棋戦:レーティング対局室(持ち時間15分) 戦型: 開始日時:2020/05/18 21:00:45 終了日時: 手合割:平手 先手:ゴッゴル 後手:茸 手数----指手---------消費時間-- *自分にとって初めての指す将が始まった。 今年の3月に大学を卒業した自分の今までの主戦場は大学将棋だったので全く毛色の違う長丁場のネット棋戦ということで緊張していた。 1 7六歩(77) ( 0:02/00:00:02) *お相手はゴッゴルさん。 振り飛車党で特に対振りの場合角道を止める中飛車で風車のような形が多く、相振りでも2枚銀などクラシックな形が好きなような印象を受けた。 2 8四歩(83) ( 0:18/00:00:18) *自分はオールラウンダー()だが最近はほぼ居飛車党なので王者の一手で返した。 3 6八銀(79) ( 0:10/00:00:12) *自分の対策は対中飛車一本。 正直あまり時間が取れなかったので付け焼刃だがゴッゴルさんの24の棋譜を漁ると対左美濃で負けられていた棋譜があったので、中飛車対左美濃でソフトにかけるとそこそこ評価値が良く採用することに決めた。 4 3四歩(33) ( 0:04/00:00:22) 5 6六歩(67) ( 0:02/00:00:14) 6 6二銀(71) ( 0:01/00:00:23) 7 6七銀(68) ( 0:02/00:00:16) 8 4二玉(51) ( 0:06/00:00:29) 9 1六歩(17) ( 0:05/00:00:21) *ここで端歩は意外だったが穴熊にしないので問題ない。 10 1四歩(13) ( 0:03/00:00:32) 11 5八飛(28) ( 0:03/00:00:24) 12 8五歩(84) ( 0:07/00:00:39) 13 7七角(88) ( 0:02/00:00:26) 14 3二玉(42) ( 0:01/00:00:40) 15 4八玉(59) ( 0:02/00:00:28) 16 5四歩(53) ( 0:07/00:00:47) 17 3八玉(48) ( 0:02/00:00:30) 18 5三銀(62) ( 0:02/00:00:49) 19 2八玉(38) ( 0:17/00:00:47) 20 3三角(22) ( 0:03/00:00:52) 21 3八銀(39) ( 0:03/00:00:50) 22 5二金(61) ( 0:03/00:00:55) 23 8八飛(58) ( 0:33/00:01:23) *向かい飛車に振りなおすのは驚いたが最初から向かい飛車にするのと比べて一手損なので居飛車が少し得だと思う。 向かい飛車対策は数日前にほっしーさんの動画を少し勉強したのでそれを思い出しながら指していた。 24 7四歩(73) ( 0:25/00:01:20) 25 7八金(69) ( 0:18/00:01:41) 26 6四歩(63) ( 0:42/00:02:02) 27 4六歩(47) ( 0:16/00:01:57) 28 7三桂(81) ( 0:06/00:02:08) 29 4七銀(38) ( 0:09/00:02:06) *なんか5筋突きたい。 30 5五歩(54) ( 1:06/00:03:14) *突いた。多分ほっしーさんの対策とは違う。 31 3八金(49) ( 0:21/00:02:27) 32 5四銀(53) ( 0:03/00:03:17) *54銀と立てばいっちょ前である。 ほっしーさんの対策なんか知らない() 33 8六歩(87) ( 0:07/00:02:34) 34 8六歩(85) ( 2:12/00:05:29) 35 8六角(77) ( 0:05/00:02:39) * 36 8五歩打 ( 0:26/00:05:55) *65歩と突きたいが31角成でオワオワリなので仕方なく打つ。 37 7七角(86) ( 1:43/00:04:22) 38 2二玉(32) ( 0:15/00:06:10) 39 3六歩(37) ( 0:36/00:04:58) 40 3二銀(31) ( 0:11/00:06:21) 41 3七桂(29) ( 0:02/00:05:00) 42 2四歩(23) ( 0:10/00:06:31) 43 5六歩(57) ( 0:29/00:05:29) *いよいよ開戦。 44 6五歩(64) ( 3:15/00:09:46) *ここではいろいろとあると思うが65歩を選択。同歩なら56歩33角成同銀などを考えていた。 45 3五歩(36) ( 2:32/00:08:01) *読み筋にない手。読んでみると有力でどう均衡を保てばいいかわからなかった。 46 2三銀(32) ( 5:45/00:15:31) *銀を上がって耐えしのぐ。 47 3四歩(35) ( 0:09/00:08:10) 48 3四銀(23) ( 0:02/00:15:33) 49 5五歩(56) ( 2:59/00:11:09) 50 5五銀(54) ( 0:51/00:16:24) 51 3五歩打 ( 0:38/00:11:47) *ここでも困った。取るか引くかだがどちらもよくわからない。 52 3五銀(34) ( 0:54/00:17:18) *本譜は取った。 53 3四歩打 ( 0:37/00:12:24) *当然の歩打ち。 54 4四角(33) ( 0:55/00:18:13) 55 4五歩(46) ( 0:13/00:12:37) 56 3六歩打 ( 0:57/00:19:10) *ここではだいぶ悪いと思ったので勝負手気味に攻め合いに持ち込む。 ソフトに読ませると互角だが読み筋は理解不能。 人間的には居飛車勝ちにくい将棋にしてしまった。 57 4四歩(45) ( 0:10/00:12:47) 58 3七歩成(36) ( 0:53/00:20:03) 59 3七玉(28) ( 0:04/00:12:51) 60 4四銀(35) ( 0:55/00:20:58) *36歩48玉45桂も考えたが怖い筋がいくつもあり、指せなかったがそちらのほうが良かった。 本譜は攻めて来てもらってカウンター待ち。 61 4六歩打 ( 0:59/00:13:50) *冷静な一着。 62 6六歩(65) ( 0:53/00:21:51) *攻めてこないならこちらから攻める。 63 6六銀(67) ( 0:10/00:14:00) 64 6六銀(55) ( 0:17/00:22:08) 65 6六角(77) ( 0:03/00:14:03) 66 6二飛(82) ( 0:02/00:22:10) 67 3三銀打 ( 0:21/00:14:24) *33銀をうっかりしていた。指された瞬間終わったと思ったが読んでみるとまだワンチャンありそうだった。 68 3三桂(21) ( 0:48/00:22:58) 69 3三歩成(34) ( 0:12/00:14:36) 70 3三銀(44) ( 0:21/00:23:19) *突っ込んできた。手の流れからしてそうだろうと思っていた。 71 3三角成(66) ( 0:45/00:15:21) 72 3三玉(22) ( 0:04/00:23:23) 73 4五桂打 ( 0:05/00:15:26) 74 4四玉(33) ( 0:07/00:23:30) *これで意外と難しい。 75 3三角打 ( 0:54/00:16:20) 76 5四玉(44) ( 0:10/00:23:40) 77 5五歩打 ( 0:53/00:17:13) 78 6三玉(54) ( 0:23/00:24:03) 79 2四角成(33) ( 0:40/00:17:53) *第二ラウンド開始。 80 5九角打 ( 0:57/00:25:00) *銀を受けに使わせる。 81 4八銀打 ( 0:10/00:18:03) 82 9五角成(59) ( 0:43/00:25:43) 83 9六歩(97) ( 0:18/00:18:21) 84 8四馬(95) ( 0:04/00:25:47) 85 7七桂(89) ( 0:07/00:18:28) *て 86 3六歩打 ( 0:56/00:26:43) *手が広く難しい局面だと思う。とりあえずの歩打ち。 87 3六銀(47) ( 0:10/00:18:38) 88 4四桂打 ( 0:55/00:27:38) 89 6七金(78) ( 0:43/00:19:21) *遊びゴマの活用。 90 7二玉(63) ( 0:37/00:28:15) *冷静っぽい一手。 91 6五歩打 ( 0:17/00:19:38) *桂をどこかで取って64桂狙い。 92 6五桂(73) ( 0:56/00:29:11) *桂馬ほしい。 93 6五桂(77) ( 0:33/00:20:11) 94 6五飛(62) ( 0:56/00:30:07) 95 6六歩打 ( 0:07/00:20:18) 96 6四飛(65) ( 0:58/00:31:05) *罠を仕掛けた。 97 5六桂打 ( 0:29/00:20:47) *打ちたくなる桂馬だが悪手。 98 5六桂(44) ( 0:10/00:31:15) 99 5六金(67) ( 0:02/00:20:49) 100 2四飛(64) ( 0:04/00:31:19) *馬をポロっと取って大優勢だと思った。 101 5四歩(55) ( 0:26/00:21:15) *事はそれほど単純ではなかった。ゴッゴルさんも嫌味嫌味を突いてくる。 102 5四飛(24) ( 0:56/00:32:15) 103 6五金(56) ( 0:05/00:21:20) 104 3四飛(54) 105 3五歩打 106 2四飛(34) 107 6四桂打 108 6二玉(72) *桂馬を取って82角と打とうとも思ったが優勢だと考えていたので無理そうな手は指さない方針。 結果的に仇になった。 109 5二桂成(64) 110 5二金(41) *薄い形にされてしまった。 111 3四金打 112 2一飛(24) 113 5八飛(88) 114 5三歩打 *この局面受けが難しい。49銀や69角など攻めるは守なりを地で行けば良かった。 115 6四金(65) 116 6一桂打 117 5三桂成(45) 118 5三桂(61) 119 5四歩打 120 4九銀打 *ここで打つようでは遅い。悪手。 121 5三歩成(54) 122 7二玉(62) 123 6三と(53) *最期の攻手。同金は飛車を成って一間龍 124 8三玉(72) 125 5二飛成(58) *実は38銀成同玉29角打同玉27飛成なら詰むなーとかを考えていた。アホすぎる() ここで投了。125手でゴッゴルさんの勝ち。 一局を振り返ると序盤はまあまあだったが中盤に薄い形で勝ちにくい展開にしてしまったが馬ポロしてはっきり優勢になってからの読みがお粗末で負けにしてしまった。 自分の課題である中終盤がもろに出た一局だった。 次回までには少しでも改善したい。