開始日時:2020/08/01 21:00:50 棋戦:レーティング対局室(持ち時間15分) 手合割:平手 先手:hyoge1983(802) 後手:ntkwmk(757) 手数----指手---------消費時間-- *指す将B3の第5局目。例によってコメントはソフト解析の前に書いてます、はい。 1 2六歩(27) ( 0:04/00:00:04) *八十さんはここまで3勝1敗。相居飛車の力戦模様を好むようで、先手なら耀龍ひねり飛車が最有力に思ってた 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) *一応、私は相掛かり大好き人間だから、逃げる理由はないのだが、24の普段の将棋も、ここまでの指す将の将棋も相掛かりはあまり指してないから、"謎の棋士"という印象だったらしい 3 2五歩(26) ( 0:00/00:00:04) *ちなみに、後手なら初手16歩で相手を先手に指せて、耀龍ひねり飛車どうぞ、のつもりだった 4 8五歩(84) ( 0:00/00:00:00) *一応、私もここまで3勝1敗で、この対局は勝った方が昇級戦線に残る、みたいな対局だと思ってた。 5 9六歩(97) ( 0:00/00:00:04) *対局前のTwitterでのやり取りで、"先手なら耀龍ひねり飛車やります"と言っていたので、ここまでは予定通り。 6 3二金(41) ( 0:01/00:00:01) *正直なところ、ひねり飛車は結構苦手で、先手なら急戦矢倉とか、後手なら74歩取らせとか、色々と逃げることも考えなかったわけではない 7 2四歩(25) ( 0:00/00:00:04) 8 2四歩(23) ( 0:01/00:00:02) 9 2四飛(28) ( 0:00/00:00:04) 10 2三歩打 ( 0:01/00:00:03) 11 2六飛(24) ( 0:01/00:00:05) 12 7二銀(71) ( 0:01/00:00:04) *縦歩取りを嫌って、34歩は極力保留したい、という考え 13 7八銀(79) ( 0:09/00:00:14) 14 1四歩(13) ( 0:01/00:00:05) 15 4八玉(59) ( 0:34/00:00:48) *耀龍ひねり飛車って、48玉とか38銀とか極力保留するんじゃなかったっけ…と前日に棋書ミシュランのページを読んでたから思った。 16 9四歩(93) ( 0:17/00:00:22) *一応、角を出にくくするための歩だけど、この将棋は我慢の展開になるのが分かってるから、形を決めないで待つのも一考かな、と思ったり 17 7六歩(77) ( 0:09/00:00:57) *先手は予定通り、淡々と駒組を進めるのでしょう、多分 18 3四歩(33) ( 0:20/00:00:42) 19 7七桂(89) ( 0:02/00:00:59) 20 8六歩(85) ( 0:07/00:00:49) *多分、危うい飛車先交換で、97角から56飛車とかあるから、もう少し考えるべきだった、と思う。手拍子だったが、気づいたときには時すでに… 21 8六歩(87) ( 0:01/00:01:00) 22 8六飛(82) ( 0:01/00:00:50) 23 9七角(88) ( 0:06/00:01:06) *まずいと思ったんだけど、案外そこまででもなかったり? 24 8四飛(86) ( 0:02/00:00:52) 25 8五歩打 ( 0:47/00:01:53) 26 5四飛(84) ( 0:04/00:00:56) 27 8六角(97) ( 0:54/00:02:47) 28 4二銀(31) ( 0:05/00:01:01) *とりあえず、速攻でつぶされることはなさそう、ということで、先に囲って安全にしに行く 29 5八金(69) ( 1:25/00:04:12) *金をここに上がると、78銀と上がって飛車の打ち込みがない、という主張が消えるから、53角成を受けた54飛車の顔が立った。 30 4一玉(51) ( 0:06/00:01:07) 31 7五歩(76) ( 0:30/00:04:42) *位を2つ取られて、しんどいなぁ、というのは否めない。 32 3一玉(41) ( 0:21/00:01:28) 33 3八銀(39) ( 0:16/00:04:58) *囲ってくるのかな、という手で、囲わせたら先手の方が堅くなりそうでずっと難しいなと思ってた。 34 1五歩(14) ( 0:04/00:01:32) *ということで、深く囲わせないように牽制 35 7六飛(26) ( 0:50/00:05:48) *ここで飛車を回ってきた。 36 4四角(22) ( 1:31/00:03:03) *玉を22まで入りたい。この手を含めて3手連続で1分半以上考えてて、正直、苦しいと思ってた。 37 9七角(86) ( 0:51/00:06:39) *ここら辺の間合いが分からない。とりあえず、86飛車と回りたいのは分かる。 38 7一金(61) ( 2:10/00:05:13) *単純に、82歩打つのを消した手。打たれるとしたら、84歩、82歩、83歩成、同銀、82歩だから、金を寄って受けた。はっきり苦労してるのがうかがえる手に思える。 39 9八香(99) ( 0:27/00:07:06) *この辺はうまいなぁ、と思った。この手が入る前にこちらから動く手があったかどうか。 40 2二玉(31) ( 2:33/00:07:46) *予定通り囲う。 41 2七銀(38) ( 0:45/00:07:51) *予想外の手。とはいえ、45銀まで出られるとしんどくて、狙いは分かりやすい。 42 3三桂(21) ( 0:43/00:08:29) *桂馬を狙われるのは分かってるけど、もう仕方ない、という感じ。 43 2六歩打 ( 0:18/00:08:09) *え?ひょっとして、端取ってるのに囲いに来るの???という感じ。 44 8四歩打 ( 0:32/00:09:01) *飛車を定位置に戻したい、という手。しかし、86飛車とか色々とありそうで怖かった。 45 8四歩(85) ( 0:19/00:08:28) *とりあえず、主張は通った。 46 8四飛(54) ( 0:03/00:09:04) 47 8五歩打 ( 0:00/00:08:28) 48 8二飛(84) ( 0:14/00:09:18) 49 3八玉(48) ( 0:39/00:09:07) *本当に囲うのか、という感じ 50 6四歩(63) ( 0:06/00:09:24) *ここら辺は金銀を押し上げるための準備。 51 7四歩(75) ( 0:12/00:09:19) *当然、この瞬間に動いてくる 52 7四歩(73) ( 0:03/00:09:27) 53 7四飛(76) ( 0:01/00:09:20) *これ、金が71にいるのが、82の飛車に紐が付いているという意味で大きい手でもあったし、逆に飛車で直射されてて狙われてる意味もあって、どっちに得に働くか、難しいところ。 54 7三銀(72) ( 0:04/00:09:31) 55 7六飛(74) ( 0:02/00:09:22) 56 7四歩打 ( 0:03/00:09:34) *こちらはここから無理矢理金を押し上げて、飛車角を圧迫しに行く。 57 4六歩(47) ( 1:29/00:10:51) 58 5四歩(53) ( 0:05/00:09:39) *当然、角を狙われたから1回受けるが、これが71に効いてて、かなり大きい手になった。 59 2八玉(38) ( 0:11/00:11:02) *焦らず囲ってくる。相手にとっても難しい将棋なんだろうな、と感じた。 60 6二金(71) ( 0:03/00:09:42) 61 3八金(49) ( 0:12/00:11:14) 62 6三金(62) ( 0:02/00:09:44) 63 3六歩(37) ( 0:08/00:11:22) *桂頭を狙われるのはやっぱり嫌だ 64 7五歩(74) ( 1:07/00:10:51) *抑え込みに行くけど、普通の対石田流でもよくあるように歩切れが痛い展開になりそうで、苦しさを感じていた。 65 7五飛(76) ( 0:17/00:11:39) 66 7四銀(73) ( 0:03/00:10:54) 67 7六飛(75) ( 0:05/00:11:44) 68 7五歩打 ( 0:07/00:11:01) *86飛車で?とか思ってた。 69 7五角(97) ( 1:02/00:12:46) 70 7五銀(74) ( 0:30/00:11:31) 71 7五飛(76) ( 0:01/00:12:47) *歩切れが厳しいよね、やっぱり 72 9五歩(94) ( 1:17/00:12:48) *指す手がないから、一応、86角を狙って端を突く 73 7一飛成(75) ( 0:42/00:13:29) *うっかりでした、と局後の八十さん。 74 7一角(44) ( 0:02/00:12:50) *ノータイムで龍を取る。これで一気によくなったと感じた。 75 9五歩(96) ( 1:27/00:14:56) 76 7九飛打 ( 0:17/00:13:07) 77 6八金(58) ( 0:16/00:15:12) 78 9九飛成(79) ( 0:05/00:13:12) 79 8四歩(85) ( 0:10/00:15:22) *これ、取りにくくて、正直、ここから数手は嫌な展開だった。 80 9八龍(99) ( 0:11/00:13:23) 81 8三歩成(84) ( 0:02/00:15:24) 82 5二飛(82) ( 0:06/00:13:29) 83 7二銀打 ( 0:03/00:15:27) 84 9六角打 ( 0:56/00:14:25) *金に紐を付けながら攻める。正直、71銀成から桂香拾って玉頭戦コースは嫌だけど、さすがにその変化は金銀取れる分だけこちらが良いでしょう、知らんけど 85 7九歩打 ( 0:29/00:15:56) 86 4四角(71) ( 0:06/00:14:31) *受けてくれたから逃げられた 87 6三銀成(72) ( 0:49/00:16:45) 88 6三角(96) ( 0:04/00:14:35) 89 3七桂(29) ( 0:35/00:17:20) 90 9五龍(98) ( 0:08/00:14:43) *どうせ働かない龍なら引いた方が、と。63の角の使い方が難しくて、いいことは良いけど、嫌味はつきそう、という感じ。おそらく、桂香拾われるのも確定でしょう。 91 8二歩打 ( 0:08/00:17:28) 92 2四香打 ( 0:12/00:14:55) *露骨に玉頭から銀を削りに行く。 93 8一歩成(82) ( 0:22/00:17:50) 94 2六香(24) ( 0:26/00:15:21) 95 2六銀(27) ( 0:01/00:17:51) 96 2六角(44) ( 0:02/00:15:23) 97 7三と(83) ( 0:44/00:18:35) *感想戦で、相手は先に香車を拾ってから73とと寄ってどうだったか、と言ってた。一方で私は、27香から26桂で嫌だなぁ、と思ってた。駒が足りないから大丈夫であろうとは思ってたけど、怖いものは怖い 98 8一角(63) ( 0:29/00:15:52) 99 3九玉(28) ( 0:55/00:19:30) 100 9二角(81) ( 0:26/00:16:18) *働かない角が切れる目途が立った、と一瞬だけ思いました 101 8三歩打 ( 0:23/00:19:53) 102 5五歩(54) ( 0:19/00:16:37) 103 2九香打 ( 0:23/00:20:16) 104 4四角(26) ( 0:04/00:16:41) *急がず焦らず 105 8二歩成(83) ( 0:58/00:21:14) 106 5六歩(55) ( 0:02/00:16:43) *先に角切れよ、という…。何やってるんだろう、という感じで、自分でも苦笑 107 5六歩(57) ( 0:06/00:21:20) 108 5六角(92) ( 0:02/00:16:45) 109 5七歩打 ( 0:01/00:21:21) 110 3八角成(56) ( 0:25/00:17:10) 111 3八玉(39) ( 0:01/00:21:22) 112 5六歩打 ( 0:06/00:17:16) 113 5六歩(57) ( 0:22/00:21:44) 114 5六飛(52) ( 0:07/00:17:23) 115 5七歩打 ( 0:10/00:21:54) 116 4六飛(56) ( 0:01/00:17:24) 117 4七金打 ( 0:17/00:22:11) 118 4九銀打 ( 0:04/00:17:28) 119 4八玉(38) ( 0:51/00:23:02) 120 3八金打 ( 0:02/00:17:30) 121 5九玉(48) ( 0:02/00:23:04) 122 4七飛成(46) ( 0:01/00:17:31) 123 8九銀(78) ( 0:14/00:23:18) 124 5八金打 ( 0:06/00:17:37) *ありがとうございました。 125 投了 ( 0:03/00:23:21) まで124手で後手の勝ち