先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- *アヒル戦法において右の桂馬はどうするべきか 今回はそれについて考えていきたいと思う 説明は25手目で 1 2六歩(27) 2 8四歩(83) 3 2五歩(26) 4 8五歩(84) 5 9六歩(97) 6 1四歩(13) 7 9七角(88) 8 1三角(22) 9 4八銀(39) 10 4二銀(31) 11 6八銀(79) 12 6二銀(71) 13 3九金(49) 14 3一金(41) 15 7九金(69) 16 7一金(61) 17 5八玉(59) 18 5二玉(51) 19 2六飛(28) 20 9四歩(93) 21 5六飛(26) 22 8四飛(82) 23 3六歩(37) 24 1五歩(14) 25 3七桂(29) *⚪︎桂馬を跳ねないバージョンのメリット 飛車が広い 桂馬が守りに効く ⚪︎桂馬を跳ねないバージョンのデメリット 攻めに参加出来るのが飛角歩だけなので、攻め筋に乏しい ⚪︎桂馬を跳ねるバージョンのメリット 攻め筋が豊富←端攻めなど狙える 終盤に相手玉が上に逃げ出して来た時に詰ましやすい ⚪︎桂馬を跳ねるバージョンのデメリット 飛車が狭い 桂頭を狙われる どちらも一長一短なので自分の好きな方を選ぶといいだろう