先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- 1 2六歩(27) *一度消えており、下書きも残していなかったので心が折れていますが、致命傷ですんでいます。 世知辛いのじゃ~。 2 3四歩(33) 3 7六歩(77) 4 4四歩(43) 5 4八銀(39) 6 3二飛(82) 7 2五歩(26) *石田流は嫌なのじゃ~。 8 3三角(22) 9 6八玉(59) 10 4二銀(31) 11 5八金(49) 12 9四歩(93) 13 9六歩(97) 14 6二玉(51) 15 7八玉(68) 16 7二銀(71) 17 3六歩(37) *この戦法はケイマン諸島を使うので突きます。 △72銀のところで△43銀でもこの歩は突けます。 △43銀▲36歩△42角と△35歩を狙って来ても▲46歩と突いていく仕掛けの方が早いので心配はいりません。 18 7一玉(62) 19 3七桂(29) 20 8二玉(71) 21 4六歩(47) 22 5二金(41) 23 4五歩(46) *こちらも86歩から天守閣美濃に囲ってからの仕掛けもありますが、一応ここで仕掛けても成立しているのです。 24 4五歩(44) *△35歩もありますが、以下▲35歩△45歩▲44歩△36歩▲26飛△37歩成▲同銀に ①△54歩なら▲24歩△同角(同歩は▲36銀~▲45銀と抑え込む)▲43歩成△同銀▲11角成△33角▲21馬△99角成▲88銀△同馬▲同玉△35飛▲36銀で先手指しやすい。 ②△12香なら▲16歩と角出を防ぎ以下△54歩▲36銀と出ておき△53銀なら▲24歩に△同歩なら▲45銀、△同角なら▲43歩成~▲11角成△33桂なら▲22歩、その他は▲21馬でこちらがいい。△55歩なら▲45銀とプレッシャーをかけていく。 25 2四歩(25) 26 2四歩(23) 27 3三角成(88) 28 3三銀(42) *△同桂は▲24飛と走っていい。 △同飛は▲22角と▲24飛△23歩▲27飛~▲22角の好きな方を。 29 4五桂(37) 30 2二銀(33) *ここ以外の引き場所なら▲24飛と走り先手がいい。 31 6六角打 *23歩を狙いつつ、端攻めを睨む。 飛車が2段目から動けば銀も抜ける。 32 4二飛(32) * 33 2四飛(28) 34 2三歩打 35 3四飛(24) *△33歩と受けるのは▲44飛があり上手く行かない。 36 2八角打 *受けてても埒があかないので。 △45飛のような手なら▲22角成でいい。 37 9五歩(96) *▲24歩もあり好みである。 ▲24歩以下△19角成▲23歩成△同銀▲31飛成△45飛▲21龍が一例。 38 4六角成(28) *△同歩と取るのは▲92歩△同香▲93歩△同香▲94歩でいけない。 39 9四歩(95) 40 4五馬(46) 41 9三歩成(94) 42 9三香(91) 43 9三香成(99) 44 9三桂(81) 45 9四飛(34) 46 8四香打 *△92歩や△81桂など下から受ける手は▲95飛と馬に当てつつ歩打ちのスペースを作れる。 47 4三歩打 *痛い叩き。 48 4三金(52) 49 9五飛(94) 50 5四馬(45) 51 9四歩打 52 9二歩打 53 9三歩成(94) 54 9三歩(92) 55 9九香打 56 8一桂打 57 7七桂(89) *▲85桂打を狙う。 58 7六馬(54) 59 8八銀(79) *一旦受け攻めに専念できるようにし、次に▲85桂打で端に集中砲火をかけることを狙う。 恐らく先手が勝ちやすい局面ではないだろうか。