開始日時:2017/10/07 20:06:13 終了日時:2017/12/23 16:32:03 棋戦:レーティング対局室 手合割:平手   手合割:平手 先手:kamomile 後手:frtyji 手数----指手---------消費時間-- *第2期指す将順位戦 A級2組7回戦 ▲かも対△面妖流さん 1 7六歩(77) ( 0:20/00:00:20) 2 3四歩(33) ( 0:02/00:00:02) *対局者は面妖流さん。今期からの参加者です。 この時点で面妖流さんは1勝と厳しい星取りでしたが、Rはかもより上の格上の実力者です。 2段相当の棋力のある方が残留争いをする今期A2は、低段者にとって魔境です。 3 6六歩(67) ( 0:06/00:00:26) *△34歩には▲66歩です 4 6四歩(63) ( 0:07/00:00:09) *66歩に対する4手目△64歩は少し珍しい。 居飛車党なら84歩か62銀。振り飛車党なら32飛や33角が多いです。 5 6八飛(28) ( 0:14/00:00:40) *64歩には68飛と対抗しています。 といってもこの局面の経験は多くないので、実戦で試行錯誤しています。しかし経験値の少なさが後に悲劇をもたらすことに・・・ 6 6二飛(82) ( 0:04/00:00:13) 7 4八玉(59) ( 0:04/00:00:44) 8 7二銀(71) ( 0:02/00:00:15) 9 3八玉(48) ( 0:05/00:00:49) 10 6三銀(72) ( 0:02/00:00:17) 11 6五歩(66) ( 0:40/00:01:29) *ここで突っかけていく。 * *54銀型にされるとこちらから手を出しにくくなるので、軽く指したい 12 6五歩(64) ( 0:17/00:00:34) 13 6五飛(68) ( 0:07/00:01:36) 14 6四銀(63) ( 0:03/00:00:37) 15 6八飛(65) ( 0:03/00:01:39) 16 6五歩打 ( 0:08/00:00:45) 17 2二角成(88) ( 1:48/00:03:27) *こちらから交換する 18 2二銀(31) ( 0:03/00:00:48) *この局面がポイントでした。 先手が指しやすくなる手があり、正解は▲63歩。 △同飛なら▲88角と打って香を拾う。 飛車を逃げる手には▲46角で。△55角なら▲同角△同銀▲65飛で一歩得と銀取り。 どちらの変化も先手優勢とまではいきませんが、先手がポイントを稼げたのは間違いないです。 ちなみに面妖流さんは▲63歩には対局中に気がついていたようで、局後に指摘して頂きました。 この形に誘導して▲63歩が見えないのは恥ずかしいです・・・経験不足が露呈しています。 19 7七桂(89) ( 0:31/00:03:58) *この手は疑問でした。 対局中は先手から歩を突っかけたので、飛角桂を軽く捌くような将棋にしないといけないと思ったのですが・・・。 桂馬をはねたので、左辺の金銀が動かしにくくなりました。 まだ88銀~77銀でした。 しかしこう指すのでは、こちらから65歩と突っかけた意味が全くなく、後手の歩が65に進んだ分先手の損です。 面妖流さんの△64銀~△65歩は正確には疑問手でしたが、先手が咎めることができなかったため、厚みを作る好手に。 20 3三桂(21) ( 1:56/00:02:44) 21 4八銀(39) ( 2:22/00:06:20) *美濃のほうが固いですが、囲いには手数をかけずに、積極的に動きたいと思っていました。 22 7二金(61) ( 0:08/00:02:52) 23 7八角打 ( 2:49/00:09:09) *この角も微妙です。 *しかし他に積極的に動く手がわかりませんでした * *34の歩を狙うのなら、せめて36歩と指してからでした。 24 3五歩(34) ( 1:33/00:04:25) *こうなるとなんで角を打ったのかわからない 25 4六歩(47) ( 0:36/00:09:45) 26 7四歩(73) ( 0:11/00:04:36) 27 3四角(78) ( 1:35/00:11:20) 28 4二玉(51) ( 0:07/00:04:43) *このあたりで不利を自覚。ここではすでに大作戦負けです。 * *先手は陣形の発展性がなく、角を手放しただけの戦果が得られていない。 * *後手の陣形は手数をかけたら良くなります。また、後手からは73桂~75歩や、55銀のような自然な攻め手があります。 * *ここから長い苦難が続くことに・・・ 29 4七銀(48) ( 0:32/00:11:52) 30 7三桂(81) ( 0:07/00:04:50) 31 4五歩(46) ( 3:09/00:15:01) 32 5五銀(64) ( 0:53/00:05:43) 33 7八銀(79) ( 0:51/00:15:52) *せめて代えて78金でした。 * *78金~79銀~68飛の左辺の形が酷く指せませんでしたが、粘りを欠いてしまいました。 34 6四飛(62) ( 0:11/00:05:54) *△55銀~△64銀は見えていませんでした。 * *なんと角がいきなり危ない 35 1六角(34) ( 0:08/00:16:00) 36 8八角打 ( 0:18/00:06:12) *△88角を打たれたからには何かしないといけないのですが・・・ 37 8六歩(87) ( 0:34/00:16:34) 38 8四歩(83) ( 0:06/00:06:18) 39 9八香(99) ( 0:28/00:17:02) 40 9九角成(88) ( 0:09/00:06:27) 41 4八金(49) ( 0:13/00:17:15) 42 9八馬(99) ( 0:05/00:06:32) 43 5六歩(57) ( 0:28/00:17:43) 44 1四香打 ( 3:05/00:09:37) 45 4三角成(16) ( 0:13/00:17:56) *代えて▲55歩とした2枚替えのほうがよかったと思います。 * *対局中は玉を引っ張り出したほうが難しくなると思ったのですが 46 4三玉(42) ( 0:02/00:09:39) 47 5五歩(56) ( 0:02/00:17:58) 48 7六馬(98) ( 0:13/00:09:52) 49 5八飛(68) ( 0:58/00:18:56) 50 4二金(41) ( 0:26/00:10:18) 51 5四歩(55) ( 0:37/00:19:33) 52 5四歩(53) ( 0:04/00:10:22) 53 5五歩打 ( 0:05/00:19:38) 54 4五桂(33) ( 0:48/00:11:10) 55 4六銀打 ( 0:29/00:20:07) 56 4四歩打 ( 0:13/00:11:23) 57 5四歩(55) ( 0:42/00:20:49) 58 5七歩打 ( 0:03/00:11:26) 59 6八飛(58) ( 0:41/00:21:30) 60 5四飛(64) ( 0:19/00:11:45) 61 5五歩打 ( 0:05/00:21:35) 62 6四飛(54) ( 0:03/00:11:48) 63 5六銀(47) ( 0:13/00:21:48) 64 6六歩(65) ( 1:45/00:13:33) 65 6五歩打 ( 0:13/00:22:01) 66 6一飛(64) ( 0:06/00:13:39) 67 3五銀(46) ( 0:38/00:22:39) 68 3四歩打 ( 0:10/00:13:49) 69 4六銀(35) ( 0:16/00:22:55) 70 8八角打 ( 0:54/00:14:43) *面妖流さんは2枚目の馬を作りにきました。 * *こちらに全く手がないのを見越しています 71 2八玉(38) ( 0:52/00:23:47) 72 9七角成(88) ( 0:05/00:14:48) 73 5四歩(55) ( 0:07/00:23:54) *悪いなりに後手玉に圧力をかけたい 74 8五歩(84) ( 0:16/00:15:04) 75 8五桂(77) ( 0:37/00:24:31) 76 6五桂(73) ( 0:11/00:15:15) 77 7三歩打 ( 0:29/00:25:00) 78 8二金(72) ( 0:03/00:15:18) 79 6三歩打 ( 0:24/00:25:24) 80 8六馬(97) ( 0:21/00:15:39) 81 5五銀(46) ( 0:46/00:26:10) 82 7五馬(86) ( 0:59/00:16:38) 83 9三桂成(85) ( 0:58/00:27:08) 84 9三香(91) ( 0:07/00:16:45) 85 4六歩打 ( 0:39/00:27:47) 86 3七桂成(45) ( 0:06/00:16:51) 87 3七金(48) ( 0:10/00:27:57) 88 3三桂打 ( 0:54/00:17:45) 89 4七金(37) ( 0:56/00:28:53) 90 7七桂成(65) ( 0:45/00:18:30) 91 7七銀(78) ( 0:14/00:29:07) 92 7七馬(76) ( 0:01/00:18:31) 93 4五歩(46) ( 0:06/00:29:13) *この歩は余計だったと思います。単に▲36桂のほうが良かったです。 桂馬を跳ばせたせいで、先手玉が狭くなります。 94 4五桂(33) ( 0:08/00:18:39) 95 3六桂打 ( 0:07/00:29:20) 96 3三銀(22) ( 0:03/00:18:42) 97 2五桂打 ( 0:07/00:29:27) *必死に嫌味をつけますが、全然足りません 98 6七歩成(66) ( 0:22/00:19:04) 99 6七飛(68) ( 0:19/00:29:46) 100 6七馬(77) ( 0:17/00:19:21) 101 6七銀(56) ( 0:09/00:29:55) 102 4九飛打 ( 0:34/00:19:55) *決め手に近い飛車打ち 103 3三桂成(25) ( 0:12/00:30:07) 104 3三金(42) ( 0:03/00:19:58) *同玉がわかりやすかったかもしれません 105 5三歩成(54) ( 0:40/00:30:47) 106 5三馬(75) ( 0:02/00:20:00) 107 8七角打 ( 0:11/00:30:58) *王手で金に紐をつけた手 108 5四桂打 ( 0:35/00:20:35) 109 3八玉(28) ( 0:17/00:31:15) *ぎりぎりの受け 110 5八銀打 ( 0:20/00:20:55) 111 5八銀(67) ( 0:18/00:31:33) 112 5八歩成(57) ( 0:02/00:20:57) 113 5八金(69) ( 0:04/00:31:37) 114 8九飛成(49) ( 0:06/00:21:03) 115 5四角(87) ( 0:11/00:31:48) *あたりになっている角から先にいきましたが、先に▲54銀として△同馬▲52銀△同玉▲54角のような手順もあったかもしれません。 といってもそれでも先手負けですが 116 5四馬(53) ( 0:02/00:21:05) 117 5四銀(55) ( 0:17/00:32:05) 118 5四玉(43) ( 0:02/00:21:07) 119 4九歩打 ( 0:15/00:32:20) *ほっといたら△49角から詰まされるので仕方ない 120 5七歩打 ( 0:29/00:21:36) 121 4八金(58) ( 0:14/00:32:34) 122 7六角打 ( 0:58/00:22:34) *厳しい角打ち。 * *ここで良い手があったらもう少し粘れたかもしれませんが・・・ 123 5二銀打 ( 0:58/00:33:32) 124 8一飛(61) ( 0:20/00:22:54) 125 6六桂打 ( 0:44/00:34:16) *指す手がわからなかったでござる。 せめて▲56金でしたか 126 5五玉(54) ( 0:21/00:23:15) *こうなると寄りません 127 7七銀打 ( 0:14/00:34:30) 128 6七角成(76) ( 0:12/00:23:27) 129 7六角打 ( 0:47/00:35:17) *ここではすでに力尽きていました・・・ 130 7七馬(67) ( 0:13/00:23:40) * 131 投了 ( 0:00/00:35:17) まで130手で後手の勝ち