開始日時:2019/07/08 21:00:30 終了日時:2019/07/08 22:21:17 棋戦:R対局室(15分) 手合割:平手 先手:toyoshi_MA 後手:nakkyun12 手数----指手---------消費時間-- *2019年7月8日21時より行われた、第4期指す将順位戦B級3組3回戦 なっきゅんととよしさんの対局。 持ち時間は15分、切れたら1分将棋 とよしさんとは初手合い。 1 5六歩(57) ( 0:09/00:00:09) *とよしさんは居飛車も振り飛車も指す。24のレートではこちらが上だが、ウォーズは二段なのであちらが格上。手強い相手だ。 2 8四歩(83) ( 0:06/00:00:06) *相手が中飛車の可能性が高くなったので居飛車を明示。 3 7六歩(77) ( 0:02/00:00:11) 4 6二銀(71) ( 0:03/00:00:09) 5 5八飛(28) ( 0:04/00:00:15) *とよしさんの作戦は先手番中飛車。私は今期初の居飛車になった。 6 8五歩(84) ( 0:03/00:00:12) 7 7七角(88) ( 0:03/00:00:18) 8 4二玉(51) ( 0:02/00:00:14) 9 4八玉(59) ( 0:05/00:00:23) 10 7四歩(73) ( 0:05/00:00:19) 11 3八玉(48) ( 0:07/00:00:30) 12 7三銀(62) ( 0:33/00:00:52) *居合抜き超速でいく。 13 2八玉(38) ( 0:03/00:00:33) 14 6四銀(73) ( 0:07/00:00:59) 15 3八銀(39) ( 0:05/00:00:38) *超速に対してまだ左の金銀を動かしていないのは大胆な気がする。 16 7五歩(74) ( 1:02/00:02:01) *相手の左の金銀が動いていないのと55歩を伸ばしていないのを見て、積極的にいく。 17 7五歩(76) ( 1:17/00:01:55) 18 7五銀(64) ( 0:17/00:02:18) 19 7八金(69) ( 0:20/00:02:15) 20 7六歩打 ( 0:30/00:02:48) *すぐに△86歩▲同歩△同銀は▲55角が気になる。ここは一旦76を抑える。 21 6八角(77) ( 0:04/00:02:19) 22 3四歩(33) ( 0:47/00:03:35) 23 5五歩(56) ( 0:02/00:02:21) 24 6四銀(75) ( 0:33/00:04:08) *76の地点を抑えたことに満足して銀を引き、55の地点を狙う。 25 4六角(68) ( 0:42/00:03:03) 26 5二金(61) ( 1:55/00:06:03) 27 8八銀(79) ( 0:34/00:03:37) 28 8六歩(85) ( 1:37/00:07:40) 29 8六歩(87) ( 0:05/00:03:42) 30 8六飛(82) ( 0:02/00:07:42) 31 8七歩打 ( 0:05/00:03:47) 32 8五飛(86) ( 0:37/00:08:19) *手順に55に飛車を効かせる。 33 5四歩(55) ( 2:01/00:05:48) 34 5四歩(53) ( 2:15/00:10:34) 35 5四飛(58) ( 2:31/00:08:19) 36 5五歩打 ( 0:12/00:10:46) 37 3四飛(54) ( 1:23/00:09:42) 38 3二銀(31) ( 0:36/00:11:22) 39 5六歩打 ( 1:10/00:10:52) 40 3三銀(32) ( 1:34/00:12:56) 41 3五飛(34) ( 2:37/00:13:29) 42 4四銀(33) ( 0:47/00:13:43) *ここは上手く抑え込めたのではないかと思った。 43 2五飛(35) ( 0:02/00:13:31) 44 3二金(41) ( 0:32/00:14:15) 45 5五歩(56) ( 0:09/00:13:40) *この55歩をうっかりしていた。△同銀右▲同角△同銀には▲56歩があり、銀が動くと飛車が素抜かれる。 本局はお互いに序盤から小刻みに時間を使っており、私はここで時間を使い切った。時間があればじっくり考えたいところだが、秒読みが迫る。 46 5五銀(64) ( 1:41/00:15:56) *一旦は取る。 33桂から飛車を追ってから取った方が良かったと思う。飛車を五段目からどかしてしまえば飛車を素抜く筋がない。 47 5五角(46) ( 0:01/00:13:41) 48 5五飛(85) ( 0:57/00:16:53) *同銀には前途の56歩があるので、仕方なく飛車交換を迫る。しかし相手に飛車を先着される上、鉄壁の美濃囲いが残っている。 49 5五飛(25) ( 0:04/00:13:45) 50 5五銀(44) ( 0:53/00:17:46) 51 5三歩打 ( 0:02/00:13:47) *このタタキが厳しい。同金に王手で飛車を打つ狙い。 52 5三金(52) ( 0:55/00:18:41) *同玉も考えたが、それにはもう一発叩かれて厳しそう。 53 8二飛打 ( 0:02/00:13:49) *この局面は完全に負けだと思っていた。 54 5二歩打 ( 0:54/00:19:35) 55 8一飛成(82) ( 0:02/00:13:51) 56 3六歩打 ( 0:55/00:20:30) *勝負手。王手角取りが見えているが、アヤを求めて美濃のコビンを攻める。 57 3四桂打 ( 0:05/00:13:56) *王手角取りだが、冷静に同歩とされていたらこちらは指す手がなかったと思う。 58 3三玉(42) ( 0:40/00:21:10) 59 2二桂成(34) ( 0:02/00:13:58) 60 3七歩成(36) ( 0:40/00:21:50) 61 3七桂(29) ( 0:03/00:14:01) *この手をとよしさんは悔やんでいた。同銀なら後の36桂がない。 62 2二玉(33) ( 0:39/00:22:29) 63 3三歩打 ( 0:05/00:14:06) * 64 3六桂打 ( 0:53/00:23:22) *大きい。めちゃくちゃ大きい。金駒がないと詰みはないが、一気に勝負形に持ち込めた。 65 3九玉(28) ( 0:25/00:14:31) 66 3三玉(22) ( 0:59/00:24:21) *何で取るかはかなり悩んだ。 67 4五桂(37) ( 1:21/00:15:52) *21龍の方が嫌だったかもしれない。本譜は龍を引いて使う余地を残している。ここからとよしさんも1分将棋。 68 4四玉(33) ( 0:58/00:25:19) *上に逃げて頑張る。 69 2六角打 ( 0:35/00:16:27) *ここも53桂成と金を取られる方が嫌だった。 70 4五玉(44) ( 0:54/00:26:13) *玉を逃げつつ手順に桂馬を外せた。 71 4六銀打 ( 0:02/00:16:29) 72 4六銀(55) ( 0:53/00:27:06) *銀が入ったので、先手玉は詰めろになった。 73 4六歩(47) ( 0:01/00:16:30) 74 5五玉(45) ( 0:57/00:28:03) *玉の大冒険。同玉は47銀から要の桂馬を外される。 75 8五龍(81) ( 0:09/00:16:39) 76 6四玉(55) ( 0:55/00:28:58) *非常に怖い形だが、ギリギリ耐えている。 77 3七銀打 ( 0:55/00:17:34) *詰めろを受けた。 78 5七角打 ( 0:55/00:29:53) *かなり焦って打った。 79 2九玉(39) ( 0:18/00:17:52) 80 2四桂打 ( 0:58/00:30:51) *桂を取られてはまずいので、桂をつなげて打つ。 81 5八歩打 ( 0:31/00:18:23) *角の逃げ場が少ないが… 82 2八銀打 ( 0:55/00:31:46) 83 2八銀(37) ( 0:01/00:18:24) 84 2八桂成(36) ( 0:46/00:32:32) 85 2八玉(29) ( 0:02/00:18:26) 86 4六角成(57) ( 0:23/00:32:55) *ここは上手く角を活用できた。 87 3九玉(28) ( 0:13/00:18:39) 88 3六桂(24) ( 0:57/00:33:52) *再び詰めろ。 89 5五銀打 ( 0:52/00:19:31) *馬を外しにきたが、相手の龍が消えるのも大きい。 90 5五馬(46) ( 0:57/00:34:49) 91 5五龍(85) ( 0:01/00:19:32) 92 5五玉(64) ( 0:52/00:35:41) *かなり持ち直すことができた。 93 3七角打 ( 0:40/00:20:12) *王手をかけつつ詰めろを受けた。 94 6五玉(55) ( 0:56/00:36:37) 95 4七銀(38) ( 0:15/00:20:27) 96 2五銀打 ( 0:52/00:37:29) *桂馬を助ける。 97 9一角成(37) ( 0:43/00:21:10) 98 2六銀(25) ( 0:55/00:38:24) *何を指せばいいのか分からなかった。相手に銀を渡すのも怖いが、角を取る。 99 5七桂打 ( 0:06/00:21:16) 100 7四玉(65) ( 0:59/00:39:23) 101 2六歩(27) ( 0:21/00:21:37) 102 2七角打 ( 0:56/00:40:19) *49角成以下の詰めろ。 103 7五歩打 ( 0:55/00:22:32) 104 7五玉(74) ( 0:59/00:41:18) 105 3八銀打 ( 0:21/00:22:53) 106 2八銀打 ( 0:54/00:42:12) *ここは迷ったが、馬を消しにいった。馬を消せば後手玉はかなり安全になる。 107 2八馬(91) ( 0:02/00:22:55) 108 2八桂成(36) ( 0:34/00:42:46) 109 2八玉(39) ( 0:02/00:22:57) 110 5四角成(27) ( 0:15/00:43:01) *「もう1ラウンドやろうぜ!」という気持ちだった。 111 6六銀打 ( 0:53/00:23:50) 112 8四玉(75) ( 0:42/00:43:43) 113 5六香打 ( 0:19/00:24:09) *この手は王手で馬を逃げることができるので怖くない。 114 6四馬(54) ( 0:38/00:44:21) 115 3九玉(28) ( 0:06/00:24:15) *55銀の方が嫌だったかも。 116 4四金(53) ( 0:40/00:45:01) 117 7七桂(89) ( 0:30/00:24:45) *歩をどかして76に桂を打つ読みだろうか。しかし76桂が来る前に玉か馬が逃げられる。ここでようやく勝ちになったのではないかと思った。 118 7七歩成(76) ( 0:47/00:45:48) 119 7七銀(88) ( 0:02/00:24:47) 120 1九馬(64) ( 0:36/00:46:24) 121 4八玉(39) ( 0:09/00:24:56) 122 8九飛打 ( 0:52/00:47:16) 123 7九歩打 ( 0:02/00:24:58) *歩で止められるが、玉の左側が壁になるのが大きい。 124 3五桂打 ( 0:45/00:48:01) *こちらの玉は捕まらないので、安心して攻めに専念できる。 125 5九玉(48) ( 0:08/00:25:06) 126 3七歩打 ( 0:39/00:48:40) 127 8六銀(77) ( 0:18/00:25:24) 128 3八歩成(37) ( 0:30/00:49:10) 129 3八銀(47) ( 0:01/00:25:25) 130 7六香打 ( 0:52/00:50:02) 131 7五銀(66) ( 0:09/00:25:34) 132 8三玉(84) ( 0:47/00:50:49) 133 6八玉(59) ( 0:04/00:25:38) 134 7八香成(76) ( 0:34/00:51:23) 135 7八玉(68) ( 0:01/00:25:39) *88飛打から詰みがある。 136 8八飛打 ( 0:48/00:52:11) 137 7七玉(78) ( 0:04/00:25:43) 138 8七飛成(88) ( 0:22/00:52:33) 139 6六玉(77) ( 0:02/00:25:45) 140 5五金打 ( 0:28/00:53:01) 141 投了 ( 0:00/00:25:45) まで140手で後手の勝ち