棋戦:20180915 ねこまど研 3局目 開始日時:2018年09月15日(土) 17:31:26 終了日時:2018年09月15日(土) 18:23:54 手合割:平手 先手:お相手 後手:自分 手数----指手---------消費時間-- *こちらより格上っぽいと思しき方との対局。一度教えてもらったことがあった気がしていたが、どうやら初手合い。 1 2六歩(27) ( 0:02/00:00:02) 2 3四歩(33) ( 0:02/00:00:02) 3 4八銀(39) ( 0:01/00:00:03) 4 4二飛(82) ( 0:02/00:00:04) 5 5六歩(57) ( 0:05/00:00:08) *5筋を突いてくるのがやけに早い。 6 6二玉(51) ( 0:05/00:00:09) 7 7八銀(79) ( 0:02/00:00:10) *美濃にするのかな。 8 4四歩(43) ( 0:21/00:00:30) 9 7九角(88) ( 0:16/00:00:26) *…なるほど。次に2五歩2四歩と来られてもいいようにするにはどうしたら? 早くも時間と神経を使わされ始める。 10 3三角(22) ( 0:01/00:00:31) *相手の角が定位置にいないので、2五桂と来られても大丈夫と気づくのに時間を要した。 11 5七角(79) ( 0:02/00:00:28) *対局中は意図がわからなかった。要するに、美濃に囲いたいということですね。 12 7二玉(62) ( 0:05/00:00:36) 13 6八玉(59) ( 0:03/00:00:31) 14 8二玉(72) ( 1:16/00:01:52) 15 7九玉(68) ( 0:02/00:00:33) 16 7二銀(71) ( 0:03/00:01:55) 17 8八玉(79) ( 0:01/00:00:34) 18 5二金(41) ( 0:07/00:02:02) 19 5八金(49) ( 0:02/00:00:36) *ひとまず囲い合う。が、こちらは、いつ銀を上げるべきかを悩みながら時間を使ってしまう。3二銀と上がった瞬間に2五歩と突かれた時に、4三銀で間に合っている気がしなかった。 20 4五歩(44) ( 0:01/00:02:03) *4四角とかわすスペースを先に作るしかないか?と思って指してみたが、いかにも伸ばしすぎ。実戦もここからつらいことに。 21 9六歩(97) ( 0:13/00:00:49) 22 9四歩(93) ( 0:01/00:02:04) 23 2五歩(26) ( 0:01/00:00:50) *…! そうか、先に突かれると間に合わない。実戦では当たり前のことをうっかりしてしまう。 24 2二飛(42) ( 0:04/00:02:08) *仕方なく飛車で受けてみるが、銀の立ち遅れが目立つ。 25 3六歩(37) ( 0:57/00:01:47) *ああ! 3七桂から4五桂が受からないじゃないの! そして、そんなことは考えていなかった、と感想戦で聞いた時の驚きと言ったら! 26 4二飛(22) ( 0:01/00:02:09) *4五歩を支えるには戻るしかないんじゃないの? 既に苦しい。 27 1六歩(17) ( 0:01/00:01:48) 28 3二銀(31) ( 0:07/00:02:16) *遅れているのは承知で上がる。 29 2四歩(25) ( 0:05/00:01:53) *来ますよねー。 30 2四歩(23) ( 0:03/00:02:19) 31 2四角(57) ( 0:06/00:01:59) 32 2三歩打 ( 0:01/00:02:20) *これでがんばる。 33 5七角(24) ( 0:06/00:02:05) *飛車先の歩交換に成功された格好。振り飛車つらい。 34 5四歩(53) ( 0:30/00:02:50) *劣勢を誤魔化すために、5五を目指す。 35 6六角(57) ( 0:07/00:02:12) *感想戦ではこの手が今ひとつ…という話になった。居飛車としては、捌けていない振り飛車をゆっくり圧迫すれば良かったはず。 36 4六歩(45) ( 0:11/00:03:01) *戦いの場所を広げる。 37 3三角成(66) ( 0:08/00:02:20) 38 3三桂(21) ( 0:10/00:03:11) *同桂で無理矢理でも左桂を使う。 39 3一角打 ( 0:06/00:02:26) 40 4七歩成(46) ( 0:10/00:03:21) *飛角交換は恐れない。 41 4七銀(48) ( 0:01/00:02:27) 42 6四角打 ( 0:06/00:03:27) *よくある反撃の一つ。 43 4六歩打 ( 0:10/00:02:37) 44 4五歩打 ( 0:01/00:03:28) 45 5五歩(56) ( 0:04/00:02:41) 46 4六歩(45) ( 0:13/00:03:41) 47 4二角成(31) ( 0:01/00:02:42) 48 4二金(52) ( 0:02/00:03:43) 49 4六銀(47) ( 0:03/00:02:45) 50 5五歩(54) ( 0:03/00:03:46) * 51 3五歩(36) ( 3:12/00:05:57) *このあたり、双方時間を使う。 52 5六歩(55) ( 0:02/00:03:48) 53 5五歩打 ( 0:06/00:06:03) 54 4五桂(33) ( 0:32/00:04:20) *左桂がここで取られるなら、まだマシという価値観。 55 4五銀(46) ( 0:02/00:06:05) 56 5五角(64) ( 0:04/00:04:24) *これがどうか。30秒で手をつないでいく。 57 4八飛(28) ( 0:04/00:06:09) 58 1九角成(55) ( 0:04/00:04:28) *馬筋で飛車を封じたい。 59 5六銀(45) ( 0:27/00:06:36) 60 4七歩打 ( 0:09/00:04:37) 61 4七飛(48) ( 0:10/00:06:46) 62 4六歩打 ( 0:03/00:04:40) 63 3七飛(47) ( 0:03/00:06:49) 64 2九馬(19) ( 0:03/00:04:43) *桂を取りながら銀取り。序盤を思えば天国のような展開。圧倒的な負けを免れて、少しホッとしてしまっていたかも。 65 4三歩打 ( 0:07/00:06:56) *とは言え、悩ましい手が次々飛んでくる。 66 4三銀(32) ( 0:32/00:05:15) 67 5七歩打 ( 0:12/00:07:08) *このあたりから疲れを感じ始め、背中をのばして姿勢を戻そうとしたり。 68 3五歩(34) ( 0:13/00:05:28) 69 2七飛(37) (10:20/00:17:28) *馬を逃して飛車に成り込まれると、いかにもマズいと感じる。しかし、感想戦では3八馬2三飛成4八角という順を検討し、その方が良さそうという話に。 70 5六馬(29) ( 0:03/00:05:31) *角はもう一枚あると思って、切った。やりすぎに感じつつ、対局中は馬が逃げる手との比較をしきれず。 71 5六歩(57) ( 0:01/00:17:29) 72 3六歩(35) ( 0:12/00:05:43) *何を指したら得なのかわからず。 73 5五角打 ( 0:26/00:17:55) *桂を持たれてて、これは危険。 74 6四角打 ( 0:05/00:05:48) *角には角。 75 1一角成(55) ( 0:01/00:17:56) 76 4七歩成(46) ( 0:01/00:05:49) 77 4七金(58) ( 0:09/00:18:05) 78 3五桂打 ( 0:03/00:05:52) *同金と取ってくるならマッハでふんどし。 79 2三飛成(27) ( 0:05/00:18:10) 80 4七桂成(35) ( 0:01/00:05:53) *あらためて見ると、いい勝負の格好になっているような気がした。格上相手に序盤の戦況からここまでくれば…と、対局中になにやら達成感めいた感覚を得てしまった。 81 2一龍(23) ( 0:02/00:18:12) *6二に何か打たれるとマズいやつ。 82 5二金(42) ( 0:01/00:05:54) *従って、囲いを戻して防御。 83 4四歩打 ( 0:16/00:18:28) *是非を問われた一手。居飛車は4四に角を設置したいのに、自ら埋めてしまった。振り飛車に5四銀とかわされると二の矢が見当たらない。 84 4四銀(43) ( 0:01/00:05:55) *それなのに、それなのに、フラフラと同銀。攻める手から考えたのも良くなかった。放置してと金を作られることをイヤがり、かわす手を思いつかず、馬筋を見落とした、大悪手。一手30秒が続く中で神経がすり減り、気が抜けた手を選んでしまった。 85 4四馬(11) ( 0:01/00:18:29) *居飛車に絶好の形を与えてしまう。次に7一銀の一手で壊滅する。あまりの展開に動揺。 86 3七歩成(36) ( 0:01/00:05:56) *ほとんど意味のないと金作り。5三銀などでもう一度粘るべき。 87 7一銀打 ( 0:01/00:18:30) *クリーンヒット。 88 9二玉(82) ( 0:02/00:05:58) 89 6六馬(44) ( 0:02/00:18:32) *攻防の位置取り。気分良さそうである。 90 7四歩(73) ( 0:17/00:06:15) *8二にきかせる。 91 9五歩(96) ( 0:02/00:18:34) 92 7一金(61) ( 0:05/00:06:20) 93 7一龍(21) ( 0:01/00:18:35) 94 8二金打 ( 0:02/00:06:22) 95 9四歩(95) ( 0:02/00:18:37) 96 7五歩(74) ( 0:03/00:06:25) 97 9三香打 ( 0:07/00:18:44) 98 9三桂(81) ( 0:01/00:06:26) 99 9三歩成(94) ( 0:01/00:18:45) 100 9三金(82) ( 0:01/00:06:27) 101 7二龍(71) ( 0:01/00:18:46) 102 投了 ( 0:07/00:06:34) まで101手で先手の勝ち