棋戦: R 対局室 開始日時: 終了日時: 手合割:平手 先手: 392aoma710 後手: tamunet 手数----指手---------消費時間-- *第5期指す将順位戦十回戦 先手 mick 後手 tamunetさん 24で指す将・のりたま含む大型連敗中の一戦 対するtamunetさんも指す将で連敗&一時期よりも レートを落としている模様。 お互い、復調をかけた一戦となった。 1 2六歩(27) ( 0:32/00:00:32) *先手 mick 居飛車党 6勝3敗 2 3四歩(33) ( 0:04/00:00:04) *後手 tamunetさん 4勝5敗 居飛車党 主に角換わりを指される印象。 tamunetさんは一手損角換わりをよく指されるとの事 3 2五歩(26) ( 0:04/00:00:36) * 4 3三角(22) ( 0:02/00:00:06) * 5 7六歩(77) ( 0:01/00:00:37) * 6 4二銀(31) ( 0:02/00:00:08) * 7 4八銀(39) ( 0:02/00:00:39) * 8 8四歩(83) ( 0:05/00:00:13) * 9 3三角成(88) ( 0:03/00:00:42) *ここで角交換を行う。 ▲7二金を上がってもよかったのだが、 将来的に腰掛銀を指す際、 4五桂急戦を含みにしたいので このタイミングで角交換をするようにしている。 10 3三銀(42) ( 0:01/00:00:14) * 11 8八銀(79) ( 0:01/00:00:43) * 12 3二金(41) ( 0:01/00:00:15) * 13 7七銀(88) ( 0:01/00:00:44) *△8五歩を突かれてないのに銀を上がるのも 同様の理由からである。 14 8五歩(84) ( 0:05/00:00:20) * 15 7八金(69) ( 0:05/00:00:49) * 16 6二銀(71) ( 0:01/00:00:21) * 17 9六歩(97) ( 0:01/00:00:50) * 18 9四歩(93) ( 0:02/00:00:23) * 19 3六歩(37) ( 0:01/00:00:51) * 20 6四歩(63) ( 0:01/00:00:24) *後手は腰掛銀へ 21 1六歩(17) ( 0:00/00:00:51) * 22 1四歩(13) ( 0:02/00:00:26) * 23 3七銀(48) ( 0:01/00:00:52) *腰掛銀には分が悪いが早繰り銀を投入。 角換わりには一番信用できる。 というか、これしかできないwww 24 6三銀(62) ( 0:01/00:00:27) * 25 4六銀(37) ( 0:01/00:00:53) * 26 5四銀(63) ( 0:01/00:00:28) * 27 6八玉(59) ( 0:00/00:00:53) * 28 4四歩(43) ( 0:01/00:00:29) * 29 6六歩(67) ( 0:23/00:01:16) *▲3五歩と突く手もあったが、ここでは様子見。 仕掛けるのもありだった。 30 4五歩(44) ( 0:02/00:00:31) *あっ… 31 3七銀(46) ( 0:02/00:01:18) *追い返されてしまった。 これでは早繰り銀として一手が無駄に。 仕掛ければよかった。 32 4二玉(51) ( 0:42/00:01:13) * 33 2六銀(37) ( 0:09/00:01:27) *棒銀に変更。 ただ、▲3五歩と仕掛けた際の △5五角の攻めに注意しなければならない。 34 5二金(61) ( 0:50/00:02:03) * 35 3五歩(36) ( 0:12/00:01:39) *今回は仕掛けが早すぎるか。 ▲5八金と引き締めてからでも良かったか。 36 4三銀(54) ( 0:07/00:02:10) *これは意表を突かれた。 37 3四歩(35) ( 0:09/00:01:48) * 38 3四銀(43) ( 0:02/00:02:12) *多伝を組まれた。 厚みで勝負という構想なら厄介。 39 3六歩打 ( 0:25/00:02:13) *土台を作り銀交換しながら崩すしかない。 40 4六歩(45) ( 0:48/00:03:00) *踏み込んできた。 厄介な手。 こういう展開は初めてなので時間を使う。 41 5八金(49) ( 1:18/00:03:31) *馬を作られるのが嫌だった。 事前に▲5八金としていれば悩む事のない手だったので、やはり引き締めが先だった。 42 4七歩成(46) ( 1:46/00:04:46) * 43 4七金(58) ( 0:05/00:03:36) *#指し手[134]▲4七金 △3一玉 ▲7九玉 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂 ▲3五銀 △4三銀 ▲2四歩 △同歩 ▲2五歩打 △同歩 ▲同桂 △4四銀左 ▲同銀 △同銀 ▲7一角打 44 7四歩(73) ( 1:09/00:05:55) *感想戦にて、代えて△3一玉とすれば厄介だった。 このままだと玉の頭から手を作れそう。 45 3五銀(26) ( 0:44/00:04:20) *銀交換を催促。 46 3五銀(34) ( 0:25/00:06:20) * 47 3五歩(36) ( 0:02/00:04:22) *▲3四銀打が楽しみ。 48 7五歩(74) ( 0:12/00:06:32) *勝負手。 どう応じても銀が浮き駒になる。 次の△5三角への対応が難しい。 49 7五歩(76) ( 0:26/00:04:48) *どうせ浮き駒になるなら歩を2枚頂こう。 50 7六歩打 ( 0:53/00:07:25) * 51 7六銀(77) ( 1:00/00:05:48) * 52 5四角打 ( 1:18/00:08:43) *銀取りと△2七銀打で飛車の抑え込みを狙った手。 感想戦では代えて△4九角も候補に。 こちらの方が次の△2七銀打が厳しいか。 53 7七玉(68) ( 0:11/00:05:59) *最初、▲7七金を考えていたが、 △8八銀打が厳しい。 消去法で恐いが玉を上がる。 △2七銀打とされても飛車の逃げる場所が増えており、 案外いい手だったのではないかと思う。 54 6三金(52) ( 1:31/00:10:14) *角の逃げ道が一つ消えた。 ここはチャンス。 55 5五銀打 ( 2:00/00:07:59) *角取りかつ玉頭の位を睨んだ一手。 56 4三角(54) ( 1:11/00:11:25) * 57 4五歩打 ( 0:17/00:08:16) *位を取る。 58 6一角(43) ( 0:29/00:11:54) * 59 4四銀(55) ( 0:39/00:08:55) * 60 4四銀(33) ( 0:28/00:12:22) * 61 4四歩(45) ( 0:03/00:08:58) * 62 4三歩打 ( 0:01/00:12:23) * 63 4三歩成(44) ( 1:36/00:10:34) *▲2四歩も考えたが、シンプルに玉頭を攻める。 どう対応しても▲3四銀打から厳しい。 64 4三玉(42) ( 0:03/00:12:26) *予想外の一手。 感想戦にてうっかりだったとの事。 65 3四角打 ( 0:08/00:10:42) *王手角取り。 66 4二玉(43) ( 0:18/00:12:44) * 67 6一角成(34) ( 0:02/00:10:44) *後はどう寄せていくか。 68 5二銀打 ( 0:02/00:12:46) * 69 4三歩打 ( 0:59/00:11:43) *取り合えず叩く。 歩はあるので玉頭を徹底的に攻める。 70 4三銀(52) ( 0:02/00:12:48) *#指し手[4936]△4三銀 ▲4四歩打 △同銀 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3一玉 ▲2二歩打 △同金 ▲2三歩打 △3二金 ▲4四飛 △4三歩打 ▲同馬 △4二歩打 71 4四歩打 ( 1:12/00:12:55) *もう一発! 72 4四銀(43) ( 0:42/00:13:30) * 73 2四歩(25) ( 1:12/00:14:07) *ここで飛車の活用を図る。 どう応じても厳しい。 74 2四歩(23) ( 1:03/00:14:33) * 75 2四飛(28) ( 0:06/00:14:13) *両取り。 76 2三歩打 ( 0:06/00:14:39) * 77 4四飛(24) ( 0:22/00:14:35) * 78 4三歩打 ( 0:03/00:14:42) * 79 4六飛(44) ( 1:18/00:15:53) *飛車捨てての寄せが読めなかったので引く。 詰みはなかったので危なかった。 そもそも無理する局面ではないので引く一手である。 自身の大局観の無さを感じる瞬間だった。 80 7三桂(81) ( 0:06/00:14:48) *代えて△5二銀を予想していたのでこれはチャンス。 81 2二歩打 ( 0:40/00:16:33) *取ることも手抜きも厳しい。 82 5二銀打 ( 0:20/00:15:08) * 83 7一馬(61) ( 0:57/00:17:30) * 84 6二飛(82) ( 0:08/00:15:16) * 85 2一歩成(22) ( 0:42/00:18:12) *逃げ道封鎖かつ桂馬が手に入ったので寄りそう。 86 3三歩打 ( 0:03/00:15:19) * 87 5五桂打 ( 0:32/00:18:44) *金が逃げると飛車が詰む。 逃げないと寄り筋に入る。 これは勝ちになったか。 88 5四歩(53) ( 0:19/00:15:38) * 89 6三桂成(55) ( 0:31/00:19:15) * 90 6三飛(62) ( 0:01/00:15:39) * 91 7四角打 ( 0:33/00:19:48) * 92 6一飛(63) ( 0:02/00:15:41) * 93 5二角成(74) ( 0:14/00:20:02) * 94 5二玉(42) ( 0:01/00:15:42) * 95 5三金打 ( 0:02/00:20:04) * 96 5一玉(52) ( 0:05/00:15:47) * 97 5二銀打 ( 0:03/00:20:07) *投了。 先手 mick 7勝3敗 後手 tamunetさん 4勝6敗 早繰り銀対腰掛銀からの力戦、 振り返ってみると途中のうっかりで大差になってはいますが、指してる時は寄せがなかなか見つからず、 全体的に難しい将棋でした。 指す将は次戦が最終局になります。 昇級や勝ち負けは気にせずに、 満足のいく将棋を指したいです。 tamunetさん、ありがとうございました。