はい、シミュ通りです * *37銀型を多用されることが分かっていたので雁木選択だったのです *ここから斜め棒銀や引き角からの攻めをしてくるなら「一枚歩を貰った瞬間に攻め倒し開始」が今回の作戦でした! 22 5四歩(53) ( 0:01/00:00:22) *54歩を入れました *55歩を入れることで攻め筋を増やせるし雁木的にも自然な形 23 6六銀(77) ( 0:07/00:00:39) *あ * *あああああああ *シミュレーションから外れたああああ!!?!? * *急戦矢倉調に来ることもあるのは少し見てたのですが、シミュレーション時に考慮するのを忘れてましたね *ここら辺経験不足が出てしまいました、やはり相談して洗い出しておけばよかった…… 24 7四歩(73) ( 0:14/00:00:36) *分からん *分からんので74歩 *攻め合える形を作りたくて * *何が困るって69金で止めてるから58飛の筋が怖い *大体58飛回るのは幸せになれないのは知ってるけどこの時はそんなこと考えられなかった *回られて中央から来られるのが怖い怖い怖い * *※KENTO *マチガッテナイヨ 25 5五歩(56) ( 0:14/00:00:53) *突きたい55歩を、突かれてしまった…… * *ええー、これどうしよー? *取ったら58飛とか来ない? 26 6四歩(63) ( 0:36/00:01:12) *日和った *不味かった * *※KENTO他 *強く同歩 *同銀には54歩で弾き返して不満なし *むしろ先手を取れるので怖くはない *歩を持たれてもすぐの攻めはないのでこちらは予定通り62銀状態での73桂の攻撃陣を築けば良かったのだ 27 4六銀(37) ( 0:08/00:01:01) *この二枚目の銀が出てきたことで真っ青になってしまいました *だめ怖い怖いダメ 28 6三銀(62) ( 0:11/00:01:23) *これが最悪 *低く構える作戦だったのに…… * *低く構える作戦だったのに * *低く構える作戦だったのにいいいい>< 29 3五歩(36) ( 0:46/00:01:47) *これを突かれて、崩壊寸前なことに気付く *遅いのよねん * *せめてもう少し考えてから……指すべきでした *不慣れならそここそ考えるべきだったのに * *中盤とも言えないところで大変な事態へ 30 7三桂(81) ( 0:30/00:01:53) *更に転がる一手 *せめて取ろうよ * *※KENTO *この手が実質的な問題手でした *もうすぐ分かります 31 5四歩(55) ( 0:26/00:02:13) *これ取ったらえらいことなるなと対局中に気づいたのはここ * *指されてから気づくやつー 32 5四銀(63) ( 0:12/00:02:05) *取るとどうなる? 33 3四歩(35) ( 0:17/00:02:30) *これがきつい *我慢して42角と引いてもやっぱり次の一手が来てしまう 34 3四銀(43) ( 0:12/00:02:17) *取った 35 5五銀(66) ( 0:27/00:02:57) *ギニャー * *いろんな意味で一本取られた *そして長考へ…… * *同銀、しかし同銀とされたらたまったもんではない *やっぱり飛車回りがぴったりになりそうな雰囲気すらある *43銀左とするのはありそうだが、64銀と出られると吐き気がしそう *我慢するのは63銀なんだろうが未来が見えない…… 36 4五歩(44) ( 3:49/00:06:06) *勝負!! * *※KENTO *我慢しろ、でした * *あまりに素早く悪くなったので我慢をきかすことができなかった *正確にはシミュから外れて速攻で悪くなったので、過剰に悪くしたと思い勝負に走ってしまったということです * *ここでKENTOはプラス1000、粘ればプラス350で済む *どちらが良いかは……でもなぁ 37 5四銀(55) ( 1:14/00:04:11) *こうなると一直線だ 38 8八角成(33) ( 0:21/00:06:27) 39 8八金(78) ( 0:01/00:04:12) * * * 40 4六歩(45) ( 0:03/00:06:30) *壁金だからなんとかならんか 41 5三歩打 ( 0:05/00:04:17) *あ、これ厳しい *兜さんが54銀に100秒投資した意味がここでわかりました *この手は厳しい * *壁金で何とかなるなんてことはなかった、きつい無理 *居玉はダメだな!(でも居玉は好き 42 4二金(52) ( 0:55/00:07:25) *62金すると割打ち銀で悪即斬なので、これしかニィ 43 5二銀打 ( 0:10/00:04:27) *きっついけど何かもっといい手があったかもしれないなと思ったりしました *でも相手の手なので深くは考えませんでした * *※KENTO *71角 *92飛に81銀で飛車が死んで玉形が悪くて…… 44 5二金(42) ( 0:23/00:07:48) 45 5二歩成(53) ( 0:02/00:04:29) 46 5二玉(51) ( 2:19/00:10:07) *じゃあ何をするかしらん? 47 7一角打 ( 1:26/00:05:55) *ここで腰を据えて長考へ * *4分間何を考えたのか? * *一、秒読み寸前まで時間を使いたかった *最早ここから勝つためには何らか自分を追い込まないとだめだと思ったので *ついでに逆りの展開を描き切らないと勝てない * *ニ、逆転するための布石は *47歩成しかない *その後どうするかで *手抜けるところで46角を追加すると疑似詰めろになるはず…… *2手欲しい、どう捻出する? *先手が間違えることを祈るしかないが、祈って届かせるならこれが最速だと確認 * *と言うわけでギリギリまで使って考えたのです 48 9二飛(82) ( 4:06/00:14:13) *そこまで考えて、飛車を寄った *露骨に取りに来たら色々間に合うが、まあ53角成でしょう 49 5三角成(71) ( 0:16/00:06:11) *ま、そらそう 50 4一玉(52) ( 0:34/00:14:47) *ここに逃げるのが一番紛れるはず *秒読みに入った * *ここで兜さんが長考へ *私は少し休みつつ、24歩が一番きついかなと考えてました *46歩も構想が崩れて辛いけどもね! 51 2四歩(25) ( 4:54/00:11:05) *4分かけて24歩が来ました *やはり強い、温い手はない * *……やられても仕方ない *腹くくって反撃を見せねばならない *2手もらって、それでもまだ詰めろでしかないのだから 52 4七歩成(46) ( 0:42/00:15:29) *希望の灯を点した 53 4三歩打 ( 0:34/00:11:39) *この歩は有り難いかもしれない *歩成入れられた方がきつかったはず * *42金からは詰まないからだ(フラグ) * *※KENTO *色々あるが47歩成、この後の46角はどちらもまずくて23歩成が厳しかった *同銀とした形に43歩と打つことで詰めろになっているからだ(金が離れたときに23飛成を王手で入れられるため * *難しいのだが確かにそれははっきりこちらが駄目だった 54 4六角打 ( 0:51/00:16:20) *ごまかしに、ならんか * *飛車浮いたりしてくれません? *(浮いたら、銀の並べ詰) * *※感想戦 *78金寄りが兜さんから提示された *それはきつい、飛車取るしかないかな? * *※KENTO *どうもKENTOによると、78金なら飛車取って後手の勝ちのようです *次に46馬と戻ると結局詰めろなので、なるほどねぇ 55 4二金打 ( 2:11/00:13:50) *せんわな * *兜さんも秒読みへ *しかしこの手なら詰まないからこちらが楽しみが多いはずだと考え始める(フラグ) 56 4二金(32) ( 0:50/00:17:10) 57 4二歩成(43) ( 0:35/00:14:25) 58 4二飛(92) ( 0:02/00:17:12) 59 4二馬(53) ( 0:25/00:14:50) 60 4二玉(41) ( 0:02/00:17:14) *44飛が来るのは分かってる *その後飛車角交換入ってからどうにかせねばなるまい(フラグ * *※後になって考えると *当然のここの取り合いも、一手50秒つかうべきだった *自分の手でなく相手の手を考えるべきだったのです *これは失態、次からは修正したい * *気持ちを切らしてたかもしれないです * *ちなみにここでの評価はほぼ互角で後手少し良しくらい 61 4四飛打 ( 0:42/00:15:32) *さてどうしよう 62 4三歩打 ( 0:26/00:17:40) *飛車当たりに打てば催促になるのでは? * *※感想戦、検討 *なりません *というか催促は要らない、詰めろだったのだから王手が続かないなら角を取るしかない *51玉と下がれば良かったのだ、王手が続かない 63 5三金打 ( 0:53/00:16:25) *想定外の手が飛んできて、思考が飛んだ * *51玉は後の63銀成の形が怖い *41玉は飛車成で王手が続いちゃう *33玉は怖すぎる * *じゃああそこに逃げれば……? 64 3一玉(42) ( 0:42/00:18:22) *王手が続かない 65 3四飛(44) ( 0:17/00:16:42) *わけないだろーーーーー!!! * * * *(´・ω・`) *(´・ω:;.:... *(´:;....::;.:. :::;.. ..... 66 投了 ( 0:55/00:19:17) まで65手で先手の勝ち