開始日時:2021/03/14 22:00:07 棋戦:自由対局 持ち時間15分 手合割:平手 先手:Drakee91(780) 後手:ochirisu0411(1617) 手数----指手---------消費時間-- *のりたま将棋クラブ第15期名人戦リーグ戦D級 ドラキー(Drakee91) - おちりす(ochirisu0411) の一戦。 対局は2021年3月14日(日) 22時より将棋倶楽部24「大阪道場」にて行われた。 持ち時間は15分(秒読み1分) 先後はドラキーの先手に決まった。 1 5六歩(57) ( 0:02/00:00:02) *ドラキー のりたま名人戦リーグ戦D級 振り飛車党で主に中飛車を指す。 ここまでのリーグ戦成績は5勝1敗。 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) *おちりすさん のりたま名人戦リーグ戦D級 居飛車党?振り飛車も指す。 ここまでのリーグ戦成績は6戦全勝。 3 7六歩(77) ( 0:03/00:00:05) 4 8五歩(84) ( 0:02/00:00:02) 5 7七角(88) ( 0:01/00:00:06) 6 3四歩(33) ( 0:01/00:00:03) 7 5五歩(56) ( 0:01/00:00:07) *ここまで普通の出だし。 前期リーグでは千日手局も含めじっくりした展開になったが今回はどうか。 8 6二銀(71) ( 0:01/00:00:04) 9 5八飛(28) ( 0:02/00:00:09) 10 4二玉(51) ( 0:03/00:00:07) 11 6八銀(79) ( 0:02/00:00:11) 12 3二銀(31) ( 0:09/00:00:16) 13 4八玉(59) ( 0:39/00:00:50) 14 3三銀(32) ( 0:01/00:00:17) *左銀が先に上がってきた。 急戦っぽい。 15 5七銀(68) ( 0:04/00:00:54) 16 4四銀(33) ( 0:02/00:00:19) 17 5六銀(57) ( 0:03/00:00:57) 18 7四歩(73) ( 0:03/00:00:22) 19 3八玉(48) ( 0:03/00:01:00) 20 7三銀(62) ( 0:01/00:00:23) 21 6五銀(56) ( 0:59/00:01:59) *積極的に前に出てみる。 22 5二金(61) ( 0:06/00:00:29) 23 2八玉(38) ( 0:22/00:02:21) 24 3二玉(42) ( 0:05/00:00:34) 25 3八銀(39) ( 0:02/00:02:23) 26 1四歩(13) ( 0:02/00:00:36) 27 1六歩(17) ( 0:04/00:02:27) 28 9四歩(93) ( 0:03/00:00:39) 29 4六歩(47) ( 0:09/00:02:36) 30 4二金(41) ( 0:09/00:00:48) 31 5四歩(55) ( 0:21/00:02:57) *相手が強いのでとにかく前へ行こうという気持ちだった。 32 5四歩(53) ( 0:01/00:00:49) 33 5四銀(65) ( 0:02/00:02:59) 34 5三歩打 ( 0:07/00:00:56) 35 4五銀(54) ( 0:13/00:03:12) 36 4五銀(44) ( 0:02/00:00:58) 37 2二角成(77) ( 0:04/00:03:16) 38 2二玉(32) ( 0:01/00:00:59) 39 4五歩(46) ( 0:01/00:03:17) *角交換した形は後手が心細いのではと思ったのだがどうなんだろうか。 40 6四銀(73) ( 0:06/00:01:05) 41 5四歩打 ( 0:30/00:03:47) 42 5四歩(53) ( 0:13/00:01:18) 43 7一角打 ( 0:11/00:03:58) *とりあえず馬を作りに行く。 44 7二飛(82) ( 0:19/00:01:37) 45 2六角成(71) ( 0:07/00:04:05) 46 5三金(52) ( 0:00/00:01:37) *馬は作ったもの、その後の良い手が見えない。 なんとなくきつい気がした。 【感想】 5三金上がりは苦し紛れだったというおちりすさん談。先手のが玉形が固く指しやすいと言われれば確かに。 ちょっと悲観しすぎだったか。 47 7七桂(89) ( 1:33/00:05:38) * 48 7五歩(74) ( 0:15/00:01:52) 49 6五銀打 ( 0:44/00:06:22) *これくらいの攻め手しか見えなかった。 50 7六歩(75) ( 0:19/00:02:11) 51 5四銀(65) ( 1:30/00:07:52) 52 5四金(53) ( 0:02/00:02:13) 53 5四飛(58) ( 0:02/00:07:54) 54 5三歩打 ( 0:10/00:02:23) 55 3四飛(54) ( 0:48/00:08:42) 56 7七歩成(76) ( 0:01/00:02:24) *冷静に桂馬を取られてきついと感じた。 57 5四歩打 ( 1:02/00:09:44) 58 5七桂打 ( 0:07/00:02:31) *【解析】 同歩推奨。 59 5九金(69) ( 0:07/00:09:51) *【解析】 5三歩成推奨。 歩を成っておくほうが良かったらしい。 60 4九桂成(57) ( 0:04/00:02:35) 61 4九金(59) ( 0:01/00:09:52) 62 5四歩(53) ( 0:00/00:02:35) *【解析】 3三歩打推奨。 63 1五歩(16) ( 1:03/00:10:55) *【解析】 同飛推奨。この1手で評価値1300差もあるらしい。 64 3三歩打 ( 0:16/00:02:51) 65 5四飛(34) ( 0:22/00:11:17) *【解析】 1四飛推奨。 そこまで思い切れなかった。 66 5三歩打 ( 0:03/00:02:54) 67 5六飛(54) ( 0:25/00:11:42) *壁が厚い。 68 6五角打 ( 0:23/00:03:17) 69 3六飛(56) ( 0:30/00:12:12) 70 4七銀打 ( 0:20/00:03:37) *じっくり来られて厳しいと思っていたのでこれは助かる気がした。 【感想】 ここは銀で切り込まずに6七とがあった良いというまじくりさん談。 確かにその方が嫌な感じ。 【解析】 1五歩推奨。 71 4七銀(38) ( 0:22/00:12:34) 72 4七角成(65) ( 0:02/00:03:39) 73 3八銀打 ( 0:12/00:12:46) 74 3六馬(47) ( 0:08/00:03:47) 75 3六馬(26) ( 0:13/00:12:59) *端をにらんでどうか。 76 6七と(77) ( 0:03/00:03:50) 77 1四歩(15) ( 0:08/00:13:07) *ともかく取り込む 【感想】 ここで7三歩と叩く手があったというまじくりさん談。叩いて5一角と打って4四歩と絡めれば先手も戦えるか。 この位置に馬を置いたなら4四歩の含みを考えるべきだった。 78 7八飛成(72) ( 0:11/00:04:01) 79 1三角打 ( 2:41/00:15:48) *破れかぶれ。 【解析】 1三歩成。 ここの手が1200差の悪手。 ここまでは互角に近かったらしい。 歩成から1四歩を打ったり4四歩で左辺からも攻めていく構想。 80 1三香(11) ( 0:32/00:04:33) 81 1三歩成(14) ( 0:38/00:16:26) 82 1三桂(21) ( 0:01/00:04:34) 83 1三香成(19) ( 0:51/00:17:17) 84 1三玉(22) ( 0:01/00:04:35) 85 2一金打 ( 0:55/00:18:12) *何か無いかと思ったが、右辺に逃がさない手が他に思いつかなかった。 【感想】 観戦室で1四桂という手があったようだ。2四歩なら1五桂と重ねて良さそう。 【解析】 7九歩打 解析すると7九歩打が推奨されていた。 取れば王手龍。 とりあえず龍の脅威を排除しろということか。 86 1二玉(13) ( 0:10/00:04:45) 87 2二香打 ( 0:10/00:18:22) *苦しい。 88 1六歩打 ( 0:39/00:05:24) 89 1三歩打 ( 0:38/00:19:00) 90 1三玉(12) ( 0:03/00:05:27) 91 4六馬(36) ( 0:50/00:19:50) *どうにかならないものか。 92 2四銀打 ( 0:03/00:05:30) 93 1四歩打 ( 0:54/00:20:44) 94 1四玉(13) ( 0:24/00:05:54) 95 2六桂打 ( 0:48/00:21:32) 96 1五玉(14) ( 0:15/00:06:09) 97 4七馬(46) ( 0:55/00:22:27) *下駄を預ける。 98 1七角打 ( 0:26/00:06:35) 99 1七桂(29) ( 0:12/00:22:39) 100 1七歩成(16) ( 0:01/00:06:36) 101 1七玉(28) ( 0:13/00:22:52) 102 1六香打 ( 0:01/00:06:37) *流石に見逃してはくれない。 103 2八玉(17) ( 0:05/00:22:57) 104 1八金打 ( 0:01/00:06:38) 105 投了 ( 0:25/00:23:22) まで104手で後手の勝ち