開始日時:2018/09/15 21:00:08 棋戦:レーティング対局室(持ち時間15分) 手合割:平手   手合割:平手 先手:ぐらしおん 後手:エルロイブルー 手数----指手---------消費時間-- *ぐらしおんさんは二段の強敵ですが、主戦場はたぶん早指しのほう。 *居飛車党で、先手なら矢倉模様、後手なら一手損にしようと思っていました。 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 3四歩(33) ( 0:06/00:00:06) 3 2六歩(27) ( 0:10/00:00:10) 4 8八角成(22) ( 0:02/00:00:08) 5 8八銀(79) ( 0:02/00:00:12) 6 2二銀(31) ( 0:01/00:00:09) 7 4八銀(39) ( 0:03/00:00:15) *最近一手損に早繰銀をあんまりみない気がします。まあ38銀は振られると損だし、相腰掛でもなんとかなると思われてるのかもしれませんね。角交換振り飛車になるかは4手目角交換では読めないですし。 8 3三銀(22) ( 0:03/00:00:12) 9 2五歩(26) ( 0:02/00:00:17) 10 3二金(41) ( 0:10/00:00:22) 11 7七銀(88) ( 0:05/00:00:22) 12 7二銀(71) ( 0:05/00:00:27) 13 4六歩(47) ( 0:03/00:00:25) 14 6四歩(63) ( 0:10/00:00:37) 15 3六歩(37) ( 0:01/00:00:26) 16 6三銀(72) ( 0:13/00:00:50) 17 3七桂(29) ( 0:01/00:00:27) 18 4二玉(51) ( 0:23/00:01:13) 19 4七銀(48) ( 1:03/00:01:30) 20 5四銀(63) ( 0:28/00:01:41) 21 4八金(49) ( 0:15/00:01:45) 22 7四歩(73) ( 0:30/00:02:11) 23 7八金(69) ( 0:04/00:01:49) 24 8四歩(83) ( 0:20/00:02:31) 25 2九飛(28) ( 0:06/00:01:55) 26 5二金(61) ( 0:27/00:02:58) 27 6八玉(59) ( 0:04/00:01:59) 28 9四歩(93) ( 0:08/00:03:06) 29 9六歩(97) ( 0:05/00:02:04) 30 7三桂(81) ( 0:04/00:03:10) 31 1六歩(17) ( 0:08/00:02:12) 32 1四歩(13) ( 0:03/00:03:13) 33 5六銀(47) ( 0:09/00:02:21) 34 3一玉(42) ( 0:42/00:03:55) 35 4五桂(37) ( 0:14/00:02:35) 36 4四銀(33) ( 0:21/00:04:16) 37 2四歩(25) ( 0:05/00:02:40) 38 2四歩(23) ( 0:03/00:04:19) 39 2四飛(29) ( 0:02/00:02:42) 40 2三歩打 ( 0:01/00:04:20) 41 2九飛(24) ( 0:01/00:02:43) 42 6五銀(54) ( 3:06/00:07:26) *まあある仕掛けだと思うんですが、攻めるなら先に95歩を入れたほうが良かったです。 *63金は35歩と攻めてきたときに自信が持てなかったので、ここは保留です。 43 4七銀(56) ( 0:06/00:02:49) 44 8五桂(73) ( 2:01/00:09:27) *ここで63金は66歩で銀を引かざるをえないので、ちょっといやでした。ただ先手としてみると65歩の仕掛けが残って、玉の直上なのでかなり怖いですね。 45 8六銀(77) ( 0:05/00:02:54) *ここで88銀とかのときに95歩が入っていないのがすごく大きいですよね。ここで95歩は手抜かれて86歩でも73角でもちょっと自信が持てません。 46 6三金(52) ( 0:25/00:09:52) 47 5六歩(57) ( 3:26/00:06:20) *65角から47角成を消しつつ銀挟みを狙っています。 48 7六銀(65) ( 1:48/00:11:40) 49 6六歩(67) ( 0:17/00:06:37) 50 5四角打 ( 0:35/00:12:15) 51 6九角打 ( 0:20/00:06:57) 52 9五歩(94) ( 2:53/00:15:08) *つまり、ここで入れるなら最初にやれという話です。 *仕掛けの組み合わせがちょっと雑でした。 53 9五歩(96) ( 0:20/00:07:17) *これはかなり意外でした。さっさと77歩なのかなあと。 54 7五歩(74) ( 0:38/00:15:46) 55 7七歩打 ( 0:12/00:07:29) 56 7七桂成(85) ( 0:04/00:15:50) 57 7七桂(89) ( 0:06/00:07:35) 58 8五歩(84) ( 0:11/00:16:01) 59 9七銀(86) ( 0:56/00:08:31) 60 8六歩(85) ( 0:52/00:16:53) *ここでやっと攻めが繋がったと思いました。同銀は87銀成同金同角成同飛車です。以下88歩に76歩の予定でした。78歩と徹底して受けられるとすぐに潰す手はちょっと見つからなかったのですが、先手の攻めに一手余裕がありそうなので、形勢自体は後手が良さそうです。 61 8六歩(87) ( 0:50/00:09:21) 62 9八歩打 ( 0:15/00:17:08) 63 9八香(99) ( 0:08/00:09:29) 64 7七銀成(76) ( 0:03/00:17:11) 65 7七金(78) ( 0:02/00:09:31) 66 9八角成(54) ( 0:02/00:17:13) 67 9六銀(97) ( 0:05/00:09:36) 68 7六歩(75) ( 0:36/00:17:49) 69 6七金(77) ( 0:10/00:09:46) 70 7五桂打 ( 0:49/00:18:38) 71 8五銀(96) ( 0:51/00:10:37) 72 6七桂成(75) ( 0:48/00:19:26) 73 6七玉(68) ( 0:10/00:10:47) 74 9七馬(98) ( 0:51/00:20:17) 75 5五桂打 ( 0:19/00:11:06) 76 8六馬(97) ( 0:53/00:21:10) 77 8三歩打 ( 0:22/00:11:28) 78 8三飛(82) ( 0:56/00:22:06) 79 8四歩打 ( 0:08/00:11:36) 80 7七歩成(76) ( 0:55/00:23:01) 81 5八玉(67) ( 0:11/00:11:47) 82 8五馬(86) ( 0:01/00:23:02) *59玉に68金まで。驚くべきことにこの詰みを発見するのに(83歩同飛を見るとわかりますが)、2分近く費やしています。馬鹿かな? * *※局後の感想※ *仕掛けは丁寧に。ただ果敢に攻める自分らしい将棋にできたかなと思います。 83 投了 ( 0:01/00:11:48) まで82手で後手の勝ち