開始日時:2020/03/14 21:01:13 棋戦:自由対局室(持ち時間15分) 手合割:平手 先手:ntkwmk(529) 後手:hhesse(1150) 手数----指手---------消費時間-- *のりたまC級リーグ http://noritama0114.html.xdomain.jp/index.html レート差で事前に先手なのはわかってたけど、ヘッセさんが何でも指せる人で、居飛車しか見ないけど振り飛車まであり得そうなタイプだから、全く準備はなし というか、基本的に相掛かりか角換わりか選べるなら私が相掛かり選ぶし、相掛かりは定跡があってないようなものだし、準備のしようがない コメントは基本的にソフトで解析をかける前のもの(だけど、対局後1日、2日経ってから書き直したものもある) ちなみに、対局中は観戦者が13人くらいいたのに、感想戦の途中で次の対局(A級)が始まってみんないなくなって、シロクマ5番勝負第4局の後にマホさんに一言もらった以外は観戦者からの意見は貰えず…(泣) 1 2六歩(27) ( 0:06/00:00:06) *ヘッセさんはここまで ○ののの ●drkn ○わわ、と2勝1敗 レート的にも昇級候補 私はここまで ●やまかず ●兜、と0勝2敗で、レート的にも降級候補 2局とも内容酷かったからなぁ… 棋譜はこちらから https://wiki3.jp/noritama0114_wiki/page/308 本局のコメントのない棋譜はこちらから https://wiki3.jp/noritama0114_wiki/page/469 2 8四歩(83) ( 0:01/00:00:01) *横歩もあると思っていただけに、あ、相掛かりなんだ、と思った 先日横歩に誘導されて、その将棋は78金に代えて58玉として避けたけど、その時に"後手横歩は十分あり"と言っていたから、てっきり横歩にされるものだと… まぁ、誘導されたらまた58玉とするつもりだったけど 3 2五歩(26) ( 0:07/00:00:13) * 4 8五歩(84) ( 0:01/00:00:02) 5 7八金(69) ( 0:01/00:00:14) *私は基本的に、相掛かりと角換わりで選べるなら相掛かりを選ぶ 理由?なんとなく、ですw 6 3二金(41) ( 0:02/00:00:04) 7 3八銀(39) ( 0:02/00:00:16) 8 7二銀(71) ( 0:02/00:00:06) 9 9六歩(97) ( 0:03/00:00:19) *このタイミングでは、46歩から47銀みたいなイメージでした() 10 9四歩(93) ( 0:01/00:00:07) 11 1六歩(17) ( 0:02/00:00:21) 12 1四歩(13) ( 0:02/00:00:09) 13 7六歩(77) ( 0:08/00:00:29) *そういえば、このタイミングで私が76歩突くのって初めてじゃない? 完全に気分というか、指してみよう、で指してみた 何も準備はない() 14 8六歩(85) ( 0:02/00:00:11) 15 8六歩(87) ( 0:01/00:00:30) 16 8六飛(82) ( 0:03/00:00:14) 17 2四歩(25) ( 0:01/00:00:31) 18 2四歩(23) ( 0:02/00:00:16) 19 2四飛(28) ( 0:01/00:00:32) 20 7六飛(86) ( 1:22/00:01:38) *え、横歩取れるのか、というのが正直な感想 それなら、76歩なんて突かなかったよ… 1筋の突き合い入れたのがまずかったのかなぁ… いや、取られるとは思ってませんでした 21 7七角(88) ( 1:47/00:02:19) *76歩突くなら、横歩取られた時に82歩と打つ順も少しは検討しておかないとなぁ 93桂に81成り捨てて、端から桂馬を取りに行く感じ? とりあえず77角と上がったけど、通常の横歩と形が違うからどうなるかよく分からない 22 7四歩(73) ( 0:26/00:02:04) *青野流チックに駒組進める方針なのかな、という感じ こういう将棋の対策を持ち合わせてないから、行き当たりばったりになりそうだし、1手で負けにしてもおかしくないかな、と思いながら指してた 23 6八玉(59) ( 0:25/00:02:44) 24 7三桂(81) ( 0:14/00:02:18) 25 2五飛(24) ( 0:04/00:02:48) *ちょっと軽率だったかも、と指した後に思った 26 2三歩打 ( 0:05/00:02:23) *34歩でどうだったのか、という感じ 勿論1局だろうけど、より青野流に近い格好になって、ヘッセさんの研究分野なのかなぁ、と 24歩、77角成、同桂、22歩(銀)…? それは逆を持って指したことあるかもしれない… 27 8八銀(79) ( 0:05/00:02:53) 28 3四歩(33) ( 2:33/00:04:56) 29 8七銀(88) ( 0:50/00:03:43) 30 3三桂(21) ( 2:42/00:07:38) *感想戦では、ここがどうだったか、という話に 77角成、同桂、33桂なら89飛車があって先手は飛車の取り合いができないし、私は後手有望だったかもと思い、ヘッセさんは後手が無理してるという印象だったみたい よく分からない 31 7六銀(87) ( 4:31/00:08:14) *この手に4分半使ったけど、基本的には堂々巡り 28飛車は75飛車と引かれてどうするか分からない 55飛車は26飛、27歩、25飛、53飛成、52金?歩?で56龍で、一応ポイントは挙げられたことになるのかなぁ… ヘッセさんは飛車取り合うのが自然でしょう、と 32 2五桂(33) ( 0:02/00:07:40) *銀を上ずらせたことと、桂馬が遊ぶことの評価が難しい感じ 今、ふと思ったけど、角交換から28角打ちもあるから、想像以上に後手有望なのかもしれない 33 8三歩打 ( 0:24/00:08:38) *タイミングが微妙で、もっと早いタイミングで打つべきだったみたい 具体的には飛車の取り合いをする前には、という感じ? 向こうから84飛があるでしょ、これ 34 8一歩打 ( 0:06/00:07:46) *受けるのが形とは言え、受けてくれて嬉しかった 後の88歩とか、86歩がなくなったから考える上では大分楽になった 例えば、角交換から28角や、84飛車と打つのもありそうで、83歩が実際のところは悪手で悪くなっていたかも? 35 8四飛打 ( 0:58/00:09:36) *この手もどうだったのかなぁ、というのが否めないけど、変な手ではないと思いたい 狙いとしては、89飛車を防ぎながら82歩成や横歩をさらってポイント稼ごうかな、と 代わる手が見えなかったし、今も見えないから、良い手だと思いたい 36 7五歩(74) ( 3:26/00:11:12) *向こうから角交換された後に75歩というのが桂馬が狙われる分だけ気になってたから、正直、ここもありがたいかな、と 37 2二角成(77) ( 0:04/00:09:40) 38 2二銀(31) ( 0:03/00:11:15) 39 8七銀(76) ( 0:26/00:10:06) 40 6五桂(73) ( 0:56/00:12:11) 41 6六角打 ( 0:27/00:10:33) *なんか、分かりにくい手というか、一応は93角のケアとか… 28角は常にあるから、もっと直接的な手があったらなぁ… 42 3三角打 ( 2:41/00:14:52) *34飛に33銀はダメだから今か、後か分からないけど打つしかなのかなぁ… 後手からも欲張った手があったのかどうか 43 3四飛(84) ( 2:00/00:12:33) *この瞬間に82歩成が行けたかもしれないし、そうすべきだったかもしれない 44 8三銀(72) ( 0:18/00:15:10) *感想戦で、結果的に後々生きた手だけど、この局面では危なかったかも、という話になった 具体的にはどうだったっけ…(忘れた) 33飛成、同銀、73角(55角)とかで良いのかもしれない 45 2六歩打 ( 1:05/00:13:38) *銀を上ずらせたのと桂馬が遊ぶのと比較してどうか、という話が前の局面で出たから、取りに行くのはどうだったのかなぁ、と 指す手が分からなかったから、悪くなさそうな手、という感じで指した(ような気がする) 46 4二玉(51) ( 0:55/00:16:05) *力強いけど、34桂どうするんだろう、と思った ちなみに、ここで66角は32飛成、57角成、59玉で耐えていそうで、後手からも踏み込めないかな、と思ってた 47 2五歩(26) ( 0:31/00:14:09) 48 7六歩(75) ( 0:47/00:16:52) 49 7六銀(87) ( 0:40/00:14:49) *技があったら仕方ない、という感じ 50 7七歩打 ( 0:10/00:17:02) 51 7九金(78) ( 0:42/00:15:31) *これも評価が難しい手というか… 私が感想戦で第一声であげたのはここ ヘッセさんは、同桂、同桂成、同角、同角成、同金でも同玉でもよく分からないと言っていたけど、とてもじゃないけど選べない… (ソフト注:最善は33飛成で600点くらい、次善は79金で互角、第3候補が77桂で-500くらいだった) 52 8六飛打 ( 0:55/00:17:57) *ですよねー、なんだけど、見えてただけに、77歩に88金っていうのもあったのかなぁ… 53 6五銀(76) ( 0:27/00:15:58) *素朴に、33飛成、同銀、65銀なら、かなりこっちが得してた ここは反省 ここ以外にも、何度も33飛成を決行すべきタイミングがあったみたい(マホさんにどこかで33飛成と行く将棋だった、と言われた) 54 6六角(33) ( 0:03/00:18:00) 55 6六歩(67) ( 0:04/00:16:02) 56 6六飛(86) ( 0:04/00:18:04) *88角があったとかなかったとか…? でも、私もこっちしか読んでなかった 57 6七歩打 ( 0:10/00:16:12) 58 6五飛(66) ( 0:06/00:18:10) 59 3六飛(34) ( 0:57/00:17:09) *これも難しい手というか、指す前から45角どうしよう、と思ってたけど、34桂打つためには致し方なしだし、結果的に時間に追われて指した手 その後、45角の受け方が全く見えなくて、やらかしたかなぁ、と思った 感想戦では代えて77桂が自然だった、という話になった 結果的に78銀と打つのが決め手になった、というのもあるし 60 4五角打 ( 0:55/00:19:05) 61 6六飛(36) ( 0:01/00:17:10) *これが敗着 36飛引いたからには34桂と行くべきだった 34桂には52玉と逃げるほかなく、22桂成、67飛成、59玉で耐えているかどうか、だろうけど、さっきの局面(66角、32飛成の順)で耐えていると判断してたなら、ここも耐えているとみて踏み込みたかったな、と ヘッセさんが読んでたのは56角で、それも難解そう しかし、45角で潰れてたと思って、1秒で66飛車回ったの、ひどいなぁ… 秒読みだったとはいえ、59秒使うべきだった… 62 6六飛(65) ( 0:31/00:19:36) 63 6六歩(67) ( 0:02/00:17:12) 64 7八銀打 ( 0:53/00:20:29) *決め手ですね これではっきり負けたと思った 飛車を打ち込むのは考えていたけど、銀か、そっか、という感じ 投げても良かったけど、もう少し指した 65 5八玉(68) ( 0:57/00:18:09) 66 7九銀(78) ( 0:36/00:21:05) 67 4八玉(58) ( 0:06/00:18:15) 68 8八飛打 ( 0:46/00:21:51) 69 3九玉(48) ( 0:44/00:18:59) 70 8九飛成(88) ( 0:19/00:22:10) 71 3五桂打 ( 0:56/00:19:55) *正直、指す手がない… 一応、勝負手っぽい感じで ここらへんでの勝負順が見えないのは、いつも早投げしているせいかもしらないけど、もうすでに勝負も何もないかもなぁ… 72 2六桂打 ( 0:18/00:22:28) 73 4六飛打 ( 0:31/00:20:26) 74 3八桂成(26) ( 0:23/00:22:51) 75 3八玉(39) ( 0:14/00:20:40) 76 2七銀打 ( 0:21/00:23:12) 77 4八玉(38) ( 0:03/00:20:43) 78 6八銀成(79) ( 0:14/00:23:26) *ここらへん、お見事、というしか 79 4五飛(46) ( 0:19/00:21:02) 80 4九龍(89) ( 0:04/00:23:30) *非常に満足度の高い将棋でした 珍しく時間も使えるだけ使ったし、濃厚な1局だったけど、時間に追われたのと、最後は1手で崩壊したのが悔やまれる… お互いに"わけわからんけど楽しかった"というのは一致した でも、矢倉とか対抗型とかよりはこういう将棋の方が好き← (先日、某嬉野使いに、攻めるなら銀が置いてけぼり、みたいなこと言われたけど、こういう将棋指してたら銀を使わなくなる…) ついでにマホさん談 "先手が指しにくそうな出だしをよくまとめたなぁ、という印象。33飛成とぶったぎる将棋だったと思う。" 81 投了 ( 0:02/00:21:04) まで80手で後手の勝ち