先手:さと さん 後手:machapapa 手数----指手---------消費時間-- *将棋カフェCOBINで初級者さんと指しました。 今日買ってきた詰将棋の本を盤に並べて勉強されていました。 介護のお仕事をされていて、おじいしゃんに勝つことが目標だそうです。 先崎先生から、 「戦法を絞って、いっぱい指せば強くなる」 とアドバイスされ、四間飛車を指しているそうです。 1 7六歩(77) 2 3四歩(33) 3 6六歩(67) 4 8四歩(83) 5 6八飛(28) 6 8五歩(84) 7 7七角(88) *△8五歩には▲7七角 8 6二銀(71) 9 4八玉(59) 10 4二玉(51) 11 3八玉(48) 12 3二玉(42) 13 2八玉(38) 14 5二金(61) 15 3八銀(39) 16 5四歩(53) 17 1六歩(17) 18 1四歩(13) 19 5八金(69) *美濃囲い完成 20 4二銀(31) 21 7八銀(79) *囲いが組めたら、攻めの準備 22 7四歩(73) 23 6七銀(78) *攻めの準備完了 24 7三銀(62) 25 3六歩(37) *居飛車が攻めてくるまで、囲いを強化して待ちましょう(美濃囲いから高美濃囲いへ)。 26 8四銀(73) 27 3七桂(29) 28 7五歩(74) *△7五歩で初めて駒がぶつかりました。 居飛車の作戦「棒銀」には、8四の銀を5段目に出させないように指すのがポイントです! ▲7五同歩とすると△同銀とされ、銀が5段目に出てきてしまうので失敗です。 なので7五の歩を取ってはいけません。 29 4六歩(47) *守りを固める。 30 9四歩(93) *△9四歩の狙い 放っておくと、△9五銀と銀が5段目に出てきてしまう。 振り飛車はどうさすべきでしょうか? 31 9六歩(97) *正解は、▲9六歩。 初級者のうちは、端歩を突かれたら受けておいた方がよいかもしれません。 32 7六歩(75) 33 7六銀(67) 34 7五歩打 35 6七銀(76) 36 6四歩(63) 37 4七金(58) *高美濃囲い完成 38 6五歩(64) *△6五歩と駒がぶつかりました。 39 5六銀(67) *歩を取らずに、▲5六銀と指しました。 40 6六歩(65) *△6六歩と歩が進んできました。 41 6六角(77) *▲6六同角と歩を取って 42 6六角(22) 43 6六飛(68) *▲6六同飛で角交換に成功しました! 44 8六歩(85) 45 8六歩(87) 46 7三銀(84) 47 7一角打 *▲7一角を発見! 48 7二飛(82) 49 2六角成(71) 50 6二銀(73) 51 7三歩打 *飛車の横効きを消すための、▲7三歩を発見! 52 7三飛(72) 53 6二馬(26) 54 6二金(52) 55 6二飛成(66) 56 7六歩(75) 57 6七龍(62) 58 7七歩成(76) 59 7七龍(67) 60 7七飛成(73) 61 7七桂(89) 62 7九飛打 63 6五桂(77) *「攻め駒は4枚必要です。」 とアドバイスしたところ、 「今の攻め駒は持ち駒の飛車、金、銀の3枚だから、あと1枚必要。7七の桂が遊んでいるから・・・」 と言いながら▲6五桂を着手されました。 64 9九飛成(79) 65 5三銀打 66 5五歩(54) 67 4二銀成(53) 68 4二金(41) 69 5五銀(56) 70 5八歩打 71 5三桂成(65) *「4二の金がじゃまだから」 と▲5三桂成!と駒を捨て 72 5三金(42) 73 6二飛打 *▲6二飛と王手! 74 3三玉(32) *さて、詰将棋の特訓の成果を出せるのでしょうか? 75 2二銀打 76 2四玉(33) 77 2五金打 *まで、初級者さんの勝ち。おみごと! おじいちゃんと良い勝負をしてほしいですね。 (職業上、勝ってよいかどうかはわかりませんが 笑)