手合割:平手 先手:0Komamusume(2級) 後手:oyaji1947さん(1級) 手数----指手---------消費時間-- *10分切れ負けでは1級ですが、3分切れ負けでは2級なので、2級表記にしています。 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 6六歩(67) 4 8四歩(83) 5 6八飛(28) 6 8五歩(84) 7 7七角(88) 8 6二銀(71) 9 7八銀(79) 10 4二銀(31) 11 4八玉(59) 12 3三銀(42) 13 6五歩(66) *相手の角道が止まったので、ノーマル四間飛車の切り札▲6五歩を突き、飛角を働かせます。 ▲6五歩を突くともう、序盤への後戻りはできません。 14 4四銀(33) 15 6四歩(65) 16 6四歩(63) 17 6四飛(68) 18 6三歩打 19 6八飛(64) 20 7四歩(73) 21 6七銀(78) 22 7三銀(62) 23 3八玉(48) 24 6四銀(73) 25 6六銀(67) *振り飛車側は6筋の歩を交換したので、銀の進出は楽になりました。 ▽5五銀右の様な手は気になりますが、まだ居飛車側が居玉なので、それなりに戦えると思っていました。 26 9四歩(93) 27 4八銀(39) 28 1四歩(13) 29 1六歩(17) 30 5四歩(53) 31 3九金(49) 32 4二玉(51) 33 5九金(69) *振り飛車側の右エルモ囲いが完成。 居飛車側は2二角と6一金の離れ駒が気になる所です。 34 3一玉(42) 35 6五銀(66) 36 6五銀(64) 37 6五飛(68) 38 6二金(61) 39 6八飛(65) *振り飛車側は銀を捌いた事に満足して、一旦自陣の奥深くまで飛車を引き上げます、 40 3三角(22) 41 8八飛(68) 42 4二角(33) 43 8六歩(87) *何を勘違いしたのか、これは指してはいけない一手です。 44 8六歩(85) 45 7八銀打 *これも▽8七銀と打ち込まれ、▲6九銀には▽7六銀成がうるさいので▲7八銀は指すべきではありませんでした。 46 8七銀打 47 8七銀(78) 48 8七歩成(86) 49 4四角(77) 50 4四歩(43) *▲1一角成は気になりますが、ここは▽8八と・で良いでしょう。 ▽4四同歩は4三に穴が開く分損だと思います。 51 7一銀打 *遅過ぎた割り打ちですが、手を打診してみました。 ▽7二飛なら▲6二銀成から▲8七飛で・と金が取れます。 52 7二飛(82) 53 6二銀成(71) 54 6二飛(72) 55 8七飛(88) 56 8六歩打 57 6七飛(87) 58 7八角打 59 6八飛(67) *飛桂両取りは受からないので、ここは▲6六飛が良かったかもしれません。 本譜▲6八飛だと▽6七銀と抑え込まれる可能性が高いです。 ここは要反省。 60 8九角成(78) 61 4三銀打 *玉頭の急所に楔(くさび)が入りました。 ▲4四角と切った効果です。 62 7九馬(89) *単に飛車を追った手ですが、ここは▽6七銀と打って飛車を取りに行くのが正着でした。 不自由な飛車を態々(わざわざ)自由にする必要はありません。 63 6六飛(68) *4筋や2筋が手薄なので、逃がしてもらえた飛車の活用を考えた手です。 64 8八馬(79) *▲4四飛を防いだ飛車取りですが、手順に▲2六飛と回られるのでちょっと損ですよね。 居飛車側は自陣の飛角に働きが無いので、働かせる手を指したい所。 65 2六飛(66) 66 7五角(42) *▽6四角のタップミスでしょうか。 67 7五歩(76) 68 投了 まで67手で先手の勝ち