後手の持駒:  9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 ・v金v飛 ・ ・v桂v香|一 | ・v玉v銀 ・ ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩v歩v歩v歩 ・v歩v角v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・|四 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 銀 ・ 銀 歩 ・ ・|六 | 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 桂 ・ 歩|七 | ・ 角 玉 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八 | 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手の持駒:  先手番 先手:先手 後手:後手 手数----指手---------消費時間-- *## 分岐元 - #239369-8 最終手:△3二金 1 2九飛(28) 2 1四歩(13) *2九飛には1四歩と覚えておく。 3 4五桂(37) 4 2二角(33) *1四歩が突いてある場合は左下に角を逃げる。 5 2四歩(25) 6 2四歩(23) 7 2四飛(29) 8 3三桂(21) *2三歩と打たれたら1三角と上がる。 3四歩と横歩を取られたら2三金と上がる(飛車を取れる)。 9 3三桂成(45) 10 3三角(22) 11 2九飛(24) 12 2三歩打 13 3五歩(36) 14 3五歩(34) 15 4五桂打 16 2四角(33) *2五歩と打たれたら1三角と逃げる。 17 5五銀(66) 18 5五銀(44) 19 5五銀(46) 20 3六歩(35) 21 3九飛(29) 22 4四歩(43) *銀をずらして5筋の飛車の利きを通したい。 3六飛ときたら3五歩と打てばいい。 23 4四銀(55) 24 5六歩打 25 5六歩(57) 26 5六飛(51) 27 6五銀打 28 5八飛成(56) 29 5八金(69) 30 5七銀打 31 5七金(58) 32 5七角成(24)