先手:to-sin(656) 後手:対局相手(758) 手数----指手---------消費時間-- 1 2六歩(27) ( 0:06/00:00:06) 2 3四歩(33) ( 0:03/00:00:03) 3 2五歩(26) ( 0:04/00:00:10) 4 3三角(22) ( 0:02/00:00:05) 5 7六歩(77) ( 0:03/00:00:13) 6 4四歩(43) ( 0:01/00:00:06) 7 4八銀(39) ( 0:04/00:00:17) 8 4二飛(82) ( 0:03/00:00:09) 9 3六歩(37) ( 0:02/00:00:19) 10 6二玉(51) ( 0:02/00:00:11) 11 3七桂(29) ( 0:06/00:00:25) 12 3二銀(31) ( 0:02/00:00:13) *ここで△4五歩と突いてくる強襲は要注意。 右玉が難しいため、玉を左に囲い 右四間飛車エルモ囲いなどで対抗するのがよいか? 13 4六歩(47) ( 0:02/00:00:27) *△4五歩の強襲がなかったので、比較的穏やかな展開に。 14 7二玉(62) ( 0:33/00:00:46) 15 3八金(49) ( 0:03/00:00:30) *4七銀&3七桂型にする時は、事前に▲3八金が必須。 16 8二玉(72) ( 1:35/00:02:21) 17 4七銀(48) ( 0:07/00:00:37) 18 7二銀(71) ( 0:07/00:02:28) 19 1六歩(17) ( 0:03/00:00:40) *ここは差はあまりないと思うが、▲2九飛でも。 20 1四歩(13) ( 0:02/00:02:30) *端を受けてきた。 もし端を受けてこなかった場合、 豊川プロの対振り右玉本では1筋の位を取ることを推奨していた気がするけど 個人的には1筋の位を取る前に玉の整備を急ぎたい。 21 2九飛(28) ( 0:02/00:00:42) 22 9四歩(93) ( 0:02/00:02:32) 23 9六歩(97) ( 0:02/00:00:44) *端攻めも考慮して、9筋は受ける。 24 4三銀(32) ( 0:05/00:02:37) 25 6六歩(67) ( 0:06/00:00:50) *ここは「▲5六歩」「▲6六歩」「▲4八玉」どれもありそう。 自分の中である程度のルールを決めておきたい。 (△5三歩には▲5六歩~△5四銀には▲6六歩…など) 26 5二金(41) ( 0:04/00:02:41) *相手は美濃囲い完成。 こちらはまだ道半ばなので、指す手はいっぱいある。 相手はここからどうするか? 基本右玉は上部から攻めるパターンがあるので、 ここから高美濃囲いに持ってきてくれるのであれば 6筋に集中砲火を狙える。 27 6八銀(79) ( 0:05/00:00:55) 28 6四歩(63) ( 0:37/00:03:18) 29 6七銀(68) ( 0:32/00:01:27) *▲5六歩型と▲5六銀型とどちらが良いかは要検討。 ▲5六歩型を選ぶなら、ここで▲5六歩も。 (5六歩&5七銀型を目指す) 個人的には▲5六銀型から攻めるパターンを見て、先手6七銀に。 30 5四銀(43) ( 0:16/00:03:34) * ## 分岐 - #244954 31 5六銀(67) ( 0:08/00:01:35) *角が浮いているので、そこは注意。 [激指15指摘] 疑問手 読み筋:▲7八金△6五歩▲5八玉△6六歩▲同銀△6五歩▲7七銀△6三金▲4八金△7四歩▲5六ぎん△7三桂(評価値:-172) ## 分岐 - #244953 32 7四歩(73) ( 0:03/00:03:37) 33 4八玉(59) ( 0:05/00:01:40) 34 7三桂(81) ( 0:02/00:03:39) 35 7七桂(89) ( 0:02/00:01:42) *桂には桂で対抗。 36 6三金(52) ( 0:02/00:03:41) 37 7八金(69) ( 0:04/00:01:46) *《重要分岐点》 1)▲5八金型 2)▲7八金型 ▲5八金型の方が玉型がしっかりしているが、 ▲9七角~▲6五歩とした瞬間、桂馬に紐がつかなくなるので、その攻めは難しい。 手待ちをしながら相手の攻めを待つ展開になりそう。 ▲7八金型は玉形は悪いが、▲9七角~▲6五歩の時に桂馬に紐がついている。 また、▲6九飛~▲9七角~▲6五歩からお互い銀桂を捌き合って飛車を引くときに 5八金型だと▲6九飛とひけない(△7八銀打がある)ので、意外と飛車が窮屈? というところから、▲7八金型を選択。 バランスは良いと思う。 [激指15指摘] 疑問手 読み筋:▲5八金△8四歩▲8六歩△8三銀▲6七銀△1五歩▲同歩△同香▲1七歩△パス▲7九角△1二飛▲2七金△7二金▲5六歩(評価値:-9) 基本受け身で行く(▲6五歩と攻めていかない)構想のようで、▲5八金を推奨。 ただし、▲7八金でも評価値は-160程度で決して悪いわけではない(と信じてる)。 自分の形として定着できるならありだと思う。 38 8四歩(83) ( 0:05/00:03:46) *相手もじっくり玉周りを整備。 銀冠にしてくるかどうか。 銀冠にした場合は端攻めが難しいので、6筋集中砲火。 高美濃囲いのままなら▲9七角から場合によっては端攻め。 39 6九飛(29) ( 3:02/00:04:48) *攻めの形を整える。 基本は端攻めと、6筋攻めの2段構え。 ただし、端攻めとなる場合飛車が6筋に回る効果が若干薄れるので、先に▲9七角もあるか? 40 2二飛(42) ( 2:20/00:06:06) *相手は向かい飛車に。 もし▲9七角△2四歩▲同歩と進むなら、 ▲2五歩と打って次に手番がとれるので、そこから▲6五歩で開戦予定。 41 9七角(88) ( 0:50/00:05:38) 42 2四歩(23) ( 2:38/00:08:44) 43 2四歩(25) ( 0:08/00:05:46) 44 2四飛(22) ( 0:02/00:08:46) 45 2五歩打 ( 0:01/00:05:47) 46 2二飛(24) ( 0:01/00:08:47) 47 6五歩(66) ( 0:01/00:05:48) *ここで開戦。 48 6五桂(73) ( 0:35/00:09:22) 49 6五桂(77) ( 0:33/00:06:21) 50 6五歩(64) ( 0:02/00:09:24) 51 6五銀(56) ( 1:18/00:07:39) 52 6五銀(54) ( 0:01/00:09:25) *△6五銀に対し、どうするか考慮。 1)▲同飛△6四歩▲同角or▲6九飛 2)▲5五桂打(△5四金でぱっとしなそうなので、捨てる) 53 6五飛(69) ( 1:40/00:09:19) 54 6四歩打 ( 0:03/00:09:28) *▲同角か▲6九飛かちょっと考える。 ただ、▲同角△同金▲同飛△6四歩で、相手は歩切れになるがイマイチ攻めが決まってないように見える。 55 6九飛(65) ( 0:02/00:09:21) *ここで何も考えず▲6九飛と引けるのは7八金型のメリットのひとつ? 56 2六歩打 ( 0:01/00:09:29) * 57 5五桂打 ( 0:20/00:09:41) *▲2九飛と回って△2七銀▲同金△同歩成▲同飛として、相手を歩切れにさせた方がよかったか? 自陣はバランス重視の為、まだ金を渡しても大丈夫そう。 58 7三金(63) ( 0:15/00:09:44) 59 4三桂成(55) ( 0:06/00:09:47) 60 5一角(33) ( 0:01/00:09:45) *この時点ではやや良しと思っている。 61 5三成桂(43) ( 0:59/00:10:46) 62 2七銀打 ( 0:14/00:09:59) 63 3九金(38) ( 0:30/00:11:16) 64 5五桂打 ( 0:27/00:10:26) *この桂攻めはちょっと注意。 △5七桂成▲同玉で何とかなるというイメージだったが…。 (あとで激指に確認したら、ここでは▲5六銀とのこと。△3六銀成~△2七歩成の攻めが怖いが、先に桂馬に当てておけるのが大きいか) ## 分岐 - #244956 65 6二歩打 ( 0:33/00:11:49) *[激指15指摘] 疑問手 読み筋:▲5六銀△3六銀成▲5五銀△2七歩成▲3八歩△5六歩▲同歩△4五歩▲同桂△2五飛▲5八玉△3三桂▲6二歩△7一金▲5二成桂△4五桂▲5一成桂 66 7一金(61) ( 0:11/00:10:37) 67 6一歩成(62) ( 1:39/00:13:28) *クリミス(*´ω`*) ▲6一銀打を想定していたが、重いか… 68 6一金(71) ( 0:07/00:10:44) 69 6二歩打 ( 0:10/00:13:38) *ごめんなさいの歩(手筋(*´ω`*)) ただ65手目の▲6二歩も疑問手だったように、ここでも▲6二歩は疑問手… 基本は▲5六銀と出ていく。 70 7一金(61) ( 0:10/00:10:54) * ## 分岐 - #244957 71 6一銀打 ( 0:03/00:13:41) *重い??? [激指15指摘] 疑問手 読み筋:▲5六銀△3六銀不成▲5五銀△2七歩成▲6四銀△3七と▲5九玉△5六歩▲6八玉△8五桂▲7三銀成△同銀▲7九玉△9七桂成▲同香△2五飛▲3七歩(評価値:-332) 72 4七桂成(55) ( 0:06/00:11:00) 73 4七玉(48) ( 0:01/00:13:42) 74 3五歩(34) ( 0:01/00:11:01) 75 7二銀成(61) ( 0:05/00:13:47) 76 7二金(71) ( 0:04/00:11:05) 77 6一歩成(62) ( 0:08/00:13:55) 78 3六銀成(27) ( 0:02/00:11:07) 79 5八玉(47) ( 0:14/00:14:09) 80 4七銀打 ( 0:13/00:11:20) 81 6八玉(58) ( 0:06/00:14:15) *飛車先が重くなってしまった… 82 3三角(51) ( 1:00/00:12:20) *△4五歩が怖くなりそう。 ## 分岐 - #244959 83 6二銀打 ( 1:23/00:15:38) *[激指15指摘] 疑問手 読み筋:▲4九金△3七銀成▲7九玉△4五歩▲8八角△6五桂▲3三角成△同桂▲4四角△5八銀打▲6六飛△7七角▲6二成桂△9九角成▲7二成桂△同金▲3三角成(評価値:-489) 84 3七成銀(36) ( 1:32/00:13:52) 85 7三銀成(62) ( 0:52/00:16:30) 86 7三金(72) ( 0:18/00:14:10) * ## 分岐 - #244962 87 6三金打 ( 0:55/00:17:25) *[激指15指摘] ★★★悪手★★★ 読み筋:▲7九玉△4五歩▲6四角△6六桂▲7三角成△同玉▲6五桂△6四玉▲5四金△6五玉▲7七金△6四桂▲6六金△同角▲6四金△同玉▲6六飛△6五歩▲同飛△同玉(評価値:-232) 88 6六桂打 ( 0:57/00:15:07) 89 7三金(63) ( 0:53/00:18:18) 90 7三玉(82) ( 0:05/00:15:12) *玉が避けたいが、 ▲7九玉△7八桂成▲同玉はイマイチっぽい。 ここはかなり劣勢。 91 6三金打 ( 0:53/00:19:11) 92 8三玉(73) ( 0:04/00:15:16) 93 6四角(97) ( 0:53/00:20:04) 94 5八銀成(47) ( 0:42/00:15:58) 95 6七玉(68) ( 0:34/00:20:38) 96 7八桂成(66) ( 0:53/00:16:51) 97 7三角成(64) ( 0:57/00:21:35) *時間切れスレスレで苦肉の角成。 明らかに駒が足りず、負けを覚悟。 98 9三玉(83) ( 0:05/00:16:56) * 99 9五歩(96) ( 0:54/00:22:29) *5五の地点に馬の利きがあるし、自玉は詰めろではなさそう。 ここで一気に詰めろをかけ続けて何とかしたい。 100 9五歩(94) ( 0:56/00:17:52) * ## 分岐 - #244963 101 8六桂打 ( 0:53/00:23:22) *僕「詰めろ!」 激指「詰みだぞ」 [激指15指摘] ★★★悪手★★★ 読み筋:▲同香△9四銀▲8五桂△同歩▲9四香△同玉▲8三銀△9三玉▲9九飛△9五歩▲同飛(評価値:先手勝ち) 102 6五銀打 ( 0:45/00:18:37) 103 9五香(99) ( 0:17/00:23:39) *ここで詰み。 ただ、△9三玉と逃げられる場面で△9二玉と逃げられていたら負けてた。一路の重要性を認識。 中盤は完全にこちらが悪く、反省点が多いので改善につなげたい。(序盤は相手が仕掛けてこなかったこともあるが、まずまずと思う) 104 投了 ( 0:07/00:18:44) まで103手で先手の勝ち