先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- *第2回紫鼠盃自戦記の五局目です。 一局目https://shogi.io/kifus/23284 二局目https://shogi.io/kifus/23305 三局目https://shogi.io/kifus/23561 四局目https://shogi.io/kifus/23713 1 7六歩(77) *お相手の方が先手。 2 8四歩(83) *私が後手でした。 3 6八銀(79) 4 3四歩(33) 5 7七銀(68) 6 6二銀(71) 7 5六歩(57) 8 4二玉(51) *居飛車か振り飛車かまだわからないので適当に指してます。 9 4八銀(39) 10 6四歩(63) 11 6六歩(67) *この手を見て、矢倉かなと思いました。 12 6三銀(62) 13 5八金(49) 14 5二金(61) 15 7八金(69) 16 3二銀(31) 17 7九角(88) 18 3一玉(42) 19 2六歩(27) 20 7四歩(73) 21 6七金(78) 22 7三桂(81) 23 6九玉(59) 24 5四銀(63) 25 6八角(79) 26 6二飛(82) *右四間飛車に構えました。 27 7九玉(69) 28 8五桂(73) *疑問手らしいです。 ▲5七銀(48)△7七桂成(85)▲同角(68)という読み筋らしいですが、これなら桂銀交換できていいと思うのですが……どうなんでしょう。 29 8八銀(77) *これも疑問手。 30 6五歩(64) 31 6五歩(66) 32 6五銀(54) 33 2五歩(26) 34 6六歩打 *はっきりと後手良しですね。 35 5七金(67) 36 7六銀(65) 37 6四歩打 38 9四歩(93) *これは忘れてました。角出が怖いので突かなきゃいけないのですが、忘れてたので慌てて入れた端歩です。 39 8六角(68) 40 6七歩成(66) 41 6七金(57) 42 6七銀成(76) 43 6七金(58) 44 7五金打 45 2四歩(25) 46 2四歩(23) 47 2四飛(28) 48 2三歩打 49 3四飛(24) 50 4四歩(43) *疑問手。88角成と飛び込んでから冷静に歩でも打って追い返せばいいらしいです。完全に押せ押せの展開なので、働かない角より、相手の守りを削りつつ働く銀の方がいいということなのでしょう。 51 7五角(86) 52 7五歩(74) 53 7三金打 54 6四飛(62) 55 6六歩打 56 4九角打 57 6八銀打 58 3八角成(49) 59 5九銀(48) 60 2九馬(38) 61 4六歩(47) 62 1九馬(29) 63 7七桂(89) 64 7六香打 65 7八歩打 66 2九馬(19) 67 8五桂(77) 68 8五歩(84) 69 4五歩(46) 70 4七馬(29) 71 4四歩(45) 72 4四飛(64) 73 4四飛(34) 74 4四角(22) 75 5八桂打 *相手の方も粘ってきます。 76 1七角成(44) 77 6一飛打 78 3七馬(47) *桂香拾った後の馬の使い方が難しいですね。金に当てました。 79 6三金(73) 80 4二金(52) 81 2二歩打 82 2二玉(31) 83 4三歩打 84 4三金(42) 85 6二飛成(61) 86 4八歩打 *相手の攻めはないので、負けないようじっくり攻めます。 87 7七銀(68) 88 4九歩成(48) 89 6八銀(59) 90 4八と(49) 91 7六銀(77) 92 7六歩(75) 93 7六金(67) 94 5八と(48) *ここで投了でした。詰みはありませんが、差が開いてしまったからだと思います。対局ありがとうございました。 中盤の入り口で手に入れたリードを失わないように、うまく指せたと思います。