開始日時:2020/10/10 20:58:59 棋戦:自由対局室(持ち時間15分) 手合割:平手 先手:* nakkyun(650) 後手:kojiroh711(741) 手数----指手---------消費時間-- *第5期指す将順位戦第10局、天城こじろ~♪さんとの対局を振り返る。 1 7六歩(77) ( 0:08/00:00:08) *先手は私。7勝2敗で残り2局勝ちなら昇級、1局勝てば昇級入れ替え戦以上が確定とかなり良い位置に付けている。まずはここで勝って入れ替え戦以上を確定させたい。 2 3四歩(33) ( 0:30/00:00:30) *こじろ~さんはオールラウンダーで力戦党といった印象。 今期はここまでまだ3勝だが、前期は昇級入れ替え戦まで進んだ実力者。 こういった相手と戦う時には変に意識せず自然体で戦うことを心掛けた。 3 6八飛(28) ( 0:07/00:00:15) *相振りを警戒するなら他の手を指すところだが、最近は野良でも3手目▲68飛を指しているので、あくまでいつも通り指す。 4 4四歩(43) ( 0:16/00:00:46) 5 6六歩(67) ( 0:04/00:00:19) 6 4二飛(82) ( 0:08/00:00:54) 7 6五歩(66) ( 0:15/00:00:34) *相振りでは早めに6筋の位を取る形を使っているので、いつも通り。 8 7二銀(71) ( 0:05/00:00:59) 9 4八玉(59) ( 0:09/00:00:43) 10 1四歩(13) ( 0:06/00:01:05) 11 9六歩(97) ( 0:11/00:00:54) 12 9四歩(93) ( 0:20/00:01:25) 13 3八銀(39) ( 0:04/00:00:58) *玉側の端歩は受けずに他に手をかける方針。 14 1五歩(14) ( 0:06/00:01:31) 15 3九玉(48) ( 0:07/00:01:05) 16 3二銀(31) ( 0:06/00:01:37) 17 7八銀(79) ( 0:27/00:01:32) 18 5二金(41) ( 0:13/00:01:50) 19 6七銀(78) ( 0:12/00:01:44) 20 3三角(22) ( 0:03/00:01:53) 21 5六銀(67) ( 0:10/00:01:54) 22 4三銀(32) ( 0:02/00:01:55) 23 8六歩(87) ( 0:18/00:02:12) 24 5四銀(43) ( 0:09/00:02:04) 25 8五歩(86) ( 0:17/00:02:29) 26 7四歩(73) ( 0:09/00:02:13) *これは変わった手。▲64歩△同歩▲同飛と進めるのは△65歩が気になる。 27 7八飛(68) ( 1:43/00:04:12) *6筋を攻めるのは難しそうなので突かれた7筋を争点にしにいく。 28 7三桂(81) ( 1:11/00:03:24) *なんと▲75歩を見せられているのに桂馬を跳ねる手があるのか。自分には全くない感覚。 しかし▲75歩は大丈夫なのか。 29 7五歩(76) ( 2:49/00:07:01) *約3分ほどの考慮。今見たら考えすぎかな… 一応▲58金左などと比較したが、7筋を攻めて良さそうに見えるので突いていく。 30 6五桂(73) ( 0:03/00:03:27) 31 5八金(69) ( 0:11/00:07:12) 32 2四角(33) ( 0:06/00:03:33) *こじろ~さんはひたすら57の地点を狙う方針。 33 4八金(49) ( 0:45/00:07:57) *あまり上がりたくない金だが、仕方がない。 34 3三桂(21) ( 0:02/00:03:35) *左の桂まで攻めに使う方針。さすがにこの単純な狙いを受けられないわけにはいかないが… 35 7六飛(78) ( 0:34/00:08:31) *▲74歩と取りこんだ時に△77歩と叩かれるのが嫌で飛車を浮いたが、▲77同桂で問題なかっただろうか。先に取り込んだ方が良かったと思う。 36 4五桂(33) ( 0:08/00:03:43) *初志貫徹で57の地点を狙ってくる。ここで▲79角の受けも考え、そちらが有力だったか… 37 4五銀(56) ( 1:08/00:09:39) *銀で桂を食いちぎる。ここで△45同歩は▲11角成があるため、△45同銀しかない。その局面は相手の飛車先が重く、歩も立たないので攻めが難しいだろうと思っていたが… 38 4五銀(54) ( 0:09/00:03:52) 39 7四歩(75) ( 0:20/00:09:59) 40 8七銀打 ( 0:02/00:03:54) *やってしまった。これが見えていないようでは… 41 7五飛(76) ( 2:52/00:12:51) *角は渡すことになるが、7筋攻めに期待する。 42 8八銀成(87) ( 0:16/00:04:10) 43 7三歩成(74) ( 0:27/00:13:18) 44 7三銀(72) ( 0:02/00:04:12) 45 7三飛成(75) ( 0:12/00:13:30) 46 6四角打 ( 0:01/00:04:13) 47 7六龍(73) ( 2:21/00:15:51) *代えて▲83龍と比較。ここで私は持ち時間を使い切って1分将棋に。こじろ~さんは残り11分。 48 5七桂成(65) ( 1:07/00:05:20) 49 5七金(58) ( 0:51/00:16:42) *角は取られたものの、桂2枚を手にしていて相手の飛車も働いていない。まだまだこれからといったところだと思っていました。 50 7五歩打 ( 0:03/00:05:23) 51 8六龍(76) ( 0:52/00:17:34) *龍は横に利かしておく方針。 52 9九成銀(88) ( 0:02/00:05:25) 53 7七桂(89) ( 0:55/00:18:29) *特にやる手も見えなかったので桂馬を逃げておく。 54 3五歩(34) ( 0:03/00:05:28) 55 4六桂打 ( 0:55/00:19:24) *相手が角筋を生かした攻めを狙っているので、遮断する。 56 3六歩(35) ( 1:02/00:06:30) 57 3六歩(37) ( 0:55/00:20:19) 58 3五歩打 ( 0:03/00:06:33) *継ぎ歩攻め。なるほど手を作るのがうまい。 59 3五歩(36) ( 0:55/00:21:14) 60 3六香打 ( 1:03/00:07:36) 61 3七桂打 ( 0:43/00:21:57) 62 3七香成(36) ( 0:06/00:07:42) 63 3七銀(38) ( 0:48/00:22:45) *上部に手厚く銀で取る。△36歩は▲26銀で大丈夫。 64 3六桂打 ( 0:05/00:07:47) 65 3八金(48) ( 0:52/00:23:37) *冷静に逃げる。この辺りは相手の攻めが難しく、こちらが良さそうだと思っていた。手番が回れば▲26香や▲65歩などが楽しみ。 66 1六歩(15) ( 0:36/00:08:23) 67 1六歩(17) ( 0:51/00:24:28) 68 1七歩打 ( 0:02/00:08:25) 69 1七香(19) ( 0:48/00:25:16) 70 3五角(24) ( 0:03/00:08:28) *相手は△18歩の一点狙いなので、ここは実戦的には▲19香が良かった。そうしておけば相手は攻めが難しい。 71 2六銀打 ( 0:42/00:25:58) *この手も悪くはないだろうが、相手に貴重な攻め駒を渡してしまった感がある。 72 2六角(35) ( 0:25/00:08:53) 73 2六歩(27) ( 0:32/00:26:30) 74 1八歩打 ( 0:03/00:08:56) 75 3三角打 ( 0:52/00:27:22) 76 1九歩成(18) ( 0:20/00:09:16) 77 1一角成(33) ( 0:55/00:28:17) *この▲33角~▲11角成はのんびりしすぎだった。▲65歩などから角をどかしに行くのが良かったか。 78 2九と(19) ( 0:05/00:09:21) 79 2九玉(39) ( 0:45/00:29:02) 80 3五桂打 ( 2:15/00:11:36) *相手に攻めがないだろうと思っていたが、この手をうっかりしていた。打たれてみると受けづらい。 81 2八香打 ( 0:53/00:29:55) *36の桂を捌かせることになり、あまり良くなかったと思う。 82 2八桂成(36) ( 0:03/00:11:39) 83 2八銀(37) ( 0:51/00:30:46) 84 2七香打 ( 0:25/00:12:04) 85 2七銀(28) ( 0:49/00:31:35) 86 2七桂成(35) ( 0:10/00:12:14) 87 2七金(38) ( 0:52/00:32:27) * 88 3六銀打 ( 0:01/00:12:15) *相手の攻めが厚くなってきた。このあたりで劣勢を意識。 89 2八金(27) ( 0:53/00:33:20) 90 2七銀打 ( 0:11/00:12:26) *ここで▲38歩ならまだ難しかった。受けて勝つならこれぐらいは打てないとなあ… 91 8八龍(86) ( 0:55/00:34:15) 92 2八銀成(27) ( 0:27/00:12:53) 93 2八玉(29) ( 0:48/00:35:03) 94 3七金打 ( 0:10/00:13:03) 95 3九玉(28) ( 0:50/00:35:53) 96 4七金(37) ( 0:01/00:13:04) 97 4七金(57) ( 0:53/00:36:46) 98 4七銀成(36) ( 0:04/00:13:08) 99 4八金打 ( 0:53/00:37:39) 100 4六銀(45) ( 0:05/00:13:13) 101 3八銀打 ( 0:52/00:38:31) 102 3八成銀(47) ( 0:27/00:13:40) 103 3八玉(39) ( 0:55/00:39:26) 104 3七銀打 ( 0:59/00:14:39) 105 2七玉(38) ( 0:54/00:40:20) *下段に逃げるようでは負けと見て上へ。 106 4八銀(37) ( 0:29/00:15:08) * 107 2五歩(26) ( 0:34/00:40:54) 108 3四桂打 ( 0:42/00:15:50) *冷静に玉を縛る。厳しい。 109 4八龍(88) ( 0:53/00:41:47) 110 3七金打 ( 0:07/00:15:57) 111 投了 ( 0:48/00:42:35) まで110手で後手の勝ち