開始日時:2020/09/23 21:00:13 棋戦:自由対局室(持ち時間15分) 手合割:平手 先手:ntkwmk(573) 後手:mokona-kisaragi(885) 手数----指手---------消費時間-- *のりたま名人戦リーグ戦 D級の全ての対局が終わり平穏が訪れ…… なかった これこれうまうまで、C級との入れ替え戦に出場する人を決めるトーナメントが行なわれることになった くじ運が悪いOR元の序列の関係で3人のトーナメントの1回戦から戦うことになったのでC級に行きたければ3回勝たないといけないらしい まあ目の前勝たないとそんな事考えても仕方ない 1 7六歩(77) ( 0:11/00:00:11) *前回のなおきさんとの対局は、対抗形三間飛車VS4枚穴熊という図式 穴熊嫌いが祟って優勢からまっさかさまに落ちていったのは記憶に新しい(捌き合いが上手くなかったのも反省) 今回はなおきさんが先手だ 2 6二銀(71) ( 0:08/00:00:08) *さて、本対局までに準備時間がなかった 19日に私がシロさんを倒してから中3日 その間他の事(グラブル&将棋将棋&創作)やってたから時間がちょっと足りなかったというのもある 少しだけ考えたのは前回対策を考えさせられたのに実戦投入されなかった角頭歩を反射するという発想だったのだが却下 時間がなければ最も慣れ親しんだものをぶつけるに限る かまいたち(旧)で行く 3 6六歩(67) ( 0:02/00:00:13) *角道を閉じられた 指された瞬間何となく考えたことはどうやら当たっていたようで、対局後のキャスでの感想戦で確認が取れた 先日、前局のシロさん戦のスパーリングでなおきさんにはお相手してもらったわけなのですが その時四間飛車VS飯島流引き角という形で2局行なったのです で、私が同じようにノってこないかなという話 勿論、なおきさんは四間ではなく別の構想を持ってきていたわけです 4 3四歩(33) ( 0:02/00:00:10) *今日はかまいたち かまいたちを指すのだ 5 7八銀(79) ( 0:01/00:00:14) *振るかどうかはまだ分からない 6 1四歩(13) ( 0:16/00:00:26) *打診してみます 7 1六歩(17) ( 0:02/00:00:16) *分からない 8 4二玉(51) ( 0:02/00:00:28) *さらに打診です これは居飛車にしてみろという挑発も兼ねておりま した 昔は挑発だったのですが、今は左美濃が市民権を獲得したので別段不思議な手でもない訳ですな 9 6七銀(78) ( 0:14/00:00:30) *うーん、ワカラン! ここから三間はありえますが、ここから四間はそんなにないということしか分からないですね 対局中はなおきさんが三間してるのあんまり見てないし居飛車かなとか勝手に考えてました 勝手に考えると痛い目を見るのはシロさん戦で覚えたのでは? 10 3二玉(42) ( 0:04/00:00:32) *もうこれ以上の手待ちはできない! 次のらくらされたら右四間確定させます 11 2六歩(27) ( 0:38/00:01:08) *と思ったら居飛車表明したので右四間へGOです 12 6四歩(63) ( 0:04/00:00:36) *なおきさん曰く(要約・推定) 「当日の24で、雁木含みから7筋突っかけられた反発から銀立ち矢倉の形にして上手くいった局があったので、それを一つの狙いにしていた」 ということでした 引き角で嬉野気味に突っ込んでも上手くいなされて厄介だった可能性は高いです こちらの足が止まってる間に左美濃とか頭から粉砕されそう 13 2五歩(26) ( 0:01/00:01:09) 14 3三角(22) ( 0:02/00:00:38) *形を決められます 15 7八金(69) ( 0:01/00:01:10) *右四間を選択した以上、最早腹を括るしかありません 上手く行く時は上手くいくのですが、失敗すれば大往生なのが右四間 …… と言うわけでもないのですけど、私の右四間は足が止まると反撃できないやつなのです かまいたちの対なまくら用右四間は軽く囲って攻め続けるがモットーですので (一応持久戦移行パターンもあるんですけど) 16 6三銀(62) ( 0:02/00:00:40) 17 4八銀(39) ( 0:01/00:01:11) *このあたりで、なおきさんは自分が先手なのに攻められる展開(右四間表明でガンガン来られる)がめちゃ嫌だったみたいです 嫌というか癪とのこと そこら辺の感性は人それぞれですねぇ 私なんかだと普段死ぬほど攻められてから反撃することの方が多いので、右四間の時は狂ったように攻撃し続けてますね 18 5四銀(63) ( 0:01/00:00:41) 19 3六歩(37) ( 0:01/00:01:12) *37歩としたので、どうも57銀型の雁木にはならないなと気付きました だとすると面倒なことになりそうだ 20 6二飛(82) ( 0:06/00:00:47) *でもとりあえず回る 21 7七角(88) ( 0:13/00:01:25) *この角上がりを、対局後の序盤検討で必要だったか考えておられました これをせずに金銀の駒組を急いで46歩~47銀~56銀左の形に受けに行くのはありだったのではという話です ただ、それまでにこっちが突っかける可能性も高く難しいですね(ソフトは互角でも攻められ続けるのが先手として癪) そのあたりの変化はかなりいろいろ回しましたが変化が多岐にわたっていて拾いきれない所 右四間は大味に見えて繊細なのです 細かく(細かくない)言えば1筋を付き合ったことすら関わってくるのですから…… 22 9四歩(93) ( 0:02/00:00:49) *この端歩は悠長なんですが、77角と上がられると95の飛び出し回避のために突かざるをえませぬ 23 4六歩(47) ( 0:02/00:01:27) *んー、これは57銀型にならないなぁ と気づきます 24 7四歩(73) ( 0:03/00:00:52) *77角と上がっているので桂馬は跳ねて狙いを定めておきます 25 4七銀(48) ( 0:01/00:01:28) *右玉もありうるなぁ でも角道止めた右玉なので右四間は一応指せるはず 26 7三桂(81) ( 0:01/00:00:53) 27 5八金(49) ( 0:01/00:01:29) *48玉となるといろんな狙いが消えるのでやなんですよねぇ(39角の筋とか なんとか念力で69玉と寄ってくれんか 28 5二金(61) ( 0:03/00:00:56) *この金入れる理由は、53地点が弱すぎるからです 何かの拍子で逆襲されるのが怖い、石田にたまにやられていい加減こりたキライがあります 勿論それを食らわない展開や自信があるなら上がらずに済ませた方が得なんですが(73角から飛車取られたら結局金は62に移動させられるから) ここら辺は貯めというより必要経費ですな 29 3七桂(29) ( 0:03/00:01:32) *着々と攻撃陣が築かれてる 30 2二銀(31) ( 0:02/00:00:58) *でもこの銀は必要で、壁になりますが必要なのです 角交換を向こうからさせることで壁銀は解消可能 端攻めや角がいなくなった後の2筋の攻めを緩和や躊躇させるために据えとかないといけない 31 2九飛(28) ( 0:24/00:01:56) *あ ヤ☆バ 一段飛車はすっかり忘れてました、右玉とか考えてたのにぃ 攻め手を消されてしまうので困るんですよ 要は角打ちできないってことで(そのための一段飛車なのは周知の通り) 32 8五桂(73) ( 4:21/00:05:19) *ちと悩みました いや、しこたま悩みました 4分かけてますねこの手、かける価値はありますが 開戦後の正否が見えてこないからです 少なくともここで開戦しない理由はありません、タイミングとしては遅いようで仕方ないところ 飛車を引いたことで二段目の利きが消えているのがこちらにプラスに働くように持っていくしかありません もう一つは65歩から桂馬を中央に持っていきたいかどうかです できれば中央に利かせたいですが、57に銀がおらず39角が消されていて難しい さらに考えるべきは75歩を入れるべきかどうかでした なおきさんとの感想戦で、せせりさんからの指摘がございましてその順も検討しましたが難解 何度やっても先手45角がぴったりで後手しんどいという何故なのあれ 33 8八角(77) ( 0:10/00:02:06) *経験上ここで75歩入れてもろくなことにならないので85桂を選択 大概叩く歩が無いか、叩いても歩損する上決定打がないとかそんなことが多かったためですな 手順的に回るならつき捨て入れたいんですがね ここは局面課題です 34 6五歩(64) ( 0:16/00:05:35) *腹を括れ 35 4八玉(59) ( 1:06/00:03:12) *少し考えてから悠々と右へ イカナイデクレー! 36 6六歩(65) ( 0:12/00:05:47) 37 5六銀(67) ( 0:03/00:03:15) *そりゃ躱します ここからどうするかが鍵 38 6五銀(54) ( 0:15/00:06:02) *筋悪そう 39 6五銀(56) ( 0:56/00:04:11) 40 6五飛(62) ( 0:03/00:06:05) *うーん 41 5六銀打 ( 0:08/00:04:19) *あ、これはやばいな? ガッチリ受けられると苦しい 42 6二飛(65) ( 1:07/00:07:12) *引きどころを考えましたが一段に引いてもなぁとなるのでした ここでも1分使ってる 43 8六歩(87) ( 0:06/00:04:25) *ついに桂を取りに動かれる 44 6七銀打 ( 0:13/00:07:25) *もうのっこむしかない 戻り方を忘れっちまったからな ※KENTO これがまずかった いつもこれはまずいと言われてるのに直せてない 1筋に絡んでもう一歩もらうか17歩を利かせるのが本線 戦場はここだけじゃない そこら中で派手にやったるべきでした 45 6七銀(56) ( 0:02/00:04:27) 46 6七歩成(66) ( 0:02/00:07:27) 47 3三角成(88) ( 0:01/00:04:28) *これが王手の先手にならないよう44角と上がる手はなかったかというのがくりそらさんからのご指摘 やりたかったけど間に合わへんかったん 48 3三銀(22) ( 0:01/00:07:28) 49 6七金(78) ( 0:02/00:04:30) 50 6六歩打 ( 0:02/00:07:30) *ここで気付いた アカンやつや…… でも、もう戻れないあなたの胸に包まれていた優しい日々 68金と引かれたら67銀と打ち込んでも無視して73角から飛車取られて無理やん…… ※検討案件 なおきさんが検討されて私も後で考えてみるとわかったのは、67銀には56銀打たないとかなりダメ それ以外はほぼ受からない、つまり局面的に大して悲観するほどではなかったんです(勿論完封される恐れは続いているものの 51 5六金(67) ( 0:39/00:05:09) *あれ? ※感想戦 なおきさんはこの一手で対局が壊れたことを悔やまれていた が、私にはそんな余裕は無かった 52 6七歩成(66) ( 0:10/00:07:40) *いやだって、66歩……はないか、同とだし 65歩とされたらシャットアウトされないか? 53 6五歩打 ( 1:05/00:06:14) *されてしまった、辛い 54 5八と(67) ( 1:13/00:08:53) *この手にも時間をかけた とにかく後続手を探さないといけない と金を消さない手を考えたんですが、それも無理そうである 金は取らねば 55 5八銀(47) ( 0:03/00:06:17) *どうする どう攻めれば良い 88角と打ちたいがその後香車取ってどうするか見えてこない 玉から遠いし とにかく一段飛車がよく利いてて攻めが見えてこない 桂馬を取られたり73角と打たれる手順しか見えてこない、飛車を降ろされ35桂〜24桂と入れられたら縦横の攻めで目も当てられない せめて一枚歩があれば 78角と打てば馬はでき……大丈夫? 捕獲はされないっぽい、なんか最悪56で切って飛車突っ込む手順を見たい 88銀と打たれたりしないよね? やーうーん、垂らしたい、6筋足らせない? 歩が無いのが …… 56 9七桂成(85) ( 4:39/00:13:32) *そこにあったわ 4分30秒考えて辿り着いた模様 ※感想戦 なおきさんはここできつくなったと思われたとのこと(手としては56金だけど 57 9七香(99) ( 0:04/00:06:21) *同桂とはしてくれなかった 58 7八角打 ( 1:31/00:15:03) *さらに1分半投入して角を打つ 一人だけぶっちぎりで秒読みに突入してしまった なんと持ち時間残り、先手9分後手0分 73角された時の対処とか、角死なないよねとかの確認 そして、予定の攻め筋の確認 ※KENTO KENTOちゃんは非常にも88角で良いという しかし88角でいいと思えますかね? 59 7七桂(89) ( 1:07/00:07:28) *今振り返ると、この手で手番をもらえた感が 65の守りとしては悪くないのだが、桂馬は取れないのだから放ったらかして攻め合えばどうなったか不明 60 6七歩打 ( 0:31/00:15:34) *ジョースターさん……これが私からの解答です……受け取ってください 59銀などと受けるのは83角成〜73馬で、先手の攻め駒を減らしてこっちは補充できるから悪いはずがない 桂馬取れば26桂もあるし 61 7三角打 ( 0:11/00:07:39) *ぬ、攻め合いか 62 6八歩成(67) ( 0:04/00:15:38) *こっちの方が早いはず……多分 むしろ角貰えれば58との後楽しみが多そうだ 63 6二角成(73) ( 0:04/00:07:43) *直線的になったのはありがたい ※感想戦 なおきさんいわく 後手の68歩成からの攻めが想像以上に早く、飛車取って24桂からの先手の攻めがおっつかないことに落胆していたそうです 64 5八と(68) ( 0:09/00:15:47) *王手で入りますん 65 5八玉(48) ( 0:02/00:07:45) *玉で取ったのでなんか色々できそう 66 6二金(52) ( 0:01/00:15:48) *手を戻す なおきさんの思考時間中に全力で寄せを考える 67 4五桂(37) ( 0:35/00:08:20) *飛車下ろしてこなかった ので、角取った瞬間思いついたことを実行へ 68 3八角打 ( 0:23/00:16:11) *打ってから詰めろだと気づく 打つ前は (挟んでるし、56金を二重に攻めてるし飛車逃げたら行けるでしょう) 程度に しかしこれは詰めろ飛車取りじゃった 69 3三桂成(45) ( 1:19/00:09:39) *特攻してきたなと分かった 70 3三桂(21) ( 0:03/00:16:14) 71 2四桂打 ( 0:13/00:09:52) *ここから金を渡すとめんどくさくなるのかなーとか考えていた模様 でも同歩23銀から金を取るには飛銀注ぎ込まないとなのでないかぁ 先手受けるなら47金打ちとか66金寄りなんですけど、それ飛車取れるからね 72 2四歩(23) ( 0:27/00:16:41) 73 2四歩(25) ( 0:05/00:09:57) *手番が来たので 74 4七銀打 ( 0:26/00:17:07) 75 6八玉(58) ( 0:04/00:10:01) 76 6七銀打 ( 0:04/00:17:11) 77 7九玉(68) ( 0:02/00:10:03) 78 8九金打 ( 0:02/00:17:13) *ぴったり(桂馬2枚ある 79 投了 ( 0:04/00:10:07) まで78手で後手の勝ち