先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- 1 7六歩(77) *先手ならば7六歩しか指しません。 2 8四歩(83) *将棋ウォーズでよく指される居飛車党の二手目。早石田党は対局開始時にまず間違いなく得意戦法・早石田と表示されるので、居飛車党としては飛車先を先に決めてしまって石田流に組ませないのは当然の戦術。 3 5六歩(57) *従来であれば7八飛としてノーマル三間飛車を狙う場面だが、5六歩としてゴキゲン中飛車模様に転換する。 4 8五歩(84) *後手飛車先先決め。ここで3四歩なら5八飛とする。 5 7八金(69) *後手が角道を開けていないので8筋を受けないと角交換からの切り返し定石が使えないので7七角か7八金で先受けする必要がある。ここでは7八金を選択。 6 3四歩(33) *角道を開けられたタイミングで5八飛としないと5七角打ちから馬を作られるのを阻止出来ないので当然飛車を振る。 7 5八飛(28) 8 6二銀(71) 9 5五歩(56) *5五歩とすることで位取りと同時に一時的に角道を塞ぎ駒組みができる。さらに角交換のタイミングをこちら主体にすることが出来る。 10 7四歩(73) *後手、超速3七銀戦法の予感。後手だから7三銀だが。 11 6八銀(79) 12 7三銀(62) 13 7七角(88) *7七に角を上げて飛車先交換を受けつつ8四銀~9五銀の攻め筋を先受け。 14 5二金(61) *金を上げて5三の地点を守る。後手はこれで急戦の準備が整った。 15 5七銀(68) *先手も超速に対抗するべく銀を上げる。 16 6四銀(73) 17 6六銀(57) *中飛車側の超速3七銀対策の6六銀。 18 4二玉(51) *後手、取り敢えず囲む。 19 4八玉(59) *先手も囲む。 20 3二銀(31) *後手、左美濃を選択。6六銀のせいで角道が止まっているので後手には穴熊に篭もる権利があるがこの場合は概ね急戦。 21 3八玉(48) 22 3一玉(42) 23 2八玉(38) 24 3三桂(21) *後手、居角左美濃の様子。ここから中盤の入り口へ。