棋戦: 開始日時:2016年11月10日(木) 18:58:16 終了日時:2016年11月10日(木) 18:58:20 手合割:平手 先手:プレイヤー 後手:プレイヤー 手数----指手---------消費時間-- *2016年職団戦第4局 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) *チームも負けたのでこれが最終局になった。 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) 3 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) *ようやく先手がきた 4 3五歩(34) ( 0:00/00:00:00) 5 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00) *なんだか面倒そうな戦法だ… 6 4二飛(82) ( 0:00/00:00:00) 7 4八銀(39) ( 0:00/00:00:00) *いわゆる3-4-3戦法ってやつですね 8 6二玉(51) ( 0:00/00:00:00) 9 5六歩(57) ( 0:00/00:00:00) *試してみたい形があったのでやってみる。 *が、特に研究をしていたわけではない。 10 7二玉(62) ( 0:00/00:00:00) 11 5五歩(56) ( 0:00/00:00:00) *角交換を5筋で拒否する。 12 3三角(22) ( 0:00/00:00:00) 13 5七銀(48) ( 0:00/00:00:00) *2筋を受けさせてから、35の歩を狙う。 14 3二飛(42) ( 0:00/00:00:00) 15 4六銀(57) ( 0:00/00:00:00) *受けづらいかと思ったが 16 4四角(33) ( 0:00/00:00:00) *軽い受けがあった。 *24歩同歩同飛は、22飛同飛成同銀となって先手の方が隙が多い。 17 4五銀(46) ( 0:00/00:00:00) *ヤケクソ気味にでていく。 18 3三角(44) ( 0:00/00:00:00) 19 6八玉(59) ( 0:00/00:00:00) *いったんは呼吸。34銀はいつでも指せるので慌てる必要はない。 *42角には54歩、22角には24歩でいい。 20 5二金(41) ( 0:00/00:00:00) 21 7八玉(68) ( 0:00/00:00:00) 22 4四歩(43) ( 0:00/00:00:00) *追われてから 23 3四銀(45) ( 0:00/00:00:00) *出ればいい。 24 5一角(33) ( 0:00/00:00:00) 25 2三銀成(34) ( 0:00/00:00:00) *何がともあれ歩得。 *活用できればよかった。 26 3四飛(32) ( 0:00/00:00:00) 27 2六飛(28) ( 0:00/00:00:00) *23成銀は働きが弱くても、31銀も動かせないのでトントンでしょう。 28 8二玉(72) ( 0:00/00:00:00) 29 5八金(49) ( 0:00/00:00:00) 30 7二銀(71) ( 0:00/00:00:00) 31 1六歩(17) ( 0:00/00:00:00) 32 1四歩(13) ( 0:00/00:00:00) 33 7七角(88) ( 0:00/00:00:00) *左美濃の組み替えを狙ったが良くなかった。 *15歩〜12歩で後手指しようがなかった。 34 7四歩(73) ( 0:00/00:00:00) *戦場を変えるのが、振り飛車らしい捌き 35 8八玉(78) ( 0:00/00:00:00) 36 8四角(51) ( 0:00/00:00:00) 37 6六歩(67) ( 0:00/00:00:00) 38 4五歩(44) ( 0:00/00:00:00) *飛車も楽になった。 *いい勝負だが、後手の方がわかりやすい局面かと。 39 7八銀(79) ( 0:00/00:00:00) *初志貫徹で左美濃だが、守りにかけた4手で攻めたかった。 40 7五歩(74) ( 0:00/00:00:00) 41 7五歩(76) ( 0:00/00:00:00) 42 7五角(84) ( 0:00/00:00:00) 43 6七金(58) ( 0:00/00:00:00) 44 5四歩(53) ( 0:00/00:00:00) *まだしも54同歩同飛65歩だったか。 45 1五歩(16) ( 0:00/00:00:00) *遅すぎる端攻め 46 5五歩(54) ( 0:00/00:00:00) 47 1四歩(15) ( 0:00/00:00:00) 48 7六歩打 ( 0:00/00:00:00) *好手。将来の76香を消している 49 6八角(77) ( 0:00/00:00:00) 50 5三角(75) ( 0:00/00:00:00) *拠点を作ってから大駒を捌きにいく 51 1三歩成(14) ( 0:00/00:00:00) 52 3六歩(35) ( 0:00/00:00:00) 53 3六飛(26) ( 0:00/00:00:00) 54 3六飛(34) ( 0:00/00:00:00) 55 3六歩(37) ( 0:00/00:00:00) 56 2七飛打 ( 0:00/00:00:00) 57 5四歩打 ( 0:00/00:00:00) 58 6四角(53) ( 0:00/00:00:00) 59 6五歩(66) ( 0:00/00:00:00) 60 7三角(64) ( 0:00/00:00:00) 61 7四歩打 ( 0:00/00:00:00) *角を追っていったが、74歩はやりすぎだった。 *56歩から角を捌かれるのを気にしたが、35角で53歩成を見せれば勝負できた。 *対局中は86角ばかり考えていたため角を追ってしまった 62 8四角(73) ( 0:00/00:00:00) *なによりも84角が好位置すぎた 63 8六角(68) ( 0:00/00:00:00) 64 2九飛成(27) ( 0:00/00:00:00) 65 7三歩成(74) ( 0:00/00:00:00) *31角成とできなければおかしいのだが、 *31角成75桂68金引19龍となるが、以下53歩成66香52と68香成同金52金となっては先手がもたない。 66 7三桂(81) ( 0:00/00:00:00) 67 7四歩打 ( 0:00/00:00:00) 68 6五桂(73) ( 0:00/00:00:00) *形を崩しにいったが、さすがに呼び込みすぎ 69 7六金(67) ( 0:00/00:00:00) 70 7七歩打 ( 0:00/00:00:00) 71 7七桂(89) ( 0:00/00:00:00) 72 7七桂成(65) ( 0:00/00:00:00) 73 7七角(86) ( 0:00/00:00:00) 74 6四桂打 ( 0:00/00:00:00) 75 8五金(76) ( 0:00/00:00:00) *1手空けば65桂や55角でなんとかと思ったが 76 6六桂打 ( 0:00/00:00:00) *まったく読めてなかった好手。 *78桂成に同金は詰みで、78同玉も次に必死がかかる。 *つまり受けがない。 77 8四金(85) ( 0:00/00:00:00) 78 7八桂成(66) ( 0:00/00:00:00) 79 7八玉(88) ( 0:00/00:00:00) 80 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) *残り時間ほとんど使って読んだが逆転の手は浮かばなかった 81 6五桂打 ( 0:00/00:00:00) *形作り。駒を貰えば詰みがあるかも。 82 6七金打 ( 0:00/00:00:00) *当然詰まされる。銀から打ったら詰まないので期待してたのに笑 83 8八玉(78) ( 0:00/00:00:00) 84 7六桂(64) ( 0:00/00:00:00) 85 9八玉(88) ( 0:00/00:00:00) 86 8九銀打 ( 0:00/00:00:00) 87 8九玉(98) ( 0:00/00:00:00) 88 6九龍(29) ( 0:00/00:00:00) 89 9八玉(89) ( 0:00/00:00:00) 90 8八金打 ( 0:00/00:00:00) *以下バラして78龍まで。 91 投了 ( 0:02/00:00:02) まで90手で後手の勝ち