先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- *紫鼠盃の二局目です。 一局目はこちら。https://shogi.io/kifus/23284 1 2六歩(27) *私が先手。 2 3四歩(33) *お相手の方が後手です。 3 7六歩(77) 4 8八角成(22) *一手損角換わりです。 5 8八銀(79) 6 2二銀(31) 7 7七銀(88) 8 3二金(41) 9 7八金(69) 10 5二金(61) 11 4八銀(39) 12 6二銀(71) 13 4六歩(47) 14 6四歩(63) 15 4七銀(48) 16 6三銀(62) 17 5八金(49) 18 7四歩(73) 19 6六歩(67) 20 9四歩(93) 21 9六歩(97) 22 7三桂(81) 23 3六歩(37) 24 5四銀(63) 25 5六銀(47) 26 3三銀(22) 27 6八玉(59) 28 4二玉(51) 29 7九玉(68) *適当にそれっぽい形に組みましたが、実はここまでもここからもどう指せばいいのか全くわかっていません。 30 8四歩(83) 31 4八飛(28) 32 6二飛(82) 33 3七桂(29) 34 6五歩(64) 35 6七金(58) *これが悪手らしいです。 同歩と取ると銀をさばかれてしまいますが、どうやら飛車の侵入は許さなそうです。読みが甘かったです。 36 6六歩(65) 37 6六銀(77) 38 3五歩(34) 39 2五桂(37) 40 2四銀(33) 41 4五銀(56) *悪手。 この手以降は後手良しになりました。 42 3七角打 43 4九飛(48) 44 2六角成(37) 45 3四銀(45) *悪手。 受けるのは無理なので、75歩、つまり桂頭を狙うのが最善だったようです。攻める場所が大事ですね。 46 2五銀(24) 47 3五歩(36) 48 3四銀(25) 49 3四歩(35) 50 5八銀打 *馬を作られ、飛車を攻撃されつつ、玉にもうまく迫られています。これでは勝ち目がありません。 51 3九飛(49) 52 6七銀成(58) 53 6七金(78) 54 4四馬(26) 55 7八玉(79) *飛車成りを受けて金に紐をつけました。 56 6五銀(54) 57 6三歩打 58 6三飛(62) 59 7二角打 60 6四飛(63) 61 4五歩(46) 62 6六銀(65) 63 6六金(67) 64 6六馬(44) *ここ見返すとおかしいですね。こう進行するなら歩突きの意味がないです。雑な指し手が出てしまいました。 65 6七銀打 *最悪の手が出ました。 66 6七馬(66) *ここで自分に笑ってしまったことを覚えています。 67 8八玉(78) 68 7八金打 69 9八玉(88) 70 8八銀打 71 3三銀打 72 3三桂(21) 73 3三歩成(34) 74 3三金(32) 75 2五桂打 *以下33飛成、51玉、61金までの詰めろ……と思っていましたが、今見返してみると飛車が利いてますね。1手差にもできませんでした。 76 9七銀打 77 9七桂(89) 78 8九銀打 *この手を受けて投了。対局ありがとうございました。 角換わりで攻められ、どう対応していいかわからなくなってしまいました。近いうちに定跡書を買って勉強したいです。